れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2012年6月の更新履歴

2012年06月30日 | 更新履歴
311食目:イタリア軒のビーフカレー(イタリア軒) <甲信越地方> 2012.6.25
310食目:新田原基地カレービーフカレー辛口(新富町地場産業振興会) <九州地方> 2012.6.19
309食目:新田原基地カレーチキンカレー甘口(新富町地場産業振興会) <九州地方> 2012.6.14
308食目:えびすカレー(コラボレーション) <近畿地方> 2012.6.10
307食目:仙台発牛たんカレー(旧型)(西木食品) <東北地方> 2012.6.5
306食目:宮崎県産若鶏のキーマカレー(宮崎経済連) <九州地方> 2012.6.3
305食目:厚切り椎茸とシメジのきのこカレー(宮崎経済連) <九州地方> 2012.6.2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

311食目:イタリア軒のビーフカレー(イタリア軒)

2012年06月25日 | 甲信越地方

名 称/イタリア軒のビーフカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社イタリア軒IK
住 所/新潟市中央区西堀通七番町
購入日/2012年2月
購入店/新潟駅ニューデイズ
価 格/470円
定 価/472円
内容量/220g
カロリー/263kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
イタリア軒ストーリー
 明治7年の夏の事、開港で活気づく新潟に、フランスの曲馬団がやってきました。その時ひとりのイタリア人青年コック、ピエトロ・ミリオーレが大ケガをしたため日本に残ることになり、文明開化に燃える文化人の協力のもと、牛鍋屋の店を出しました。これがイタリア軒の始まりです。
 日本で最初の本格的な西洋レストランとしてイタリア軒は、瀟洒な洋館と料理の味に「これぞ新潟の鹿鳴館」と褒め称えられました。明治から受け継がれてきたミリオーレの味をどうぞご賞味ください。


中袋はシンプルな白色の底広がり型。片面下部に賞味期限表記あり。



新潟のホテルのレトルトなんて言われたら、手に入れないわけにはいきません。
他にもいくつかあったんですが、このときは他にも荷物たっぷりだったので、
厳選して購入してきました。いっしょに買ってきたのは後ほどご紹介するとして。

温めて封を切ると、スパイシーというよりはやっぱり欧風な香りが漂います。
もうこの時点で旨いんじゃないかってことを確信。
皿に流し入れると、プチモッタリ系のルーですね。ごはんに絡みやすいタイプ。
ひと口食べてみたところ、やさしい旨さ!スパイスがほのかに来ます。
メインのビーフが旨いなあ。昔ながらのビーフカレーといった感じでしょうか。
具はいさぎよくビーフのみってとこもいいですね。
きっと野菜はトロトロに溶けてて旨みが出てるんでしょうけど。
お肉は、薄切りやちょっとした固まりのものがゴロゴロ。
最後までやさしい辛さで旨かったです。上品なカレーでした。

これは、ここのホテルにも泊まってみたいですね。
次回新潟出張のとき使ってみようかな。次はハヤシを食べてみたいです。


会社ホームページ→http://www.italiaken.com/
商品ホームページ→http://www.italiaken.com/event/index.html#02


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

310食目:新田原基地カレービーフカレー辛口(新富町地場産業振興会)

2012年06月19日 | 九州地方

名 称/新田原基地カレー ビーフカレー
辛 さ/辛口
販売者/新富町地場産業振興会
住 所/宮崎県児湯郡新富町大字日置
購入日/2012年1月
購入店/宮交シティおみやげショップひまわり
価 格/525円
定 価/500円
内容量/220g
カロリー/106kcal(100gあたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
新田原基地は宮崎県新富町に所在します。
飛行教導隊(アグレッサー)が所属。
最強部隊、301飛行隊らが西空を衛る。

新田原基地隊員さんの一言
辛口と甘口を混ぜて食べるのがトレンド


中袋はシンプルな銀色。片面上部に記号表記あり。



先日紹介したチキンカレー甘口とともに買ってきました。
チキンがかなりの旨さだったので、期待しながら温め皿に盛り付けると、

赤い。

ルーが赤いのです。辛口ってとこがちょっと不安だったんですけど(←辛いの苦手な人)、
見た目いかにも辛そうなのでさらに不安でいっぱい。しかも香りも辛そう。
なんというか、トウガラシ的な香り??うわ、どうしよう…。

そんな赤くてモッタリとしたルーをごはんに絡めてひと口。

辛い!!!!

