中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

美しさの羽生結弦、ダイナミックなネーサン・チェン

2019年12月09日 17時56分00秒 | アラフィフ
フィギュアスケートGPファイナルは

ネーサン・チェンの

世界最高得点で幕を閉じました。



羽生選手も5つの4回転を揃えて、

素晴らしかったのは勿論ですが、


今回はネーサンの演技に圧倒されました。


ネーサンが滑り終わった後


自然と



凄い...



という言葉が口から出たぐらい。



最後のコレオシークエンスは

見てるこちらもノリノリになれ、

表現力を増してきたネーサンは、最強。



繊細な美しさの羽生

ダイナミックでパワフルなネーサン


両者違うタイプですが、



フィジカル面、年齢面では、

ネーサンに利がある為


これからは、ネーサンの時代....?



こうやって、世代交代していくんですね。

「原宿・表参道イルミネーション」12/9 17時頃 原宿駅から神宮前交差点間

2019年12月09日 17時25分09秒 | アラフィフ

原宿駅から神宮前交差点間のイルミネーション。

 

神宮前交差点から246までの区間は、歩道橋が使えないので今日はスルー。

 

平面からの見栄えはむしろ、明治神宮よりの方がよい気もします。

 

18時前でそこそこ人が出ているので、この後、仕事帰りの方々で、盛り上がりをみせると感じます。


12/9 10時頃の「竹下通り」

2019年12月09日 10時01分20秒 | アラフィフ

12/9  10時頃の竹下通り

 

流石に、平日の朝10時は人もまばらです。

 

竹下口に集まっている修学旅行生、まだ店開いてないよ~と、タイムロスを嘆いている姿も、、、

 

 

この後、時間が経つにつれ、いつもの賑わいを見せるでしょうが、喧噪前の竹下通りは、静かでまた違った趣があります。