私の大好きな桃の季節。6月頃から食べてるけど、桃ってやっぱり高いな~。
7月に食べられるのは近畿地方の桃。
注文しておいた香川県の桃が届きました。ちょっと小ぶりだけど16個も入ってた。もうちょっと大きくて10個ぐらいが理想なんだけどな。
東北地方の桃は8月から10月ごろの出荷だそうで、福島の桃も既に予約してあります。
去年は息子のところにも送ったけど、少し傷んでたみたいなので今年はやめるつもり。桃は特に傷みやすいから。
◆香川県の桃(楽天)・・・3kg1980円、送料が700円で合計2680円・・・ポイント利用で実質支払い2050円。
◆福島県の桃(ぐるなび)・・・2kg1980円(送料込み)
さて、おいしいのはどっちかな? 結果は福島の桃が届くまでわかりませんね~。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
7月に食べられるのは近畿地方の桃。
注文しておいた香川県の桃が届きました。ちょっと小ぶりだけど16個も入ってた。もうちょっと大きくて10個ぐらいが理想なんだけどな。
東北地方の桃は8月から10月ごろの出荷だそうで、福島の桃も既に予約してあります。
去年は息子のところにも送ったけど、少し傷んでたみたいなので今年はやめるつもり。桃は特に傷みやすいから。
◆香川県の桃(楽天)・・・3kg1980円、送料が700円で合計2680円・・・ポイント利用で実質支払い2050円。
◆福島県の桃(ぐるなび)・・・2kg1980円(送料込み)
さて、おいしいのはどっちかな? 結果は福島の桃が届くまでわかりませんね~。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。