中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

卓球女子最終選考は、「石川佳純」

2019年12月12日 22時48分11秒 | アラフィフ

卓球女子の残り一枠が、「石川佳純」で決定。

 

平野美宇選手には可哀想でも、勝負の世界。年齢的に、「石川佳純」選手に決まり、これで良かったと、感じています。

 

身近なところで、瀬戸大也がオリンピック選考で落ちた時、身内の落胆も半端ではなかったですが、「大也」本人が1番辛かった。

 

暫くの放心状態を乗り越えて、今のポジションを掴んだ今があるのは、悔しさをバネに一念発起した「大也」の努力と、両親、伴侶、身内やスタッフ他、関係者のサポートの賜。

 

今日から又長い4年越しのチャレンジとなりますが、今回を乗り越える事ができれば、「平野美宇」の時代が来ると信じて、応援をしたいと思います。

 

平野美宇選手の復活と、石川佳純選手の活躍に、期待をしています。

 

 


今夜最終決戦 「卓球女子五輪代表選考」

2019年12月12日 08時42分52秒 | アラフィフ

今夜は、卓球女子の五輪代表選考の、「最終決戦」

 

石川佳純と平野美宇の両名に「出場させてあげたい」のが本心。

 

開催国枠で、アドバンテージがあっても良いのではと、何度も思いました。

 

年齢的に、石川佳純は「最後の五輪」になると思われ、出場させてあげたいという思いと、前回補欠で、悔し涙を流した平野美宇にも出場させてあげたいと思う気持ちがぶつかります。

 

ただし、あくまで勝負の世界。

 

今夜は2人にエールを送ります。