れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2011年6月の更新履歴

2011年06月30日 | 更新履歴
231食目:かんばらいわしカレー(かんばら口福屋) <東海地方> 2011.6.28
230食目:中栄 築地市場の名物“合がけ”(白子) <メーカー系> 2011.6.23
229食目:ホテル・レストラン用カレー専門店のビーフカレー中辛(ハチ食品) <メーカー系> 2011.6.21
228食目:カレー専門店のきのこなカレー中辛(ハチ食品) <メーカー系> 2011.6.20
227食目:カレー専門店の野菜なカレー中辛(ハチ食品) <メーカー系> 2011.6.17
226食目:100kcalマイサイズCURRYマイルドな家庭風中辛(大塚食品) <メーカー系> 2011.6.16
225食目:いわて短角和牛カレー(岩手まきさわ工房) <東北地方> 2011.6.9
224食目:中村家[三陸釜石]三陸の海カレー中辛(岩手県産) <東北地方> 2011.6.2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

231食目:かんばらいわしカレー(かんばら口福屋)

2011年06月28日 | 東海地方

名 称/かんばらいわしカレー
辛 さ/表記なし
販売者/かんばら口福屋(有)やましちAKC
住 所/静岡県静岡市清水区蒲原
購入日/2010年12月
購入店/スーパーカドイケ
価 格/580円
定 価/630円
内容量/200g
カロリー/212kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分

口上
家庭にねむる味を今によみがえらせた
誘蒲マダムの口福カレー
戦後、肉の代わりにいわし削りぶしを入れて作ったカレーが「いわしカレー」。
80年の歴史を誇る静岡・蒲原名産「いわし削りぶし」を使用し、
昔ながらの和風カレーに仕立て上げました。
※製品に含まれる黒い粒は、原料の一部ですので、品質に問題はありません。※本製品で使用している
「いわし削りぶし」の原料であるいわしは、エビ・かにを食べています。※さば削りぶしも使用しています。



中袋はシンプルな銀色。片面のみに「200gいわしカレーKM」の文字と賞味期限表記あり。



静岡の蒲原という場所に古くから伝わる「いわしカレー」ってのがあるそうです。
いわしの削りぶしをダシにするカレーだそう。けっこう旨そうじゃないですか。

早速温めて封を切ると、ものすごい魚の香り!
まるで、しぞーかおでんのようです。あれも魚粉をふりかけて食べるんですよね。
皿に流し入れると、かなりモッタリ系のルー。ルーというよりペーストといった感じ。
ひと口食べてみると、やっぱり魚!!いわしぶしの旨みがルーにしっかり出てます。
辛さもかなりマイルドで、これは旨い!!
細かいじゃがいもとにんじんが入っていて、和風キーマカレーって感じかな。
あ、離乳食のようかも(笑)。(って食べたことはないが)
これ、ほんとにいわしの旨みが出ていてすごくいいですね。「和」のカレー。
以前食べた枕崎のカレーも「和」のカレーだったなぁ。いいですね、和食って。
(って、カレーだけども)
いやー、これは当たりでした!また食べたい!!


会社ホームページ→http://sushi-yamashiti.com/
商品ホームページ→http://iwasi-curry.jugem.jp/


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

230食目:中栄 築地市場の名物“合がけ”(白子)

2011年06月23日 | メーカー系

名 称/中栄 築地市場の名物“合がけ”
辛 さ/-
販売者/株式会社白子
住 所/東京都江戸川区中葛西
購入日/2010年10月
購入店/オーケー(神奈川県内)
価 格/227円
定 価/315円
内容量/100g・100g(カレー・ハヤシ)
カロリー/205kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
辛口印度カレーとトマト風味のハヤシ
二つの味を一皿でいただく合がけを
お楽しみください
(表面)

「東京・築地 中栄」は、大正元年から続く築地市場内唯一のカレー専門店。プロの調理人が集う街で認められた「合がけ」は、1皿にカレーとハヤシを半分ずつかけた中栄の人気メニューです。じっくり煮込んだ、昔ながらの味わいの辛口印度カレーとトマト風味のハヤシ、2つの味を1皿でお楽しみください。

