
物を捨てられない性格だ。
必要のないものは持っていても意味もないが、
それでもそのうち使うかもしれないと思うとやっぱりとっておくことになる。
久しぶりに納戸から出て来たのはず~~っと昔にもらったお土産の品。
すでに誰にもらったかも忘れた

中国土産の筆とカラフルな「墨」。
あと、原石のかたちをした硯もある。
一人からもらったのではなく、それぞれ違う人からのような・・・・
私が書道を習っているのを知ってのお土産だったか?
筆は使えるかもしれない。
しかし、墨にいたってはこんなカラフルなのをどうやって使うの???
どう考えても私がこの墨を使うことは考えられない。
そうだ!水墨画を習っている友人に使ってもらおう、と考えが及んだ。
裏には「五彩墨」と書いてあった。きれいな色だ。