中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

「京急バス」ではなく「川崎臨港バス」

2019年03月03日 22時35分59秒 | アラフィフ

今朝は、京急大師線の地下化工事で、始発から10時過ぎまで、運転が止まっていました。

京急大師線の代行として、「バス」での対応となっていましたが、

代行バスは、「京急バス」ではなく「川崎臨港バス」でした。

よくよく行き先表示を見ると、「鉄道代行」。

歩いている脇を頻繁に過ぎ去るバスの行き先表示を確認しようと気にかけても、「鉄○○○」と鉄しか見極められず、「鉄鋼団地」かなにかかと考えていましたが、「鉄道代行」でした。

京急の鉄道工事なので、「京急バス」が代行と思いきや「川崎臨港バス」での代行とは思いが及びませんでした。

 

 


「酢の力」ミツカンの中吊り広告

2019年03月03日 18時30分19秒 | アラフィフ

ミツカンの中吊り広告の駄洒落?を何となく眺めていました。

中央のデキャンタに入っている写真が気になって、写メを撮りました。

帰ってから内容を確認して、「酢の力」の高血圧を下げる研究結果に興味をもちました。

15年前の3月3日(→今日が丁度15年目)に10㌧ダンプに追突されてムチウチをやってから、血圧が高くなりました。

今も後遺症は残っていて、季節の変わり目、疲れが溜まると肩が張り、頭痛とも付き合っています。

血圧が下がるなら、毎日スプーン1杯の酢を飲む事を、検討してみます。