<四代目店主 円地政広氏から一言>
2袋を調理例のように盛り付けて、カレー→ハヤシの順にお召し上がりください。中栄流にキャベツの千切りを加えていただきますと、より一層おいしくお召し上がりいただけます。


中袋は、白子レトルトの汎用もの。色分けと、それぞれに「カレー」「ハヤシ」と記号表記あり。
裏面に召しあがり方の表記あり。



ここ、中栄さんには実際に食べに行ったことがあります。
築地ではめずらしいカレー屋さんですが、築地らしく活気があって旨かった。
そんな中栄さんの「合がけ」がレトルトで出ていたので、思わず飛びつきました。
飛びついてから気が付いた。

作ってるメーカーに…。

以前、ちょっと辛い思い(って大袈裟な)をした、あのシリーズのメーカーじゃありませんか。
まあいいや、もしかしたら旨いかもしれないし。

パッケージにもありますが、お店通りの食べ方で盛り付けてみました。
ちょっとキャベツが芯に近かったので白っぽいが(苦笑)。
香りは、カレーのほうは無難な感じ。(ってどんだけ警戒してるんだ(笑))
ハヤシのほうは、ケチャップっぽい香りですね。
どうも以前痛い思いをしているので、不安感が過りますがひと口。

カレーはいきなりガツンと辛さがやってきます。ここはお店のもそうなので忠実。
入ってる肉もまあまあの旨さ。お店と同様キャベツと混ぜて食べるものの、かなり辛い。
ケチャップっぽいハヤシでなんとか辛さを中和します。
ルーは、やっぱりカタクリっぽいモッタリ感。量が少ないよなぁ、と思ったけど辛いのでこれで十分。
ただ辛けりゃいいってもんじゃないと思っちゃうんだけどなあ。
ハヤシをたっぷり残して、最後に一気に食べました。汗だく!!
でも…、これはこれでアリかも?トラウマから抜け出るきっかけになるか???
(あくまで個人的感想ですから)


会社ホームページ→http://www.shirako-nori.co.jp/
商品ホームページ→http://www.shirakoshop.jp/goods_list/goods_list_3.php?p=1&called=category&disp=20&vctg_no=39&now_page=1&o_no=870045


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

229食目:ホテル・レストラン用カレー専門店のビーフカレー中辛(ハチ食品)

2011年06月21日 | 業務用系

名 称/ホテル・レストラン用カレー専門店のビーフカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハチ食品株式会社
住 所/大阪市西淀川区御幣島
購入日/2010年1月
購入店/レデイ薬局(高知県内)
価 格/98円
定 価/不明
内容量/200g
カロリー/298kcal(1袋あたり)
お湯で5~6分

口上
なし


他のハチ商品って、100均とかでポピュラーな存在ですけど、
このタイプって、それほど見かけないですね。限られたところにしか置いてないのか?
公式HP見たけど、業務用だからか定価が載ってません。
ほんとにホテルとかレストランで使ったりしてるんだろうか。

封を切ると、少し薬っぽいというか、スパイスの効いた香りが立ち込めます。
口に入れた瞬間は甘みを感じたけど、あとからスパイスがけっこう効いてきますね。
いかにも「ハチ!」といった味。香ばしさがあってなかなか旨いです。
少し大きめの角切りビーフが2つに、角切りにんじんと玉ねぎといった内容。
ちょっとモッタリ系のルーはそれほど辛くなかったけど、
食べ終わったら鼻水が止まらなくなりました。うん?単純に風邪引いたか??


