![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/78/6a98b41444cfad8da3800f6ac3127c12.jpg)
日本代表がサッカーW杯を2010年大会以来、8年ぶりにベスト16で終えた2018年。日本フットボール連合は日本をW杯優勝に導くストライカーを養成すべく、ユース年代のFW300人を対象とした青い監獄プロジェクトを起ち上げ、ブルーロックと呼ばれる施設を建設する。失格者は日本代表入りの資格を永久に失うという条件の中、無名の高校生プレイヤーである潔世一は世界一のストライカーになるべく、計画の全権をもつ絵心甚八が課す試験に挑む。
埼玉県高校サッカー選手権大会決勝戦、ボールは一難高校2年FWの潔世一に渡り、ゴールを狙う。潔はゴール前で味方にパスを出したがゴールは外れ、相手チームの吉良涼介にゴールを決められ敗北。その夜、全国を逃したことを後悔する潔のもとに日本フットボール連合から強化指定選手の通達が届く。
このサッカーアニメ新しいね
チームプレーくそ食らえ!
ワンマンプレー上等!
決めたら勝ちの俺様上等サッカーがもの申す!
・・・・・と思いきや、意外とチームプレーが機能し出したり、やっぱり個々の動きが凄かったり、結局チームってなんなん。。。。。。
日本代表がワールドカップで優勝出来ない理由って何んだろう・・・・
世界に近づきずつあるサッカー界に面白いアンチテーゼ的アニメに一喜一憂してます
実は前々から気にはなってたアニメなんですが、近々アメトークで特集されると知って、慌てて今観てます
こんなの観てたら、私の人生ももう少し変わって多のかなぁ。。。。
気を遣いすぎた子供時代を悔やむような・・・、でもその気遣いがあったから今の自分がいるような。。。。。
でも、結局自己中の人が羨ましくて仕方がないのは自分の弱さなんじゃないだろうか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます