れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

683食目:紀の国仕立てカレー ビーフ 辛口(有田食品)

2024年05月19日 | 近畿地方

名 称/紀の国仕立てカレー ビーフ
辛 さ/辛口
販売者/有田食品株式会社
住 所/和歌山県有田市箕島
購入日/2022年10月
購入店/道の駅ほんぐう
実食日/2024年2月
価 格/464円
定 価/390円
内容量/200g
カロリー/295kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
創業昭和一六年。この味は食べた人にしかわからない。(表面)

大きく角切りにした牛肉と隠し味に和歌山名産のみかん
ジュースを使用。辛さと柑橘の爽やかさのバランスが際
立ったカレーが完成いたしました。



中袋はシンプルな銀色。片面上部に賞味期限と記号表記あり。
ポークは底広がりだったので製造工場が違うとか?



ポークに引き続き、紀の国仕立てシリーズ3種のひとつ
今日はビーフのご紹介。
ポークの梅もそうだけど、パッケージのみかんのイラストがかわいい。
和歌山名産品が入ってるってだけでご当地感がしっかり出ますね。
こういう旅先の出会いがうれしいのよ。
レトルトカレー屋で買おうってこれっぽっちも思えないのが
そういうとこ。

で、れびゅうね。
温めて封を切ると欧風の香り。
けっこうサラサラ系で皿に入れるときちょっと飛んだ(笑)。
コロコロとしたビーフが7、8個入ってる。
食べてみると、ビーフの甘みの後に辛さがやってきた。
辛いのかと身構えてみたけどあれっ?そうでもない。
みかんジュースは正直よくわかんなかったんだけど(^^;;
ほんの少し酸味を感じて、あっこれかな♪
ビーフは赤みは固めだけど脂身はちょっとスジっぽかったです。
ほんの少し鼻水出たけど優しい辛さでした。


会社ホームページ→http://www.arita-shokuhin.com/
商品ホームページ→http://www.arita-shokuhin.com/custom6.html


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

682食目:紀の国仕立てカレー ポーク 中辛(有田食品)

2024年05月08日 | 近畿地方

名 称/紀の国仕立てカレー ポーク
辛 さ/中辛
販売者/有田食品株式会社
住 所/和歌山県有田市箕島
購入日/2022年10月
購入店/道の駅ほんぐう
実食日/2024年2月
価 格/464円
定 価/390円
内容量/200g
カロリー/324kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
創業昭和一六年。この味は食べた人にしかわからない。(表面)

厚めにスライスした豚肉と、隠し味に和歌山名産の梅干
しを使用。深いコクが口に広がるカレーが完成いたしま
した。



中袋はシンプルな底広がり型の銀色。片面下部に賞味期限と記号表記あり。



出張で立ち寄った道の駅で紀の国仕立てシリーズ3種買ってきました!
でもこれ、帰ってきて調べてたらもしかして定価よりも高かったか?
まあそんなこともあるよね、一期一会だから仕方ない。
その分美味しくいただきましたよ。まずはポークから。

温めて封を切ると、ほんのかすかに酸味を感じる。これ梅干しかな?
少しサラサラ系のルーにちょい厚みのある大きめ豚バラ肉が2枚、
ドスンと転がり落ちてきました。こういう存在感いいですね。
食べてみると辛さはほとんどなし。
どっちかっていうとちょっとしょっぱめ。梅干しかな?
ルーには細かい玉ねぎもたっぷり入ってます。
それほど梅干しの酸っぱさはないけどごはんがススムくん。
最後はルーが余ったくらい。ちょっとしょっぱいけど美味しかった。


会社ホームページ→http://www.arita-shokuhin.com/
商品ホームページ→http://www.arita-shokuhin.com/custom7.html


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

631食目:三田屋総本家 ハンバーグカレー(販売終了)(三田屋総本家)