会社ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/
商品ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/roux/index.html#s3


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

228食目:カレー専門店のきのこなカレー中辛(ハチ食品)

2011年06月20日 | メーカー系

名 称/カレー専門店のきのこなカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハチ食品株式会社
住 所/大阪市西淀川区御幣島
購入日/2010年3月
購入店/富士スーパー(神奈川県内)
価 格/105円
定 価/130円
内容量/200g
カロリー/201kcal(1袋あたり)
お湯で5~6分

口上
たっぷりキノコと、コクのあるおいしさ



先日の「野菜な」に引き続き、こんどは「きのこな」。
この「な」が個人的にけっこう好きだったりします(笑)。

野菜ながかなりスパイシーだっただけに、きのこなはどうだろう?
(って、もう「な」はつけなくていいか)と思いながら温めてみました。
ちょっとモッタリ系のルーの中には、きのこがタップリ入ってます。
食べてみると、お、優しいぞ。野菜と比べたらかなりまろやか。
と思いきや、最後にちゃんとスパイスがやってきます。
でも、全然優しい辛さで、きのこエキスがルーにしっかり染み出てます。
マッシュルーム、しめじ、しいたけ、まいたけに、にんじんが入ってます。
きのこって、低カロリーなのに栄養価は高いのが魅力。
こういうレトルトカレーはいいですね。
野菜と同じ中辛なのに、辛さが優しく感じるので、
HPを見てみたら、辛さのレベルが微妙に違ってました。自分の舌は間違ってなかったな。


会社ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/
商品ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/curry/index.html#s7


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

227食目:カレー専門店の野菜なカレー中辛(ハチ食品)

2011年06月17日 | メーカー系

名 称/カレー専門店の野菜なカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハチ食品株式会社
住 所/大阪市西淀川区御幣島
購入日/2010年3月
購入店/富士スーパー(神奈川県内)
価 格/105円
定 価/130円
内容量/200g
カロリー/153kcal(1袋あたり)
お湯で5~6分

口上
大きな野菜と、コクのあるおいしさ



ここでちょっとご当地モノから離れて、久しぶりにハチネタ。
よく100均とかで見かけるシリーズです。

封を切って皿に流し入れると、スパイスの香りが。
食べてみても、これがけっこうスパイシー。中辛だけどちょっと辛いかも。
じゃがいも、にんじん、さやいんげんがゴロゴロと入ってます。
にんじんはとろける柔らかさで、じゃがいもはホクホク。
野菜メインのカレーだけに、かなりの存在感でした。
それにしても、かなりスパイシーだったな。汗かきました。


会社ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/
商品ホームページ→http://www.hachi-shokuhin.co.jp/curry/index.html#s7


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

226食目:100kcalマイサイズCURRYマイルドな家庭風中辛(大塚食品)

2011年06月16日 | メーカー系

名 称/100kcalマイサイズCURRY マイルドな家庭風
辛 さ/中辛
販売者/大塚食品株式会社OCI
住 所/大阪市中央区大手通
購入日/2010年9月
購入店/博多ステーションフード
価 格/105円
定 価/105円
内容量/150g
カロリー/99kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1分20秒 600wで1分

口上
量もカロリーも自分に合わせたマイサイズ
「マンナンごはん」と合わせて250kcal!ちょうどうれしい300g


中袋は、この商品専用のもの。裏面に召し上がり方の表記あり。



なんか最近、毎週木曜更新!な感じになってきてますね。
全然そんなつもりはないんです。もうちょっと更新したい今日この頃。

これも、見つけて飛びついて買ってから、ずいぶんと月日が経ってしまいました。
賞味期限順に食べてるものだから、買ってきた日にちがかなり前後しています。
と、なんだか今日は言い訳調で始まっております。

で、肝心のレビュウ。
封を切った瞬間の香りはスパイシー。ルーの色もちょっと濃い目の茶色。
でも、食べてみると香りに反してかなり優しげ。マイルドな家庭風って書いてあるもんな。
角切りのにんじんとじゃがいもとトケてる玉ねぎ。そしてかけらみたいなビーフ。
でも、旨みはちゃんとありますよ。うん、低カロリーの割には普通に旨いです。
このお値段にしてはスプーンも進むし。最後まで優しい辛さでした。
カロリー気にするならレトルトカレーなんて食べちゃいけないかもしれませんが、
それでもカロリー控えめっていうのはうれしいですね。
あ、家で作るカレーに近いかもな、これ。ごちそうさまでした。


