れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2020年2月の更新履歴

2020年02月29日 | 更新履歴
「銀座カリー&ハヤシ」中袋ギャラリー 【へ】 <ギャラリー> 2020.2.28
412食目:飛騨野菜だけのカレー中辛口(天領食品)【回顧】 <東海地方> 2020.2.27
411食目:飛騨野菜だけのカレー甘口(天領食品)【回顧】 <東海地方> 2020.2.26
410食目:飛騨牛カレー中辛(覇楼館)【回顧】 <東海地方> 2020.2.25
409食目:爆弾口加口厘物語ビーフカレー中辛(フライングガーデン)【回顧】 <ファミレス系> 2020.2.24
408食目:お肉たっぷりポークカレー中辛(秋田県食肉流通公社)【回顧】 <東北地方> 2020.2.23
407食目:お肉たっぷりビーフカレー中辛(秋田県食肉流通公社)【回顧】 <東北地方> 2020.2.18
406食目:あいがけカレー&ハヤシ(販売終了)(高知県特産品販売)【回顧】 <四国地方> 2020.2.16
405食目:復刻 阪急百貨店大食堂の名物カレー 中辛(ハウス食品)【回顧】 <企画系> 2020.2.11
404食目:CoCo壱番屋監修ドライカレーの素マイルド(販売終了)(ヤマモリ)【回顧】 <その他> 2020.2.9
403食目:「愛知 知多のカレー」石川さんちのあいぽーくカレー(販売終了)(ブリオ)【回顧】 <東海地方> 2020.2.7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀座カリー&ハヤシ」中袋ギャラリー 【へ】

2020年02月28日 | ギャラリー




今日ご紹介するこちらの中袋は「銀座カリー」だったか「銀座ハヤシ」だったか。
明治大正の銀座にビアホールが誕生した頃、ビリヤードも流行っていたのかもしれません。
下手の横好き、という若者がきっと多くいたんでしょうね。
横ではなく、あえて撞球って指定するくらいにハマってたのが伝わってくるデザインです。
そういや自分も若い頃、めっちゃマイブームだったときあったなぁ。(遠い目)

「へたの撞球(ビリヤード)好き」


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

412食目:飛騨野菜だけのカレー中辛口(天領食品)【回顧】

2020年02月27日 | 東海地方

名 称/飛騨 野菜だけのカレー
辛 さ/中辛口
販売者/天領食品株式会社
住 所/岐阜県下呂市萩原町花池
購入日/2013年8月
購入店/小田急百貨店
実食日/2014年7月【過去モノ】
価 格/290円
定 価/378円
内容量/200g
カロリー/68kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
野菜だけで作った、さっぱりとした
トマトベースのヘルシーカレーです。



中袋は甘口同様シンプルなクリーム色。クリームってあまり見かけませんね。片面上部に記号表記あり。



昨日の甘口とともに、ワゴンセールで手に入れました。
甘口と色違いのパッケージ。カロリー1/4って表記に惹かれますね。
そういや中辛口って表記もおもしろい。中辛じゃないんだよね。
甘口も辛口も「口」がついてるんだから、中辛に「口」つけるのは確かに正しいんじゃないかと。
なーんてことを考えながら(?)いただいた当時のレビュウがこちら

「温めて封を切ったときの香りはなんか薬膳みたいな感じ。
サラサラ系のルーなので、皿に流し入れるときにちょっと飛び散ってしまった(^^;;;
しめじ、にんじん、玉ねぎは甘口と同じラインナップ。
甘口よりは辛いけど、やっぱりカレーっぽくないなぁ。なにかがちょっと足りないような。
それがもしかしたら肉の旨みなのかもしれない。そういう味に舌が慣れているんだろうな。
甘口よりはカレーらしさが出ているけど、別物と思ってもいいのかもしれません。」

カロリー調整をされてる方や、ベジタリアンの方にはこういうカレーがあるのって大事だと思う。
ただただレトルトカレー食べてるだけの人間にとって、いい経験だったと思います。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.tenryou.net/
商品ホームページ→http://www.tenryou.net/tanpin/yasaicurry.html(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

411食目:飛騨野菜だけのカレー甘口(天領食品)【回顧】

2020年02月26日 | 東海地方

名 称/飛騨 野菜だけのカレー
辛 さ/甘口
販売者/天領食品株式会社
住 所/岐阜県下呂市萩原町花池
購入日/2013年8月
購入店/小田急百貨店
実食日/2014年6月【過去モノ】
価 格/290円
定 価/378円
内容量/200g
カロリー/68kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
野菜だけで作った、さっぱりとした
トマトベースのヘルシーカレーです。