2022年08月11日 | 近畿地方

名 称/三田屋総本家 ハンバーグカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社 三田屋総本家
住 所/兵庫県三田市南が丘
購入日/2021年2月
購入店/東急ストア(東京都内)
実食日/2022年1月
価 格/383円
定 価/756円
内容量/220g
カロリー/301kcal(1袋あたり)
お湯で4~5分 レンジ500wで2分

口上
全国的に有名な肉の産地兵庫県三田で、はざま湖畔を発祥の地とする三田屋総本家は肉の
畜産から加工販売まで行う職人集団です。
三田屋総本家ハンバーグカレーは、ハンバーグに安心、安全で美味しい国産肉を使用し、
ルーには国産黒毛和牛のミンチ肉を煮込み、肉の旨味がカレー全体にとけこんだ、肉の
三田屋総本家だからこそできる自慢の味をご賞味ください。



中袋はシンプルな底広がり型の白色。片面下部に「HAMBURG」賞味期限表記あり。



仕事帰りに立ち寄ったスーパーのワゴンセールで見つけたひとつ。
ってこのパターン多めです。大事です、このルーティン。
買ったのはずいぶん前なんだけど、賞味期限がけっこう先だったので、
やっと日の目を見たレトルト。
三田屋さんのカレーって、これまでもカレー売り場でよく見かけてたけど、
今回初めてのレビュウになります。楽しみにいただいてみました。

ハンバーグカレーってことは、丸ごとハンバーグが入ってるんだよな。
と思わせるほどに袋を持つとずっしりきます。
温めて封を切ると、欧風な香り。
ほんのりサラサラ系のルーに、ゴロンとハンバーグが落ちてきました!
こういうのってテンション上がりますね。
ちょっとアトラクション的な。(え?)
食べてみると辛さはそれほどなし。
ひき肉たっぷりのルーに、柔らかく煮込まれたハンバーグ。
これが美味しい。ちょっとしょっぱめかな。ウマくてごはんがススムくん。
気付けばペロッと完食。長く温めてただけあって、ウマかったです。

で、いま公式HP見てみたら、ハンバーグカレーがない。
もしかしたら終売になるってことでワゴンに入ってたのかもしれません。


会社ホームページ→https://sandaya.net/
商品ホームページ→なし(販売終了)


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

562食目:キンシ正宗 酒粕カレー(コーエイ)【回顧】

2021年04月08日 | 近畿地方

名 称/キンシ正宗 酒粕カレー
辛 さ/表記なし
販売者/有限会社コーエイKO
住 所/京都市南区東九条西河辺町
購入日/2013年2月
購入店/キンシ政宗
実食日/2014年11月【過去モノ】
価 格/540円
定 価/540円
内容量/200g
カロリー/244kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分~2分30秒

口上
天明元年 京都に生まれ、酒処・伏見に育ち二百有余年。
京の名水が豊かに湧きだす「桃の井」「常磐井」に恵まれ、創醸以来
丹精込め「至高の一滴」を造り続けてきた老舗「キンシ正宗」。
名水仕込みの銘酒の酒粕を贅沢に使って、酒粕の芳醇な風味を
しっかりときかせた、蔵元ならではのカレーに仕上げました。


中袋はシンプルな銀色。片面下部に「KINSI」の文字表記あり。



京都出張のときに、キンシ政宗さんの蔵元で購入してきました。
ロゴ入りのお猪口とかもいっしょに買ってきたんですけど…、
なぜ酒を買ってこなかったんだよ自分!!!
って、仕事で行ったからね、買えなかったんだよね(^^;;
いつかまた行けたら純米吟醸酒買ってこようっと。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて封を切った瞬間はほのかに香る程度だったんだけど、
皿に流し入れたら酒粕の香りがものすごく立ってきました!
少しサラサラ系の濃い茶色のルー。食べてみると、甘い!
酒粕の甘みがすごく出てる!でもスパイスもちゃんと効いてる!
ちゃんとカレーなんだけど、とにかくマイルド!
お肉もやわらかい!赤身もホロホロ!酒粕効果かな?
食べ進めるとわかるんだけど、白い粒々が酒粕のようです。
いやこれ、好きな味です。ウマかった!」

