『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

世界史の教材を買わなくっちゃな

2016年01月11日 23時34分55秒 | 卒業生

遅い時間にスーツ姿の龍神(17期生)が姿を見せる。ついつい、ご苦労様と言いたくなる。なぜか娘のあい(23期生・三重大学教育学部4年)が箱根駅伝について質問したのがいけない、延々と龍神節が始まる。

龍神は駒澤ファンだ。来年の箱根駅伝の予想を始める。予想といっても順位予想ではない。何区に誰が出走し、何区ではだれが出走するというかなりコアな予想だ。

龍神予想では来年と再来年の駒澤はピンチだとか、・・・選手層が薄いとのこと。「だからね、拓海君(26期生・駒沢大学2年)にチャンスがまわるはず。区間でなら4区、あるいは8区、10区・・・いや10区はちょっと荷が重いか」 「7区は?」と俺。「7区か・・・あるにはありますけどね」

箱根駅伝ネタも小休止。「で、先生・・・」 「なんや」 「世界史ですけどね、いつからします」 

 

龍神が就職する際に莉穂と茉穂の親父さんから企業側から見た就職活動について話してもらった。とても参考になったと龍神は感謝していた。今度は親父さんの娘たちに世界史を教えることになった。個人的にはちょっとドラマやな・・・二人の娘たちを教えることで龍神が5年前の借りを返すかたちになるのだ。

最近の龍神は恐ろしいほど忙しい。そういや昨日は謙順(県会議員)に会ったそうで・・・「センター前やで中山も大変やろ」とありがたいエール。「謙順もダブル選挙の準備で大変やろって言ってやれよ」

龍神の10年ぶりの世界史・・・とりあえずは今週末の土曜日からスタートする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと5日

2016年01月11日 22時16分32秒 | 塾の風景

夜になると緩~い雰囲気。それでも聞きづらい私語はなく、まったりとした時間が流れている。

2階でも同じだろうと思い階段を降りていく気になれない。

高1が一人辞めた・・・中1からの生え抜きだ。見事なほどの公立入試、おうおうにしてそのタイプ、高校進学後の過ごし方が難しい。高校を舐める、達成感が邪魔して舐めた高校に本気になれない。

今日も尾崎先生とそんな話になる・・・「やっぱり思春期、中学生の頃のように上から押さえつけるのはしたくないですよね」と尾崎先生。・・・俺もしたくはない、ゆえに言い続けるわけだ、大学入試は大人の入試だと。

あと5日だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶に代えて

2016年01月11日 12時58分49秒 | 塾長の友人

暖冬だ・・・窓を開けっぱなしにして勉強している。スキー場を経営するシューちゃんも大変だろう。役員給与の全額をカットするとか・・・。

貴之(鈴鹿探求S1年)が来て、郁弥に数学を教えてくれている。あと1週間で試験だ。12月のオープンスクールで貰った試験問題を参考にして、その周辺部分の問題をさせている。

尾崎先生(尾崎塾塾頭)がいらっしゃる。

新年のあいさつ、そしてお互いの生徒について意見交換。

「いろいろと中3のことを書いてみえますが、トップの5人の成績は凄いですね。過去の三重県公立で200点を越えてる」 「でも津高ではそのうち2人しかいかへんけどね」 「後は・・・」 「津西の国際が2人と津商業」

そして年末に行った岡山でのセミナーについて・・・センター以後を見すえた幼児教育についてだ。その意味では塾生もあるだろうが、尾崎先生がご自身の子どもをどう育てるかに心を砕いているようで。

現在中1の生徒から移行期間に入り、小4の生徒でセンター以後が固まる。

 

環境に優しいエネルギーの開発が急務だ・・・この類が答となる設問は多かった。これが従来の問題。では、日本は何のエネルギーを開発するのが望まれるのか・・・これがセンター以後。

風力か・・・風力の1位は中国、2位がアメリカだが、ヨーロッパのように常に偏西風が吹く地域での設置は効率がいいが、日本の場合は風向きが変わるために可動式の風力発電を作る必要がある。

太陽光発電ではドイツが1位、極差で中国、そして日本が3位に上昇してきた。初期投資はそれほどかからない。ただ、政府からの補助は去年の3月末で終了している。

しかし地熱発電も捨てがたい。森下(8期生・和光大学講師)は、やはり地熱発電が望ましいと言う。しかし問題はある・・・火山は国立公園や国定公園内にある場合が多く、発電所などを建設するには法律を変える必要がある。また、初期投資も大きい。

このようなことを踏まえて、何のエネルギーがいいのかを考えさせる・・・これがセンター以後の問題となりうる。

 

俺の娘たちはそれぞれが居場所を見つけたようだ。その意味では肩の荷が軽くなった。ところが、これから自分の子どもがセンター以後の試験を受けるとすると・・・そりゃ、気が重いやろな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの少し

2016年01月11日 10時49分59秒 | 塾の風景

今までは嬉野・・・松阪市と津市の成人式は一日ずれていた。今年は同日、その意味では再会を心待ちにする不安やする覚悟めいたものは一日限り。

ありがたいのは少しだけ自分の仕事に誇りが持てること。

親父を見送り、『ぎゅーとら』へ。ペットボトルを処理してから朝食の調達。冷蔵庫にあるものを考える・・・生卵が2個残っている。これはカレーにかけてしのごう。しゃぶしゃぶ用のゴマダレ・・・ピエンローでもしようか。白菜はある、鶏肉も少々あったはずだ。とりあえずは151円のサバの煮付とサラダを買って塾に戻る。

中3が勉強している。そこそこに受験生の雰囲気。高校入試は8日後の近畿大学付属から始まる。

雪が降らなかったが・・・珍しい風景。中2が二人、この時間から来ている。少しずつ少しずつ、4月以降の新体制が浮かび上がる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-01-11 08:57:21

2016年01月11日 08時57分21秒 | Weblog
まずは一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!