中袋はシンプルなクリーム色。クリームってめずらしい。片面上部に記号表記あり。



昨日に引き続き岐阜モノ。郡上五部作が終了した矢先に。
といっても、これは地元でワゴンセールになっていたものを手に入れました。
野菜だけのカレーってウマいの?と思いながらの当時のレビュウがこちら

「野菜だけ、というだけあって、封を切ったときの肉の香りはしない(当たり前か)。
サラサラ系のルーはしめじがとりわけ目立つ。トマトベースという割にはルーは赤っぽくない。
食べてみると、全然辛さはないですね。甘口だしね。スパイスもこない。
うん?なんかカレーっぽくないかな。具はしめじと玉ねぎ、にんじん。
最後までカレーっぽくなかった。」

甘口なのに辛口コメント。でもベジタリアンの方にはこういうカレーってきっとありがたいんだよね。
カロリーも68とかなり低め。普通のレトルトカレーが食べられない人にやさしいカレーだと思います。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.tenryou.net/
商品ホームページ→http://www.tenryou.net/tanpin/yasaicurry.html(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

410食目:飛騨牛カレー中辛(覇楼館)【回顧】

2020年02月25日 | 東海地方

名 称/飛騨牛カレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社覇楼館AK
住 所/岐阜県郡上市白鳥町白鳥
購入日/2012年9月
購入店/レストラン大滝苑
実食日/2014年6月【過去モノ】
価 格/683円
定 価/750円(2020年現在)
内容量/250g
カロリー/300kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分

口上
澄んだ空気、緑豊かな山々、清らかな水。恵まれた自然環境で育った良質な牛。
それらの厳選素材をたっぷり使った贅沢なカレーです。やわらかくコクのある
「飛騨牛カレー」の美味しさをぜひ一度ご賞味ください。

創業昭和47年 覇楼館

昭和47年白鳥駅前にステーキハウスハローとして創業。
昭和55年に国道沿いに移転し店名を覇楼館に改名。
四季折々の料理も提供させていただいている中、当店
でも人気の飛騨牛カレーを少しでも
多くの方に食べていただきたくて、
レトルトカレーにしました。
どうぞご賞味ください。
当店の飛騨牛カレーをお買い上げ
ありがとうございます。



中袋はシンプルな白色の底広がり型。片面下部に記号表記あり。



以前紹介した340341食目とともに、郡上出張のときに手に入れました。
いやぁ、長かった郡上三部作(?)。今日やっと完結編です。
いや、375376食目を入れたら五部作か。長い。長かった。すみません、めっちゃ引っ張りまして。
てか、そんな前から見ていただいている素敵な方っていらっしゃるのでしょうか?
いつも見てくださってる方、たまたま見つけてくださった方、クリックしてくださる方、
みなさま本当にありがとうございます!というわけで、当時のレビュウがこちら

「温めて封を切って皿に流し入れてビックリ!ルーの量半端なく多い!!
内容量250gですよ。なのでついごはん多めに盛ったら、もう皿からこぼれ落ちそうなルーの量。
幸せを感じながらいただきます。あ、お肉もゴロゴロ入ってると思ったら想像より少し小さめ。
食べてみると、ルーにほのかにビーフの甘み。辛さはほとんどないのでお子様でもいけるタイプ。
トロトロの玉ねぎがたっぷり。だから甘いのかも。
ビーフは2つ。え?2つ??(笑)ちょっと固めとトロトロにとろけるのと。
旨みたっぷりだけに、お肉もうちょっとたっぷりだったらうれしかったというのが個人的感想でした。」

ちょっと辛口コメントでした。辛口に弱いクセに。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.harokan.com/index.html
商品ホームページ→http://www.harokan.com/gift.html(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

409食目:爆弾口加口厘物語ビーフカレー中辛(フライングガーデン)【回顧】

2020年02月24日 | ファミレス系

名 称/爆弾口加口厘物語 ビーフカレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社フライングガーデンFGCO
住 所/栃木県小山市本郷町
購入日/2012年11月
購入店/ウェルシア薬局(東京都内)
実食日/2014年6月【過去モノ】
価 格/149円
定 価/324円
内容量/200g
カロリー/280kcal(1袋あたり)
お湯で5分

口上
北関東では知る人ぞ知る
   名物“爆弾ハンバーグ”のフライングガーデン

1976年の創業当時、裏メニューとして誕生し
何年もの間、頑固一徹変わらぬこだわりでつくり続けられてきた特製カレー。
旨辛味が後を引くオリジナルビーフカレーです。



中袋は白色の両面印刷。ちゃんとしてます。裏面下部に賞味期限表記あり。



フラッと地元のドラッグストアへ行ったらお買い得品になってました。こういうのに目がないんだよな。
あ、爆弾ハンバーグといえば、以前こんなの食べてました。あ、あのときもウェルシアだ。
以前のはすごいインパクトのパッケージでしたが、ちょっと大人っぽくなりましたね。
とはいえ爆弾は変わらず。というわけで、爆発しないようにヒヤヒヤしながら?食べたレビュウがこちら