なんか「!」連発です。それくらいウマかったんだな。
販売者のコーエイさんって、以前レビュウした「日本一辛い黄金一味」
「京都七味」を手掛けてる、京都みやげの企画会社なんですね。
地元企業と酒蔵のコラボ。素敵です。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→http://www.koei-kyoto.co.jp/
商品ホームページ→http://kinshimasamune.com/?m=catalog/detail&no=58(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

561食目:森のグルメ 鹿カレー(販売終了)(京都放送KBS)【回顧】

2021年04月03日 | 近畿地方

名 称/森のグルメ 鹿カレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社京都放送KBS
住 所/京都市上京区烏丸通り一条下ル龍前町
購入日/2013年2月
購入店/京都府内某所
実食日/2014年10月【過去モノ】
価 格/不明
定 価/700円
内容量/230g
カロリー/表記なし
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
フランス料理の高級食材である鹿肉をていねいに調理し、
やわらかく仕上げました。そのうま味をじっくりと
引き出した深いコクとさわやかな辛さの本格派欧風カレー。(表面)


中袋はシンプルな白色。片面下部に「SIKA」の文字と賞味期限表記あり。



京都出張のときに、総長カレーといっしょに連れて帰ってきたひとつ。
あ、これもKBS京都モノなんですね。いいね、こういう地元に根付いたレトルトって。
これは増えすぎた鹿の肉を有効活用しようってことで作られたそうです。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「少し濃いめの茶色いルー。香りは欧風。
鹿かどうかはわからないけど、ゴロゴロとした角切り肉と、
じゃがいもがたっぷり入ってます。
食べてみると、辛さはほとんどないけど、スパイスがすごく効いててウマい!
なるほど、これが鹿なのか。ほとんど食べたことないので新鮮。
ちょっとビーフっぽいかな。きのこも入ってて、じゃがいもが味染みててウマい。
スパイスが効いてるのは、鹿を食べやすくするためでもあるのかな。
最後まで美味しくいただきました。命の恵みに感謝。」

どうやらこれは旧型?で、このあとに
「鹿deカレ-〜おうちごはん物語〜」というのが発売されたみたいです。
が、これもKBSの通販サイトには載ってないので、終売かな。貴重な出会いでした。
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://www.kbs-kyoto.co.jp/
商品ホームページ→https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/power_1143/2009/362.html(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

560食目:京都大学第24代尾池総長プロデュース 総長カレー(ベル食品)【回顧】

2021年03月28日 | 近畿地方

名 称/京都大学第24代尾池総長プロデュース 総長カレー
辛 さ/表記なし
販売者/ベル食品工業株式会社
住 所/大阪市鶴見区鶴見
購入日/2013年2月
購入店/京都府内某所
実食日/2014年10月【過去モノ】
価 格/不明
定 価/648円
内容量/230g
カロリー/336kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分30秒 600wで2分

口上
京都大学 第24代 尾池総長監修のもの完成した、京大名物の本格派ビーフカレー
「入学式や卒業式などの節目にしか接点のない総長をもっと身近に感じたい!」そんな学生達の声から生まれたのが、京大名物「総長カレー」。総長の好物がカレーなだけに、総長自ら監修のもの完成したその味はまさに本格派!香味野菜と9種類の香辛料(ローリエ、クローブ、カルダモン、シナモン、コリアンダー、ターメリック、クミン、唐辛子、マスタード)とトマトで仕上げたスパイシーなソースに、りんご・バナナで甘みを、ココナッツミルクでコクを加えた、風味豊かな本格派ビーフカレーです。京都大学正門前カフェレストラン「カンフォーラ」では、常にできたての「総長カレー」をお楽しみいただけます。京都大学へお越しの際は是非、「カンフォーラ」へお越しくださいませ。

