「さんふらわ」で大分に温泉旅行に行くつもりで
9/7・8・9 と、3連休取ってたけど、ボツになってしまって・・・
でも、「温泉に入る」気持ちは抑えきれず
お馴染みレイクフォレストの「まほろばの湯」へ
相変わらず、お天気悪くても みんなゴルフ楽しんではる。
2日目
姉が 奈良博「白鳳」を観賞して、その後 「県立美術館へ行く」と言うので 合流
「中国リアリズムの煌めき」
姉が 券、2枚もってるって言うから、今回も無料で観賞出来た。
もう一度見たかったのは、コレ
<大山の正月>
前回見た時から何故か、この絵が気になって
吸い込まれて行きそうな壮大な雪山と、麓の民の信仰心が伝わる様な
自分もその場に居る様な感覚にさせられる、臨場感のある絵です。
3日目
時々、「寝貯め」をします。
一日中、ずっと寝ていられるくらい眠い日があります。
久々に「寝貯め」をしました。
昼間ずっと寝てても、夜も普通に眠れる事が多いのですが
今日はまだ眠気が来ません。
・・で、特に書く事もないけど、日記代わりにblogを書いてます。
小腹がへったので、おやつ
天極堂さんの「くずの子ロール」
小麦粉のかわりに くず粉を使用したロールケーキ
軽くレンジで温めると生地がふんわり、クリームがトロトロで独特の食感って説明が・・・
もう食べ終わった後やん。
また今度があれば、次の機会に試してみましょう。
9/7・8・9 と、3連休取ってたけど、ボツになってしまって・・・
でも、「温泉に入る」気持ちは抑えきれず
お馴染みレイクフォレストの「まほろばの湯」へ
相変わらず、お天気悪くても みんなゴルフ楽しんではる。
2日目
姉が 奈良博「白鳳」を観賞して、その後 「県立美術館へ行く」と言うので 合流
「中国リアリズムの煌めき」
姉が 券、2枚もってるって言うから、今回も無料で観賞出来た。
もう一度見たかったのは、コレ
<大山の正月>
前回見た時から何故か、この絵が気になって
吸い込まれて行きそうな壮大な雪山と、麓の民の信仰心が伝わる様な
自分もその場に居る様な感覚にさせられる、臨場感のある絵です。
3日目
時々、「寝貯め」をします。
一日中、ずっと寝ていられるくらい眠い日があります。
久々に「寝貯め」をしました。
昼間ずっと寝てても、夜も普通に眠れる事が多いのですが
今日はまだ眠気が来ません。
・・で、特に書く事もないけど、日記代わりにblogを書いてます。
小腹がへったので、おやつ
天極堂さんの「くずの子ロール」
小麦粉のかわりに くず粉を使用したロールケーキ
軽くレンジで温めると生地がふんわり、クリームがトロトロで独特の食感って説明が・・・
もう食べ終わった後やん。
また今度があれば、次の機会に試してみましょう。