「少しサラサラ系のルーに脂が浮いてるタイプ。これ好きなタイプだ。
口に入れた瞬間、欧風の甘みのある味なのに、喉を通るころにはスパイスがガツンとやってくる。ウマい!
ただ辛いだけのルーじゃない。小さいのやら少し大きめの肉がいくつか入ってて食べ応えもあり。
あ、爆弾ハンバーグが入ってるわけじゃないのね(^^;(ってこれ前回も言ったな)
気が付けば、最後には汗だく(^^;;;
久しぶりに辛いカレー食べたかも。でもウマかったです。」

検索したら、いまでもちゃんと通販で取り扱ってますね。ホッ。
そういえばまだ現地で爆弾ハンバーグ食べてないな。ちょっと世の中が治まったら行ってこようかな。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.fgarden.co.jp/
商品ホームページ→http://www.fgarden-gift.com/shopdetail/002000000005/(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

408食目:お肉たっぷりポークカレー中辛(秋田県食肉流通公社)【回顧】

2020年02月23日 | 東北地方

名 称/お肉たっぷり ポークカレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社秋田県食肉流通公社
住 所/秋田県秋田市河辺神内字堂坂
購入日/2013年9月
購入店/あきた県産品プラザ
実食日/2014年5月【過去モノ】
価 格/
定 価/520円
内容量/200g
カロリー/表記なし
お湯で7~8分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
なし



前回の「ビーフカレー」とともに、秋田駅そばの物産店にて購入。
あ、パッケージそっくりですが、ちゃんと更新してますよ~。
ビーフもかなりウマかったので、ポークもかなり期待していただきました。
というわけで、ワクワクしながら食べたレビュウがこちら

「温めて封を切ると、ポークの甘い香りがたちこめる。ビーフとは全然ちがった香り。
脂が浮くタイプのルー、さすがポークだなぁ。これ好きなタイプです。
食べてみると、甘い!!お肉の甘みがしっかり出てます!!そしてお肉やわらかい!!
脂身チュルチュルです。これは本当にウマい。ていうか好き!!
ポークはかたまりで5つほど。さすがお肉たっぷり。存在感がしっかりあります。
赤身はとにかく旨みたっぷり。中辛とはいえ、辛さはほとんどありません。お子様で大丈夫。
これはまた絶対食べたい!!リピート必至です!」

いやぁ、秋田へまた出張行くことあったらぜひ手に入れてきたい逸品ですね。
HP見る限りだと、通販やってるのできっと現地でも手に入れられそう。キーマも気になってます。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.akitasmile.com/
商品ホームページ→https://www.ja-town.com/shop/g/g2301-0330030201/(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

407食目:お肉たっぷりビーフカレー中辛(秋田県食肉流通公社)【回顧】

2020年02月18日 | 東北地方

名 称/お肉たっぷり ビーフカレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社秋田県食肉流通公社
住 所/秋田県秋田市河辺神内字堂坂
購入日/2013年9月
購入店/あきた県産品プラザ
実食日/2014年5月【過去モノ】
価 格/
定 価/520円
内容量/200g
カロリー/表記なし
お湯で7~8分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
なし



秋田へ出張へ行ったときに、秋田駅前を歩いていて見つけた地元の物産店で手に入れました。
とってもシンプルな銀色モノにシールが貼られてるタイプ。
こういうのってかなりの確率でウマいんですよね。
というわけで、けっこう期待して食べたレビュウがこちら

「温めて封を切ったときの香りは、ビーフの甘みがしっかり漂っていていかにもウマそう。
欧風な感じですね。食べてみるとそれほど辛さはないけど、しっかりスパイスがきます!ウマい!!
お肉も少し小さめだけど、固まりが5個ほど。これがとにかくやわらかくてウマい!!
赤身なのに柔らかいのがいいです。玉ねぎのスライスが甘みを増してるかも。
最後までいい辛さで、とにかくウマかった!これはまた食べたいな!」

ああ、やっぱりウマかったんだなー。(回顧)
おみやげ屋さんってレトルトカレーをたくさん売ってることもあって、
全部買って帰るわけではないんですが、選んだのが当たりだったりするとうれしいものですね。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.akitasmile.com/
商品ホームページ→https://www.ja-town.com/shop/g/g2301-0330030201/(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

406食目:あいがけカレー&ハヤシ(販売終了)(高知県特産品販売)【回顧】

2020年02月16日 | 四国地方

名 称/あいがけカレー&ハヤシ
辛 さ/表記なし
販売者/高知県特産品販売株式会社SKT
住 所/高知県高知市新田町
購入日/2013年10月
購入店/キヨスク
実食日/2014年5月【過去モノ】
価 格/480円
定 価/480円
内容量/ハヤシ115g+カレー100g
カロリー/183kcal(ハヤシ)/185kcal(カレー)
お湯で5~6分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
チキンカレーとビーフハヤシ、最後はミックス。
温泉卵をトッピングすれば、
何度もおいしい欲張りなダブルソース。
相性の良い2つの味を組み合わせました。


