気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

2021-08-30 16:07:28 | 手作り
8月もあと二日。
夏も終わるが、まだ今日は暑い。



ずっと前、特に目的もなく、白い木綿の生地を買った。
他にも多くある在庫(罪庫、ともいうらしい:爆)の一部となっていたが、
さて、これで何を作ろうか、と思えど、なかなか名案は思いつかず・・・
さらに、時間を積み重ねていた。。。

ん?、白でパンツ?
そういう思いつきは突然にやってくる!

もう涼しくなりそうだが、生地をめいっぱい使いパンツに!




ウエストゴムのゆったりパンツ。
透けてみえることもなく、暑い日の家着にはぴったり。
とにかく、楽!!!

やっと在庫が一枚減った。
しかし、たくさんの在庫を抱えながらも、生地屋さんにいくとまた買ってくるって、
もうほとんどビョーキ、である。。。





読書。







あさがお

2021-08-22 16:34:32 | 手作り
それなりに晴れてはいるが、高温、多湿の不快な天気。






ずいぶんと前から茎だけをぐんぐん伸ばしていた朝顔の花がようやく咲き出した。

晴天の日は午前中にしぼんでしまうが、先日の雨が続いた時には、
夕方まで閉じず、花の色は朝の紫からピンクに変わっていた。

今年は、某所主催の「みんなで朝顔をさかせよう!プロジェクト」でもらった
どんな花が咲くか分からない、という種も一緒に蒔いたが、
案の定、元からうちにあったのか、もらった種からなのか、
咲いても分からない、という状態(爆)
かなりいい加減だが、、咲いたから良し、とする。。。




小さい子供の布草履を作った。




子供用なので、キルト芯を入れて柔らかい鼻緒を作った。

大人用の鼻緒は布を三つ編みや縄に撚ったりして作っていたが、
はき始めはその堅さでちょっと足が痛くなる。
布地がこなれるまでのほんのちょっとの時間なので大人は我慢できるが、
子供に嫌われてはいけないと、手間をかけてみた。
ごつい布草履が、ふんわりした鼻緒で優しく感じる。
つい、楽な方向にながれるが、手間を惜しんではいけません、はい。










夏戻る

2021-08-19 14:02:12 | おいしい


一週間、雨と低温が続いていた。
猛暑よりはマシだけれど、ず~~~~っと雨というのも気が滅入る。
ましてや、感染者数が日増しにどんどん増えていて鬱な気分に拍車がかかる。
天気予報では昨日晴れマークがやっと出て、期待したが、
午前中は豪雨が降ったりやんだり。
やっと夕方近くに晴れ間出たので、久しぶりのウオーキングに出た。
気温も上がって暑くなったが、秋の気配はずっと近くにやってきた。




途中、ヤマボウシが街路樹になっていて、ちょうど赤い実がなっていた。




熟してもう落ちている実もあったが、ヤマボウシの実は可食できるらしい。
が、まだ食べたことはない。





ちょっと前のこと、いただいたキュウリがたくさんあったので、
「きゅうりのきゅうちゃん」作りに挑戦。
このネーミングって、商品名だよね?
でも、この漬け物はこの名前で普通に呼ばれているようだ。

沸騰させた煮汁に、塩を軽く振って水分を絞ったキュウリを入れたところ。
これは大きめのキュウリ3本分。約500グラムを使った。



冷めるまで待ってもう一度繰り返し、また冷めるまで待つ。
一日ぐらいたったあと。色が変わってきた。
少し塩気が強いけれど美味しくできた。









カウル?

2021-08-13 14:47:30 | 手作り
現在、室温25度。湿度71%。
先日の猛暑に比べれば、雨は降っているが、ずっとしのぎ易い。
なので、許してもらって、毛糸の編み物をした、という話。

7月末ごろ(暑かった~!)図書館で借りたNHKテキストのバッグナンバーは
昨年12月号だった。
そこで見つけたのが、「カウル」。
案外可愛くて、突然作りたくなった。
毛糸は山ほどある。
こんな暑い中、私もよくやるよ、と我が身をにあきれながらも手は進む。




広げるとこんな形。




ボタンはまだつけていない。置いただけ。(よく見ると前合わせが反対だ~!)
バタンホール開けて、ボタンつけるときに気をつけます、です。




襟は自在に変化できる。
なかなかうまく出来た。
冬になると首筋を暖めないと風邪を引く私には、ちょうどよいマフラー代わりとなりそうだ。

ところで「カウル」って初めて聞いた言葉。
簡単に言うとネックウオーマーとかスヌードとかそういう物らしい。
それぞれに違いはあるようだが、明らかな違いではなさそうだ。
検索するとたっぷりとしたドレープを持つ首の形、とか。
他にはカトリック修道士が着た外衣のこと、なんていう説明も有り、
なんとなくぼんやりと理解できたような、できないような・・・

この暑いさなか、毛糸の編み物をわざわざしなくてもよいのでは?
と思うけど、ここ何年かこの暑いときに編み物している私は、なんなんだろうねぇ・・・
と半ばあきれてもいる






首周り

2021-08-09 22:59:24 | 身の回り
2週間の喧噪が終わって、世の中が日常に戻った。。。




某いおんで買った安いTシャツだが、Mサイズでもかなり幅がある。
着てみるとおばさんには首周りが開きすぎの感あり。
着用するためには、これを縮めるべく、考える。






まずは手っ取り早く、前中心を折りたたんで、ボタンで留めてみる。
後ろ身ごろがそのままなので形が崩れる。。。
う~~~~ん???  イマイチ・・・




たまたま、ネットで見つけた方法を試してみたら・・・
これならいけるかも!




こんな風に縫って、糸をギューッと引くとちょっとしたギャザーのようになった。
ついでに後ろ身ごろもやってみたら、型崩れも防げた。
こちらを採用することに!
安物でも着られないとあきらめずに、やってみること大事!
それはそれで面白いし~