インゴルシュタットは「地球の歩き方」に載っていない。
少なくとも、手元にある07~08年用のはない。
日頃、ドイツ生活に不満をもちながらも世話になっている場所である。
少しは貢献しようと、2010年の始まりに思った私。
これから不定期にインゴルシュタットのさまざまな場所を紹介していきたい。
ミュンヘンから電車で約1時間のインゴルシュタット、ミュンヘン観光の日本の人々が、1日こちらを訪問してくださることになると嬉しい。
夫のお気に入りの中華料理レストラン。
町の中心にはここの他に4~5店の中華料理レストランがあるが、
夫が言うにはここが一番おいしいのだそう。


建物の外観はこんな感じ~
まったく、こちらの建築物~

入り口はこんな感じ。入ると、二階へ上がらなくてはならない。


ここはビュッフェ方式をメインにやっている。
揚げ物、野菜と肉の炒め物、焼き飯、焼きそば、中華スープ、など10種類ほどの料理が並ぶ。
中華料理のほかに、海苔巻きや味噌汁なども有り。
日本メーカーの醤油が置いてあるのだが、中身は微妙~


この日もビュッフェにした。
左は夫の第一回目に取った皿の様子~。彼は焼きそばが好きなのだ。
海苔巻きのレベルは高い。日本から観光に来た知人をここに案内したのだが、
海苔巻きがとてもおいしい、と感激していた。
それを、ここのレストランの人に伝えると、スタッフをウィーンの日本レストランで修行させたとかで、えらく自慢していた~
ちなみに、ここもそうだが、周辺の中国料理店、スタッフはほとんどが中国人。

バナナフリッターと、ごま団子。
デザートには他にフルーツやアイスクリームが揃っている。
重いドイツ料理に疲れた胃にはやさしい中国料理~
インゴルシュタットでお勧めのレストランの一つ。
レストランの名前
これが、3つほどあり、非常に混乱する。
まず、漢字。
皇朝大酒楼
次に・・・
China Restaurant LIN
もう一つ、店の看板に書いてあるのが・・・
Yuki Sushi Bar
なんでまた、三つも名前があるのか???
住所 Am Stein 9 Ingolstadt
街の中心に来たら、郵便局を探しその角に立ち右手前方をみるとある。
電話 0841 931 0288
営業時間 午前11:30~15:00 17:00~23:00
年中無休。

この日は、割引をやっているときで、昼食のビュッフェが一人6.30ユーロ、
夕食が11ユーロだったが、通常は
昼7.90ユーロ、夜13.80ユーロのようだ。
飲み物は別に注文、チップも入れると、昼で一人11~12ユーロ程度。
少なくとも、手元にある07~08年用のはない。
日頃、ドイツ生活に不満をもちながらも世話になっている場所である。
少しは貢献しようと、2010年の始まりに思った私。
これから不定期にインゴルシュタットのさまざまな場所を紹介していきたい。
ミュンヘンから電車で約1時間のインゴルシュタット、ミュンヘン観光の日本の人々が、1日こちらを訪問してくださることになると嬉しい。
夫のお気に入りの中華料理レストラン。
町の中心にはここの他に4~5店の中華料理レストランがあるが、
夫が言うにはここが一番おいしいのだそう。


建物の外観はこんな感じ~
まったく、こちらの建築物~

入り口はこんな感じ。入ると、二階へ上がらなくてはならない。


ここはビュッフェ方式をメインにやっている。
揚げ物、野菜と肉の炒め物、焼き飯、焼きそば、中華スープ、など10種類ほどの料理が並ぶ。
中華料理のほかに、海苔巻きや味噌汁なども有り。
日本メーカーの醤油が置いてあるのだが、中身は微妙~


この日もビュッフェにした。
左は夫の第一回目に取った皿の様子~。彼は焼きそばが好きなのだ。
海苔巻きのレベルは高い。日本から観光に来た知人をここに案内したのだが、
海苔巻きがとてもおいしい、と感激していた。
それを、ここのレストランの人に伝えると、スタッフをウィーンの日本レストランで修行させたとかで、えらく自慢していた~
ちなみに、ここもそうだが、周辺の中国料理店、スタッフはほとんどが中国人。

バナナフリッターと、ごま団子。
デザートには他にフルーツやアイスクリームが揃っている。
重いドイツ料理に疲れた胃にはやさしい中国料理~
インゴルシュタットでお勧めのレストランの一つ。
レストランの名前
これが、3つほどあり、非常に混乱する。
まず、漢字。
皇朝大酒楼
次に・・・
China Restaurant LIN
もう一つ、店の看板に書いてあるのが・・・
Yuki Sushi Bar
なんでまた、三つも名前があるのか???
住所 Am Stein 9 Ingolstadt
街の中心に来たら、郵便局を探しその角に立ち右手前方をみるとある。
電話 0841 931 0288
営業時間 午前11:30~15:00 17:00~23:00
年中無休。

この日は、割引をやっているときで、昼食のビュッフェが一人6.30ユーロ、
夕食が11ユーロだったが、通常は
昼7.90ユーロ、夜13.80ユーロのようだ。
飲み物は別に注文、チップも入れると、昼で一人11~12ユーロ程度。