気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

鬼ゆず

2022-11-25 21:46:23 | おいしい


時々、よその庭先に見かけるようになって知った鬼ゆず。
15センチほどもあるでこぼこの大きな柑橘系の実。
そんな実を一ついただいた。




方向を違えてみるとなんともまったく違う形にみえるほど、
すごいいびつな形。




カットしたところ。
中身も大きいのかと思ったら、白いわたの部分が多くて、
実の部分はほんのわずか。




実を外し、7ミリほどのの厚さでカット。
ピールにする、つもり。
この皮だけで、300グラムほど。




こんなレアな食材でもネットで検索してみれば、調理方法が出てくるのは
本当にありがたい。
砂糖を加えて煮詰めて、レンジで乾燥して、ピールができあがった。
とても、ソフトで柔らかいピールが出来た。
ゆずほど苦くなくて食べやすい。

中の実の部分はすっぱくもなく、甘くもなく、気の抜けた夏みかんみたいだった









栗かのこ

2022-09-13 17:11:05 | おいしい
まだ少し暑かったが、自転車で近場の秋を探しに出かけた。
が、萩の花も、彼岸花も早すぎたらしく、花はまだ少なかった。
来週ぐらいならちょうど良いかも。
ということで、ろくな写真がなかった。。。




が、途中で無人販売の栗を買った。
大小入り交じって、虫食いもあるかも、という条件が付いてはいるが、
一袋1キロ入って、300円という破格値だったので、3袋購入。




茹でて、皮をむいて、とりあえず500グラム(実のみで)で栗鹿の子を作った。
加えたのは砂糖と塩少々のみ。




ラップで小さい巾着を作り、毛糸の紐で結んで出来上がり。
栗100%のお菓子は小さくても存在を主張する。
熱いお茶がちょうど良い。






ポテチ

2022-07-14 19:25:50 | おいしい


箱がなければ、「さて、なんでしょう?」と悩むようなプラスティックのコレ。。。




ジャガイモをスライスして、塩水に漬けて数分。
コレに立てかけて電子レンジで8分ほど。




油で揚げることなく、ポテトチップが出来る、と言う代物。
油分がないのでさっぱりとカリッとしたポテトチップになっている。
塩味が薄かったのでパラパラと塩を振った。

箱の裏には他にレンコン、サツマイモなどがチップに出来るとあったが、
使える野菜は限られているようだ。
カロリーおさえて、食べたいときなど便利と言えば便利。

こんなものでポテトチップが出来るなんて不思議。



ずっと前からうちにあって、使っていなかったし、
ある時は「処分しようかな候補」であったが、捨てずにおいてあった。
が、しまったままでは役に立たない。

100均などでもいろいろ便利な台所用品をみるが、
それでなくても物がたくさんあるので、
単一用途のものはできるだけ避けるようにしている。
でも、これは、もう少し手元に置いて気軽に使ってみよう。







ヤングコーン

2022-06-05 19:46:06 | おいしい


我が街、夏になるとトウモロコシが特産物となる。
そこでこの時期には、多すぎる実を間引いたヤングコーンが畑の無人売店に出る。
柔らかい皮をむくとこれまたやさしく柔らかいひげがびっしり!




一つ一つの実に一本一本ひげが付いている。
やわやわのひげを取り除くと、小さな実が姿を現す。
このままぱくりと食べるとちょっと青臭い感じもするが、
柔らかくて美味しい。
ピクルスなどにもいいが、今回は鉄板焼きの他の野菜と一緒に焼いていただいた。
これも季節の味。




キッチンプラント(笑)
サツマイモのしっぽ。ヨーグルトのふた利用。
芽が出てくると、緑が可愛い~。







フライパン

2022-06-03 22:58:27 | おいしい


最近は白いセラミックのフライパンを使っている。

野菜カレーが少し残ったので、久しぶりにカレーまんを作った。
皮を作り、丸めて、蒸すのだが、蒸し器を使うのではなく、
フライパンに水を入れて蒸す、という楽な方を選んだ。
今までは、水が無くなるまで待てば、それで美味しくできあがった。

が、↑の通り。。。
フライパンに張り付いてすべてのカレーまんはびくともしない。。。

なんてこった!!!





ヘラで、ガリガリやって、やっとフライパンから剥がしたら、
皮はボロボロに破れ、中のカレーがはみ出した。。。
涙。。。

あ、そうだ!
餃子を作った時も同じ現象が起きていたことを思い出した。
やはりフライパンから離れず、無理矢理剥がしたら全部皮が破れたのだった。
その時も悔しい思いをしたのだった。。。

セラミックのフライパンは初めて使ったが、テフロンのスルッと剥がれるのとは
こんなに違うとは思ってみなかった。




この紙も捨てずに取っておいてあるし、裏面の細かい文字を読んで、
一応注意事項など、確かめて、使い始めたはずである。
野菜炒めなどは、それなりに使えるが、使い方が悪かったのか・・・
ネットでみたら、結構焦げ付いて困っている人もいるようだった。

再度、取説を読んでみると、最後の方に、焦げ付く場合の対処法が小さく載ってはいた。

白くてきれいなフライパンだけど、こんな焦げに付き合ってはいられない。
次にはまたテフロンの安いのを買うことにしよう。。。