「総長カレー」は、京大生協カフェレストラン「カンフォーラ」と、
KBS京都のコラボレーションによって実現しました。


中袋はシンプルな白色の底広がり型。片面下部に「ビーフカレー」の文字と賞味期限表記あり。



このときの京都出張はけっこうキツかった。
京都滋賀を移動に次ぐ移動で、縦横無尽に駆け巡ってました。
で、いまその写真見てたけど、街中ひとっこひとりいないとこが結構多いんですよ。
コロナがなくたって、静かな街はたくさんあったんだよな。そんな街が好きでした。
というわけで、当時のレビュウがこちら。

「温めて皿に流し入れると、少し赤いサラサラ系のルーが。
香りは欧風で、ゴロゴロと大き目のビーフが転がり落ちてきた!迫力!
口に入れた瞬間は優しいのに、あとからジワジワスパイスが効いてきます。これウマいな。
ビーフの脂身はチュルチュル!赤身もやわらかくてウマい!
細かいトロトロの玉ねぎもウマいな。ココナッツミルクとトマトが効いてる?
最後まで美味しくいただきました。ウマかった!」

カレー好きの総長をリスペクトしてのKBS京都とのコラボモノ。
さすが京大。素敵です。(その節はお世話になりました)
(データは購入&実食当時のものです)


会社ホームページ→https://shop.bellsyokuhin.co.jp/
商品ホームページ→https://shop.kyotodays.jp/fs/kyotoseikatsu/012/k012001(2021年現在)

訪問ありがとうございます!応援クリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

517食目:ヤマトポークカレー(ピュア・フーズ奈良)

2020年10月20日 | 近畿地方

名 称/ヤマトポークカレー
辛 さ/表記なし
販売者/ピュア・フーズ 奈良 出口清一 AO
住 所/奈良県桜井市吉備
購入日/2019年8月
購入店/相方より
実食日/
価 格/いただきもの
定 価/不明
内容量/200g
カロリー/169kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1~2分

口上
スパイスの道シルクロードを通った、アジアンカレーが大和で完成
シルクロードヤマト

奈良の恵まれた自然の中で良質飼料と
磁化水で育ったヤマトポークを
香り高いハラール・カレーパウダー
で仕上げたアジアン
カレーです。(表面)



中袋はシンプルな白色。片面下部に記号表記あり。
大和肉鶏には「チキンカレー」って表記があったのに、こちらは文字表記なしですね。



ああ、また更新が空いてしまいました。
まだ動いてませんが、いつでも動けるようにいろいろ準備を整えております。
早く全国飛び回って、いい仕事したい。そしていいレトルトカレーと出会いたい。

なんて夢はちょっと置いといて、
こちらも前食の「大和肉鶏」といっしょに相方がおみやげに買ってきてくれました。
そういえば、肉鶏のときにすっかり触れ忘れてたけど、
ハラールカレーパウダーってのが使われてるんですね。こだわりがあるって好きです。
さて、早速温めて封を切ると、こちらもココナッツミルクの香りがフワッとしてきます。
皿に流し入れたら、イキオイ余って飛び散ってしまったよ(^^;;;
赤い脂の浮いた、個人的に好きなタイプです。
食べてみると、これもまた優しい感じなのに、あとから辛さがガツンとくる。いい辛さ。
お肉は固めではあるけど、旨みもあってとってもいい感じ。
にんじんはルーを吸ったスポンジのよう。これがとにかくウマかった。
最後は汗に鼻水。ハラールカレーパウダーがいい仕事してるのかも。
スパイスしっかり効いてて、ウマかったです。このおみやげもうれしかった。ありがとう!


会社ホームページ→たぶんなし
商品ホームページ→https://narano-umaimono.com/store/%e3%83%94%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%bc%e3%82%ba%e5%a5%88%e8%89%af/

励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

516食目:大和肉鶏カレー(ピュア・フーズ奈良)

2020年10月12日 | 近畿地方

名 称/大和肉鶏カレー
辛 さ/表記なし
販売者/ピュア・フーズ 奈良 出口清一 AO
住 所/奈良県桜井市吉備
購入日/2019年8月
購入店/相方より
実食日/
価 格/いただきもの
定 価/不明
内容量/200g
カロリー/201kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1~2分

