リンムーの眼 rinmu's eye

リンムーの眼、私の視点。

外市

2009-01-13 | book
池袋の往来座という店で行なわれていた“外市”という、古本市に行ってきた。
店舗の周りに棚や段ボール箱を置き、交流のある古本屋が本を持ち寄って露天のように売る、というもの。
古本に混じって雑貨やなんかを売っていたり、なぜか包丁を研ぐ人(!)までいたりする。



北風が強く、かじかんだ手で本を漁る…。
寒さに耐えながら、客の誰もが黙々と自らの“獲物”をねらっている様が印象的だった。
僕が言うものなんだが、もの好きは情報を聞きつけて、こうして寄り集まってくるんだな、と実感した。

僕の収穫物は、
・『紳士同盟』(扶桑社文庫)小林信彦
・『サマーバケーションEP』古川日出男
・『モーツァルトを聞く人』谷川俊太郎

探せばいつでも買える本だが、読みたい本を安く買えてよかった。
古本屋を盛り上げていこう、という好企画だと思うので、これからも続けていってもらいたい。

最新の画像もっと見る