中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

都営交通の機関紙「ふれあい の 窓」12月号 「東池袋・大塚」エリア

2019年12月02日 22時41分41秒 | アラフィフ

都営交通の機関紙「ふれあい の 窓」12月号

 

今回の特集は、「東池袋・大塚」エリア

 

話題のスポットを、うまい具合にピックアップしています。

 

「ほっこりランチ3選」から

 

「伊東食堂」の日替わりサービスから

 

「カキフライ カレー」650円(30食限定)が、気になりました。

 

650円で「カキフライ カレー」は、コストパフォーマンスが高いですね~

 

30食限定は、大盤振る舞い。

 

日替わりサービスは、楽しみとしての通う動機としても、十分な魅力に感じます。

 

都内だけでも、訪れたことの無い「穴場」スポットが沢山あるので、プチ旅行として、気分転換の手段に組み込みます。

 


「明石家さんま」と「大竹しのぶ」

2019年12月02日 00時26分22秒 | アラフィフ

「明石家さんま」と「大竹しのぶ」

 

元夫婦のテレビ共演。

 

以前、27時間テレビで、2人と「笑福亭鶴瓶」が絡んだコーナーがあり、未だに「YouTube」で時々見返していますが、傍目で観ていると、本当に睦まじく映る間柄。

 

昨夜は「明石家さんま」の番組の中でのコーナーで、行きつけの「寿司店」でのプライベート的な対談で、楽しませてもらいました。

 

全国でも、2人の「復縁」を望む声が多いようですが、「復縁」がないとしても、2人の「対談的」な番組を、定期的に楽しみにしてしまいます。

 

今がすごく良い関係そうなので、「定期的」な2人の「掛け合い」を、今後も期待します。