口上
スパイスの道シルクロードを通った、アジアンカレーが大和で完成
シルクロードヤマト

コクと旨味の大和肉鶏をじっくり煮込み
香り高いハラールカレーパウダーで
仕上げた本格アジアンスタイル
のカレーです。(表面)



中袋はシンプルな白色。片面下部に「チキンカレー」と記号表記あり。



うーん、世間もなんだかバタバタしてますが、わたくしもなんだかバタバタしてます。
元に戻る日はくるんだろうか。来ないんだろうか。悶々とする日々。
ま、とりあえずレトルトカレー食べよか。(こんな遅い時間にか)

で、これは去年の夏に相方が奈良へ行ったときのおみやげ。
なんか、そんな風におみやげあげたりもらったり、いつになったら気楽にできるんやろねぇ。

とグチはそれくらいにして、
温めて封を切ると、うん?ココナッツミルクの香りがほのかにしてきます。
皿に流し入れると、赤い油が浮く赤いルー。え?これ辛いヤツ??(^^;;
具もコロコロと転がり落ちてきました。食べてみると、トマトのコクがあってウマい!
まろやかだな、と思ったら、喉の奥にちゃんとスパイスがきました。
まあまあ辛い。でもいい辛さです。美味しい辛さ。
お肉がとにかく美味しい。チキンはどうしても固くなりがちなのに、全然固くない。
皮なんてトロットロ。チュルッチュル。角切りのにんじんじゃがいもも美味しい。
最後はちょっと鼻水だったけどとっても美味しかった。うれしいおみやげありがとう。

あ、同名のレトルトがあるようですが、これはピュアフーズさんのものです。
(昔からあっちのシリーズには食指が動かない自分)


会社ホームページ→たぶんなし
商品ホームページ→https://narano-umaimono.com/store/%e3%83%94%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%bc%e3%82%ba%e5%a5%88%e8%89%af/

励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

508食目:京都七味カレー 中辛(コーエイ)

2020年09月02日 | 近畿地方

名 称/京都七味カレー
辛 さ/中辛
販売者/株式会社コーエイKO
住 所/京都市南区東九条石田町
購入日/2019年1月
購入店/相方より
実食日/
価 格/いただきもの
定 価/597円
内容量/200g
カロリー/194kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分~2分30秒

口上
350年の歴史を重ねた七味唐辛子
京都・産寧坂の急な階段をのぼりつめると眼の前を清水坂のゆるやかな坂道が横切ります。その右手の角にある「七味家本舗」。およそ350年前の明暦年間から、この地に暖簾をかける老舗です。当時、清水まいりの参拝客にふるまっていた「からし湯」が評判を呼んだことで、七味唐がらしを商うように。以来350年の歴史を重ねながら、七味家本舗の「七味唐辛子」は現在でも、今も昔とかわらずにぎわう東山で、その味と香りが愛されつづけています。
良質な七味唐がらしの味と香りは、カレーに新たな味わいを加えました。
唐辛子、山椒、黒胡麻、白胡麻、紫蘇、青海苔、麻の実。この7つの味わいが相まって、七味唐がらし特有のさわやかな香りが生まれます。それぞれの素材にこだわるのはもちろん、これら素材のなかでも最も香り立つ山椒は、「山椒が不作なら、暖簾はかけぬ」というほどに品質にこだわっています。その厳しいほどのこだわりで守り受け継がれた七味唐がらしをカレーと合わせた時、カレーに新たな味わいと深みが生まれました。



中袋はシンプルな銀色。片面下部に「SITIMI」の文字表記あり。



ああもう、だから辛いの弱いって言ってるじゃーん。
京都で相方が日本一辛い一味のカレーといっしょに買ってきました。
絶対に自分ではチョイスしない辛さなんだよな。
って、あれ?これは「中辛」となっとる。もしかして食べられるかもしれない。
というわけで、こちらはちゃんとごはんといっしょに盛りつけました。冒険(弱)。