口に入れた瞬間、ドカンと辛さがやってきました。不安的中。
やーこれ最後まで食べきれるだろうか…、たったひと口でそんな気持ちでいっぱいに。
久しぶりに辛いカレーだな、こりゃ。
でも、旨いんですよね。ただ辛いだけじゃなく、ちゃんと旨みたっぷりのカレー。
ビーフも小さめながらゴロゴロと入ってて旨い。じゃがいもやトマトも入ってますね。
いや、それにしても辛い。旨いけど辛い。(しつこいか(笑))
涙目滝汗、最後のひと口がキツい!!でも、旨かったー!辛かったー!(笑)

新田原基地隊員さんの一言どおり、甘口と混ぜて食べたらちょうどよかったかも(^^;;


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→http://www.miya-shoko.or.jp/shintomi/jibasan/curry.htm


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

309食目:新田原基地カレーチキンカレー甘口(新富町地場産業振興会)

2012年06月14日 | 九州地方

名 称/新田原基地カレー チキンカレー
辛 さ/甘口
販売者/新富町地場産業振興会
住 所/宮崎県児湯郡新富町大字日置
購入日/2012年1月
購入店/宮交シティおみやげショップひまわり
価 格/525円
定 価/500円
内容量/220g
カロリー/124kcal(100gあたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
新田原基地は宮崎県新富町に所在します。
飛行教導隊(アグレッサー)が所属。
最強部隊、301飛行隊らが西空を衛る。

新田原基地隊員さんの一言
辛口と甘口を混ぜて食べるのがトレンド


中袋はシンプルな銀色。片面上部に記号表記あり。



「新田原」と書いて「にゅうたばる」と読みます。
同じ字で「しんでんばる」って駅も福岡にありますが、「新」を「にゅう」って読んじゃうとこがすごい。
このカレー、口蹄(こうてい)疫や鳥インフルエンザから地元を復興しようと、
防疫作業で協力してくれた航空自衛隊新田原基地の食堂レシピをもとに開発したものだそうです。
海軍カレーといい、自衛隊系のカレーって旨いですからね、こちらも期待しながらいただいてみました。

封を切ったときの香りは、スパイスや野菜の香り。ちょっと和風っぽいか?
皿に流し入れると、具がゴロゴロと転がり落ちてきました。おお、これはすごい。
食べてみると、甘口だけあってやさしい辛さ。
野菜の甘みがルーにしっかりと出ていて旨いです!!
具は角切りのじゃがいもと鶏肉も角切り。お肉はちょっと固めだけど旨味がしっかりあります。
とにかく具だくさんなのがうれしいですね、これ。あ、トマトのカケラもいたなぁ。
最後まで辛さはほとんどなく、やさしくてすごく旨いカレーでした。
おこさまにもお薦め。これはまた食べたい!


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→http://www.miya-shoko.or.jp/shintomi/jibasan/curry.htm


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

308食目:えびすカレー(コラボレーション)

2012年06月10日 | 近畿地方

名 称/えびすカレー
辛 さ/表記なし
販売者/有限会社コラボレーションCE
住 所/大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通
購入日/2011年4月
購入店/えびすカレー首里駅前店
価 格/280円
定 価/300円
内容量/200g
カロリー/表記なし
お湯で5~7分

口上
業務用 牛肉カレー


半分仕事半分遊びで出かけた沖縄で、ドーナツ屋さんを見つけたので入ってみたところ、
カレー屋さんでもあって、しかもレトルトが売ってたので購入。
沖縄のお店かと思いきや、大阪の企業だったんですね。

温めて封を切ると、香りはやさしげな欧風。少しにんにくの香りもするかな?
ルーはかなりモッタリ系。ひと口食べてみると、辛さはほとんどなくてマイルド。
これ、けっこう好きな味だなー。旨い。
ビーフの旨味がルーにしっかり出てますね。
肉も薄切りながらやわらかいのがけっこうたくさん入ってるのがうれしい。
かなりモッタリ系のルーを、ごはんに乗っけて食べ進めてったんですけど旨かったなー。
最後までマイルドで、ほのかにスパイシーなカレー。お子さまも安心かも。旨かった。


会社ホームページ→http://www.ebisu-curry.com/
商品ホームページ→http://www.ebisu-curry.com/shop.html 


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

307食目:仙台発牛たんカレー(旧型)(西木食品)

2012年06月05日 | 東北地方

名 称/仙台発牛たんカレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社西木食品
住 所/宮城県岩沼市下野郷字新関迎
購入日/2011年7月
購入店/友人より
価 格/いただきもの
定 価/312円
内容量/180g
カロリー/216kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分

口上
地元からお届けする、じっくり煮込んだ牛たんがゴロゴロ入ったカレーです。


にしきやの牛たんカレーって、よくスーパーで見かけるんですけど、
けっこうパッケージのリニューアルが頻繁に行われている気がするんですよねー。
見るたびに変わってるような。
というわけで、すでにこちらのデザインは旧型となっているようです。
(もしかしたら別商品なのか??)