中袋はシンプルな白色&銀色。
白い方に「チキンカレー」の文字と記号表記、銀色の方に「ハヤシ」の文字と記号表記あり。



いやぁ忙しい。またもや急に忙しくなりました。
とはいえ、いま事態が事態だけに出張行く気にもなれないし。気を付けるしかないもんな。
手洗いうがい、アルコール消毒はいままで以上にしっかりやらないといけないですね。

で、今日ご紹介するのは高知県のレトルトカレー。
キヨスクの売店で見つけて手に入れたレトルトです。駅の売店って絶対侮れない。
でもしばらくはおとなしくしてます。出かけられないときは在庫消費に限りますね!
というわけで、当時のレビュウがこちら

「カレーとハヤシ、どっち食べようかものすごく迷う!ってときのあいがけモノって、ほんと神。
皿の真ん中にごはんを盛り、両側にかけていただきます。
ハヤシはビーフの香りが、チキンカレーはココナッツミルクの香りがしてきます。
もうこの時点でウマいのがわかります。
食べてみると、ハヤシはほんとにこれでもかってほどビーフの旨味がしっかり出ていてまろやか!ウマい!
カレーはすごくフル-ティな感じ!爽やかな辛さ!これもウマい!
交互に食べてみたけど、どっちもウマくてあっという間に完食。あ、混ぜて食べるの忘れた。
温玉も落としてみたかったです。これは絶対また食べたい!!!」

!!!で終わってるくらいウマかったと思われます。
が、しかし、But(え?)、これもまたどうやら終売のようですよ。ガッカリ…。
おまえがそこまで言うならまた手に入れてやる!って思ったのに。
やっぱり一期一会ブログと化してますな。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://kochi-tokusan.com/
商品ホームページ→http://www.netosa.com/cgi-bin/netosa/cart/user/stock_display.cgi?tno=005&sno=0421&caller=&page=/index.htm&next_req=(販売終了っぽい)(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

405食目:復刻 阪急百貨店大食堂の名物カレー 中辛(ハウス食品)【回顧】

2020年02月11日 | 企画系

名 称/復刻 阪急百貨店大食堂の名物カレー
辛 さ/中辛
販売者/ハウス食品株式会社AKC
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/2013年10月
購入店/阪急百貨店
実食日/2014年4月【過去モノ】
価 格/
定 価/498円(当時)
内容量/200g
カロリー/203kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
阪急百貨店大食堂
~カレーライス物語~
昭和4年(1929年)、世界初のターミナルデパート阪急百貨店に大食堂がオープン。その目玉メニューがカレーライスでした。当時高級だった洋食を廉価で提供することによって爆発的な人気を呼び、1日に1万3千食も売れた時代もありました。
シェフが3日間丹精こめて作りあげるこのカレーライスは、大食堂が閉店する平成14年(2002年)まで、長きにわたり愛された、大阪を代表する想い出の味です。

ひとくち食べたあとのまろやかさ、あとからくるスパイシーさ。口当たりがよく、次々と口に運びたくなる味は当時のままです。さらにウスターソースをかけ、福神漬けとともに召し上がれば、より懐かしい味わいが楽しめます。



中袋は裏面がハウスならでは仕様。 表面は専用仕様で記号表記あり。



大阪出張のときに発見。百貨店の大食堂って、子供の頃妙にワクワクしたものです。
きっと阪急の大食堂で、ワクワクした記憶のある大人もたくさんいるんでしょうね。
そんな大食堂で出されていたカレー、うまくないわけがない。
というわけで、めちゃくちゃ期待して食べたレビュウがこちら

「封を切ったときの香りは、柔らかく優しい香り。懐かしさを感じるような。
トロッとしたルーは、少し白っぽい明るい茶色のルー。
これ、食べてみても優しい。でも優しいだけじゃなくてちゃんとスパイスも効いててほどよい辛さ。
具は少し大き目のビーフが5つほど。このお肉もやわらかくてウマい。
ルーがとってもクリーミーで、こういうの個人的に大好きな食感と味。これ好きだなー。
きっとこれを美味しいと言いながら食べていた方がたくさんいたんだろう、なんて想像も。
最後まで優しい辛さで美味しゅうございました。」

検索したら、通販では見かけるんだけどメーカー公式には載ってませんね。
まだ作ってるのかな。阪急百貨店で購入することはできるのかな。気になります。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://housefoods.jp/
商品ホームページ→なし(2020年現在)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする