中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

「そして僕は途方に暮れる」出会いは、日清カップヌードルのCM

2019年03月28日 20時58分49秒 | アラフィフ

「そして僕は途方に暮れる」の中のフレーズ

「もうすぐ雨のハイウェイ 輝いた季節は、、、」

日清カップヌードルのCM曲で聴いた「サビ」の部分

 

成田空港が海外の窓口メインだった時代

リムジンか成田エクスプレス、京成ライナーが都内~成田空港への車以外での主要な手段でした。

 

思い起こせば、成田迄の出迎えと送る時はまだいいんです。

切なくなるのは、帰り。

大概、帰りは成田エクスプレスを使いましたが、速いけれど、味気ない。

 

リムジンは、浦安辺りまでは、何か殺風景ですが、ディズニーランド辺りから、空しくなってくるあの、都会に1人戻って来たような空しさや、寂しさ等が込み上げてくる「途方に暮れる」シチューションが何とも言えないものがあるように感じます。

 

「カセットテープ」にベストソング集めて聴いていた頃も今は昔。

 

そういえば、相方に「missingやらdestiny」の選曲した「カセットテープ」を貰ったのも、苦い思い出ではあるものの、懐かしい思い出です。