会社ホームページ→http://www.otsukafoods.co.jp/
商品ホームページ→http://www.otsukafoods.co.jp/product/mysize/


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

225食目:いわて短角和牛カレー(北上まきさわ工房)

2011年06月09日 | 東北地方

名 称/いわて短角和牛カレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社北上まきさわ工房M1
住 所/岩手県北上市口内町真木沢
購入日/2010年9月
購入店/新花巻銀河プラザ
価 格/630円
定 価/不明
内容量/200g
カロリー/309kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
自然放牧され
のびのびと育てられた
いわて短角和牛
旨みがぎゅっと
凝縮された
脂肪分の少ない赤身は
ヘルシーでいて
深みのある
ナチュラルなおいしさ


中袋はシンプルな銀色。片面のみに「いわて短角和牛カレー」の文字表記あり。



岩手には、短角和牛っていう品種がいるんですね。
そういうのも、こうしたご当地レトルトから伺い知ることができるわけです。
やっぱすごいな、ご当地レトルトカレー。

温めて封を切ると、香りは欧風。
皿に流し入れると、けっこう濃い目の色合いのルーで、ちょっと脂が浮いてるタイプ。
意外とこういうのが好みの自分としては、期待感が高まります。
ひと口食べてみると、甘い!!デミグラスソースみたいな感じでしょうか。
短角和牛の旨みや甘みが、ルーにしっかり染み出てます。
主役のお肉は少し大きめにカットされたものが4つほどゴロゴロ入ってて、
赤身部分にもかかわらず柔らかくて旨い!!
ルーは、ちゃんと喉の奥にスパイスを感じるものの、とにかく甘いです。
久しぶりにまったく汗のかかないカレーでした(笑)。
辛いのが苦手な自分には、かなり気に入ったカレーでした。旨かった!!


会社ホームページ→http://www.makisawa.jp/
商品ホームページ→なし


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

224食目:中村家[三陸釜石]三陸の海カレー中辛(岩手県産)

2011年06月02日 | 東北地方

名 称/中村家[三陸釜石]三陸の海カレー
辛 さ/中辛
販売者/岩手県産株式会社
住 所/岩手県紫波郡矢巾町流通センター南
購入日/2010年9月
購入店/新花巻銀河プラザ
価 格/840円
定 価/840円
内容量/200g
カロリー/94kcal(100gあたり)
お湯で4~5分 レンジ500wで3分

口上
海老やホタテの旨味と
まろやかなコクが際立つ
(表面)

三陸釜石割烹「中村家」総料理長島村隆氏の
素材を見極める目と持ち味を活かす腕が見事に
ひとつになった一流料理人のシーフードカレー。

名高い漁場をして知られる三陸釜石。新鮮なほたて・えび・いかを使い、その魚介類が出す旨味を逃さずルーにとじ込めて仕上げました。海の味を広がりを感じるシーフードカレーです。


中袋は「前沢牛」同様、シンプルな白色の底広がり型。片面のみに記号表記あり。



どちらかというと、個人的には魚介系よりも肉食な自分ですが、
こちらも旨そうだったので、食指が伸びてしまいました。

温めて封を切った瞬間、広がる魚介の香り。とくにいかの香りがすごいです。さすが魚介系。(当たり前だ)
皿に流し入れると、写真にも写ってますがゴロゴロとホタテやいかが落ちてきました。
具は大きい貝柱が2つにイカリングが4つ。
少しサラサラ系のルーには、魚介のダシがしっかりとルーに出ていて旨い!
香ばしさというかほろ苦さというか、そんな感じでしたね。
辛さはなくて、まろやかなのがまたよかったです。
魚介だけでなく、トマトや野菜の旨みもしっかり出ていて、
ホタテは少しパサってるものの、身がしっかりしていて旨い。
これはまろやかで旨かったです。肉もいいけど魚介もいいな(笑)。


会社ホームページ→http://www.iwatekensan.co.jp/
商品ホームページ→http://www.iwate-ginpla.net/tokusan/nousan/post-57.html


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする