goo blog サービス終了のお知らせ 

雲跳【うんちょう】

あの雲を跳び越えたなら

厄月

2006-02-09 | 雑記
 参った。事故った。
 今朝の冷え込みは凄まじいもので、路面の凍結によるスリップが県内で午前九時までの間に89件もあったそうだ。その中の一件が私なのだが・・・。
 かなり車間も開け、慎重に運転していたのだが、滑り出したらもう、止まらない。トリノに一直線!って具合だ。つっこんじゃった。
 幸い被害は大したことはなく、お互い怪我もなく、車も少々バンパーが割れた程度で何より、と云いたいところだが、やはり気は重い・・・。
 先週の風邪がようやく落ち着いてきた頃に、またこれだ!新年を迎えて、一月はつつがなく暮らしていたのに二月に入った途端、災厄が続く。どうも二月はイカン!厄月だ!
 二月とは相性が悪いらしい。去年、背中のデキモノを取る手術をしたのも二月、兄貴の誕生日も二月。
 しかし、そんな愚痴を垂れていても二月は容赦なくやってくる。そして、いつの間にか過ぎてゆく。
 とりあえず、日々、一喜一憂しながら暮らせるだけでも良しとするかぁ。
 そうは云っても、気が重い・・・。何が重いかって?そりゃあ後ろから聞こえてくるカミさんの溜め息と冷たい眼差しに決まってるじゃありやせんか!
 あっ、ヤバイ!睨んでる、睨んでる・・・
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忍者 | トップ | もの思う葦 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
災難ですね (ばんちょー)
2006-02-10 03:03:48
何とも無さそうでよかったですな!

何かと悪いことが続く時は何もしないほうが吉かと…

まぁ何もしないことが災いを呼ぶことあるけどね…

返信する
絆のこと (一ノ屋)
2006-02-10 09:56:59
相手に怪我がなかったのは不幸中の幸いでしたね。

先日僕は追突されました。

事故は起きても起こされても気が重いもんです。

おふくろからメールにて、

「このごろみんな気が緩んでいるような気がする。引き締めなければいけない」と兄弟のことを案じて言ってきた。

君は聞いたかどうか知らないが、つい一昨日のこと仕事中に電話が入って泣き言を言ってきた。JAFに連絡を取って欲しいと情けない声で言ってきた。

聞くとエンジンをかけたまま車のドアロックをしたようだ。息子の仕事の邪魔をして、地球環境を破壊しているのだから困ったもんだ。

このごろみんな気が緩んでいるとはよく言ったもんだ。

離れて暮らしていても血の繋がりとはこんなくだらないところでもあるみたいです。

気をつけてね
返信する
なんともはや・・・ ()
2006-02-10 21:16:28
「何もしないことが災い」とは、いい言葉ですね。したいけど出来ない、したくないのに起こっちゃう。人生ままならんが、「れりぴー!」だわ。

まぁ、イカレた家系の宿命だと思って、日々精進いたします。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事