とはいえ七味です。これも辛くて食べれないんじゃないかとビクビクしながら支度します。
温めて封を切ると、すごくさわやかな香りがしてきました。七味の柑橘系の香りかな。
ちょっとトロッとした明るい茶色のルー。なんともウマそうなビジュアルです。
具はトロトロの玉ねぎとビーフがけっこうふんだんに入ってるなぁ。
食べてみると、あ、辛くない。ホッ。いやほんとに安心した(笑)。
七味の風味はしっかり感じられて、さわやかでちょっと苦みが効いてて、
そしてちょっとしょっぱいかな。でも全然辛くないので全然安心して食べられます。
てか、どんだけお子様舌なんだ自分。
ほのかに和風だしも感じるし、ものすごく構えてたけどめっちゃリラックス。
せっかくいただいたおみやげ、ちゃんと完食できてホッとしました(笑)。ありがとう!


会社ホームページ→http://www.koei-kyoto.co.jp/
商品ホームページ→http://www.koei-kyoto.co.jp/product/product_dtl/index_kiji.php?id=1739

励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

507食目:日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー 辛口(祇園味幸)

2020年09月01日 | 近畿地方

名 称/日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー
辛 さ/辛口
販売者/株式会社祇園味幸GAC
住 所/京都市東山区祇園町南側
購入日/2019年1月
購入店/相方より
実食日/
価 格/いただきもの
定 価/540円
内容量/200g
カロリー/244kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分~2分30秒

口上
江戸中期、天才学者として有名であった平賀源内の「番椒譜(ばんしょうふ)」。当時日本国内で栽培されていた唐辛子の種類を図示してある書物の中に、黄色の唐辛子が描かれています。現代名「黄金」と呼ばれる、鷹の爪(赤唐辛子)の十倍の辛味成分を持つ日本一辛い唐辛子で、スッと引くキレの良い辛さが特徴です。今ではほとんどの唐辛子は輸入品ですが味幸では、国内産にこだわり、毎年国内の農家で栽培しています。



中袋はシンプルな銀色。片面下部に「GION」の文字と記号表記あり。



パッケージとマットの色が同化している(笑)。って、それはさておき。

いやあの、おみやげでもらっといてこんなこと言うのもなんですけど。




なんで日本一辛い一味のカレーを
買ってくるんだよ(笑)。





辛さに弱いの知ってるくせに。
レトルトカレーハンターなら、これも食べなきゃダメだよとか言わんばかり(笑)。

日本一辛いって、絶対に縁のないカレーだと思ってました。怖い。怖すぎる。
あんまり怖くて、1年半もの長い時間寝かせてしまいました(笑)。
最近、都内のおみやげ屋さんとかでも見かけますね、これ。
せっかくのおみやげなので、思いっきり不安になりながらも温めてみます。
封を切ると、ほんのり青い香り。そう、青いんです。これが唐辛子か。
でも、すごく美味しそうな香りなんですよ。もしかしていけるか?

あ、あまりに辛くて万が一食べきれなかったことを考慮して、単独で盛り付けます(弱)。

皿に流し入れると、縁に脂が浮くタイプ。
好きなタイプではあるけれど、ビビりながらいただいてみます。
ひと口。あ、美味しい。と思った次の瞬間、ものすごい辛さがやってきました。
スパイスとは違う青い辛さ。舌じゃなく喉の奥にくる。いやこれ辛い。
それでも少しずつ、舐めるようにいただきます。みじん切りのたまねぎがたっぷり。
きっとこれで辛さをマイルドにしているんだろうけど全然辛い。
ビーフは大き目が3つほど。このお肉がウマい。なのに辛い。辛い。辛すぎる。
最初は舌にはきてなかったのに、徐々にきた。
あああああああもう無理です(壊)。ごめんなさい。
がんばったけど最後少し残してギブ。やっぱり。ほんとごめんなさい(涙)。

でも、辛いの好きな人はきっと美味しいと思います。お試しあれ。


会社ホームページ→https://ajikou.com/
商品ホームページ→https://ajikou.com/onlineshop/products/detail/19

励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする