今日は入江泰吉記念奈良市写真美術館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/ab1653aff1e3aad188ecb2892bff9654.jpg)
モデルは全て 自分も含む家族一同
面白い作品でした。 マネしてみたいな~とも思いました。
・・・が、ここまで付き合ってくれるなんて! なんて乗りの良い家族でしょう。
学校の課題の為。・・・と、初めは しぶしぶ付き合ってくれたご家族だという事らしいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/bfb9017314f40cb884614120a80cb2d7.jpg)
いや~ お母様の表情 イキイキし過ぎでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/cb31f34161ce5c980b1dea6835d1d4ec.jpg)
(浅田政志展のエリアは撮影可でした)
高畑周辺で、ランチを食べるお店を探していたら、鳥居が見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/19c7a2bc1df63964b4dd7e96b1b61e04.jpg)
「天神社」 初めて行きました
そのまま階段を下って行くと 、発酵薬膳料理の「らふぁえろ」さんの前へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/289b455453134a62ae7faf80317b7139.jpg)
ここにあったのか~ 瑜伽神社の隣じゃないですか~ (瑜伽神社の過去記事は★)
今まで、瑜伽神社まで行ったら、そのまま引き返してたから分かりませんでした。
ちょっと遅い時間だったので ランチは終了してましたが
ケーキとドリンクをいただきました。
発酵ジュースの甘夏っての、ちょっと柑橘の渋みがあって 美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/f3865563315eff03b3708b93e5627d28.jpg)
ロールケーキの中のカスタードクリームも濃厚で すごく美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e5/485451f4f377f9204f63ff0c2b1ebf0f.jpg)
築100年以上の古民家をリノベーション 静かで落ち着く環境です。
雨上がりで 芝が綺麗でした。
名勝・旧大乗院庭園
〇8/6㈯・8/7㈰は「お茶席&燈花会」があるそうです
18:30~21:00(お茶席は20:30まで)
お茶席 一人500円 庭園入園料 100円必要( 庭園は19:00まで)
〇8/15㈪は 高円山・大文字送り火の観賞会
18:00~20:00 夜間特別入園料300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/d02e47f13edb512f66eb27113d8dceb8.jpg)
飛火野
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/f0332966d84ce7dc755c5e12027a36b9.jpg)
鹿さん達 一生懸命 お食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bf/7c626b761317144b28512f6390cf4e71.jpg)
同じ向きで食べてるのが かわいいですね~
締めは 「おちゃのこ」さんで かき氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/ecfc07a6d0c024b55294aadc387a13fc.jpg)