goo blog サービス終了のお知らせ 

れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

33食目:北海道ホワイトカレー中辛(ハウス食品)

2007年05月11日 | メーカー系

名 称/北海道ホワイトカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハウス食品株式会社
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/2007年4月
購入店/ローソン(島根県内)
価 格/172円
定 価/242円
内容量/210g
カロリー/222kcal(1袋あたり)
お湯で4~6分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
クリーミーなおいしさにスパイスをしっかりきかせ、ごはんとよく合うように仕あげたチキンカレーです。



中袋はこんな感じ。なんとなくウルトラマンっぽい(?)。



出張先のコンビニで、偶然値引きシールの貼ってあるレトルトに遭遇。
この「ホワイトカレー」って、一度試してみたいと思ってたんだけど、
なかなかいい値段で売ってなかったんだよね。
(なるべく安く買おうとするヤツ)
この値段なら買い!と迷わず購入してしまいました。

噂には聞いてたけど、見た目はまるっきりシチュー。
でも、香りはカレーのスパイスが上がってくるんですよね。
なんだ、このアンバランスな感じ。
いったい味のほうはどうなのか?とひと口。

あ、カレーだ。

といっても、やっぱり甘めに感じてしまうのです。
やっぱり、人間って食べるのにも見た目って重要なんですね。
なにも、カレー白くするこたぁねぇだろ、なんて思ってしまった。
小さい頃、ごはんにシチューかけて食べるの好きでしたけど、
あれは「シチュー」とわかって食べるからウマく感じたんだろうなぁ。
やっぱり、カレーは茶色(黄色?)いほうが好きです。


会社ホームページ→http://housefoods.jp/
商品ホームページ→http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1020,1059,1252.html
専用ホームページ→http://housefoods.jp/new_products/index_0608_03.html


いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 32食目:ムースみたいな!... | トップ | 34食目:インディアンカレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ☆ (あさり)
2007-05-12 10:56:56
こんにちわ☆あさりです!
ホワイトカレーなんて あたしたべたことありません!!!!
そんな未知の領域があったなんて。。。
しかも 割引シールが面白かったです!
そりでわ。。。
返信する
あさりさんへ (retort_review)
2007-05-12 22:30:52
ホワイトカレーって、北海道が発祥のようですね。
でも、スープカレーほど定着しないんじゃないかと、
道外の人間のクセに勝手に思ってます(笑)。
たぶん、スーパーやコンビニを探せば置かれてると思うので、
一度試してみるのもいいかも。割引シールは貼られてないかもしれませんが(笑)。
返信する

メーカー系」カテゴリの最新記事