なぜかいままで手に入れてこなかったのが不思議なくらいなんですが、
たまたま友人から、「買ったけど食べる機会ないから食べて」
なんていうありがたいお言葉とともにいただきましたので、お言葉に甘えていただいてみましたよ。

温めて封を切ると、しっかりとタンの香りがしてきます。
ルーは濃い目の茶色でモッタリ系。タンがゴロゴロ転がり落ちてきた!
ひと口食べてみると、とってもやさしい味がします。
でも、次の瞬間辛さが!でも旨い!
タンは大きめのかたまりが4つほど入っていて、これがやわらかくて旨い!!
しめじも入ってますね。
最後はけっこう辛くなってきて、それでも旨味タップリの辛さで旨かったです。
ちょっと量が少ない感じもしたけど、十分満足の味でした。


会社ホームページ→http://www.nishiki-shokuhin.jp/
商品ホームページ→http://nishikiya-shop.com/miyagi/07.html 


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

306食目:宮崎県産若鶏のキーマカレー辛口(宮崎経済連)

2012年06月03日 | 九州地方

名 称/宮崎県産若鶏のキーマカレー
辛 さ/辛口
販売者/(株)宮崎経済連直販KS
住 所/宮崎市花ヶ島町鴨の丸
購入日/2012年1月
購入店/キヨスク宮崎
価 格/315円
定 価/300円
内容量/180g
カロリー/211kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
クミンのスパイシーな香りとガラムマサラの
辛味を効かせたキーマ(挽肉)カレー(表面)

「宮崎県産若鶏のキーマカレー」辛口

 キーマカレーの『キーマ』とは、ヒンディー語で『ひき肉』のことです。宮崎県産若鶏のひき肉を、香り高いクミンシードとともに煮込み、フォンドヴォーでコクを出したカレーソースと合わせました。ヨーグルトやトマトの酸味、ガラムマサラやブラックペッパーの刺激的な辛味を効かせたインド風カレーです。


中袋はシンプルな銀色。片面上部に記号表記あり。



「きのこカレー」といっしょに、宮崎出張のときに手に入れてきました。
このシリーズはどれもほんとにクオリティが高いので、かなり期待しながらいただくことに。

温めて封を切ると、肉の旨みがしっかりと出ていていい香り!
皿に流し入れたルーはサラサラ系。
ひと口食べてみると、肉の旨みーーーーーーーーー!!!
いや、これもまた旨いです。辛口だけに辛いんだけど、ただ辛いって辛さじゃないのがすごい。
こういう辛さなら、辛いのが苦手な自分でも全然イケちゃいますね。
主役のひき肉に旨みがたっぷりギッシリ詰まってるといった感じで、
しっかり汗かくほどのスパイスとの絶妙なコラボレーションが素晴らしかったです。
いやー、旨かった!!期待を裏切らないなあ。


会社ホームページ→http://www.m-chokuhan-s.jp/
商品ホームページ→http://m-chokuhan.shop-pro.jp/?pid=31048478


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

305食目:厚切り椎茸とシメジのきのこカレー(宮崎経済連)

2012年06月02日 | 九州地方

名 称/厚切り椎茸とシメジのきのこカレー
辛 さ/表記なし
販売者/(株)宮崎経済連直販KS
住 所/宮崎市花ヶ島町鴨の丸
購入日/2012年1月
購入店/キヨスク宮崎
価 格/315円
定 価/300円
内容量/180g
カロリー/175kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
宮崎県山間部の自然の中、クヌギなどの
ほだ木で栽培した椎茸を使っています(表面)

「厚切り椎茸とシメジのきのこカレー」

 宮崎県の乾椎茸は九州山地の標高1000m級の山間部を中心に生産されており、その生産量は全国第2位と有数です。主にクヌギをほだ木とする原木栽培で生産され、収穫できるようになるまでに2年ほどかかります。丹精込めて生産された椎茸は、乾燥することで、より美味しくなります。宮崎県産の乾椎茸を厚切りにして食感とうま味を活かし、シメジと合わせたコクのあるヘルシーカレーです。


中袋はシンプルな銀色。片面上部に記号表記あり。



ちょうど1年前、宮崎空港で「ハマユウポーク」「宮崎牛」「トマト」の3種類を買ってきたんですが、
同じ宮崎経済連モノでトマトと同じシリーズのきのこをゲットしてきました。
最近、あちこち旅してて思うけど、どこもたくさんのご当地カレーが出ていてビックリしますが、
その中でも宮崎は、ご当地カレーの宝庫かもしれませんね。

温めて封を切ると、やさしい香りが漂います。
皿に盛り付けてビックリ。きのこがゴロゴロ転がり落ちてきました。
ちょっと濃い目の茶色いルーには、きのこのエキスがしっかり出てます。
ルーはサラサラ系。しめじたっぷり。
宮崎県産という椎茸は、かなり厚みがあってデカいです。
旨みをしっかり含んでてとってもジューシー。そんなのが2つ入ってました。
きのこだけなのかな?と思ったら、ちゃんとビーフも入ってるんですね。
辛さはほとんどなく、とにかくやさしい味わい。
最後まで汗を掻くことなく、美味しくいただけました。
食べ終わって喉の奥にほんの少しピリッときたくらいのやさしいカレーでした。旨かった!


会社ホームページ→http://www.m-chokuhan-s.jp/
商品ホームページ→http://m-chokuhan.shop-pro.jp/?pid=31048067


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする