Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

TECHNIX カートリッジサスペンション Ninja250SL用を開発して頂きました!

2016年01月30日 | YOYO オリジナルCOMP

YOです!

雪の天気予報が外れてホッとした日でしたが、外は寒かったですね。
カラッと晴れて気持ち良くツーリングに出掛けたいですね!

さて今日は、お客様からのご依頼頂いていましたNinja 250SLの紹介です。
只今人気のフロントフォークカートリッジ化を取り組むテクニクスの
TASCシステムをこの車両をベースに開発製作して頂きました。

本来なら特別ワンオフのサスペンション製作ですが、現在人気のNinja250SL用
として開発のお手伝いという事にもなり、通常のオーダーとなりましたのでコスト面でも一安心。
今後のSLオーナーには興味深いパーツではないでしょうか?(テクニクスさんありがとうございます)

更に別注で、チタンコートのゴールドカラーに施工して、とても綺麗な仕上がりでした。

 

今回のカスタム要望はフロントサスペンションという事で、リアサスペンションが
次回のカスタムプランになれば、NITRONとの相性は更に良いとの仕様だそうです。楽しみですね!

上から見て右側のフォークがコンプレッション、左側がリバウンドが調整式となり、
ノーマルの非調整式フォークとは違ってストリート・ワインディング・サーキットの
推奨のセッティングデーターも提供されます。

 

 

 

これはテクニクス社の拘りの走行セッティングで、実際にサーキットまで持込み
サーキットモードシーンを想定した細かなセッティングをしています。
これぞ職人気質!信頼度抜群です。

次の開発車両はもう既に決まりました!もちろん!・・・・分かりますよね(笑)

YOYOではこの様な拘りのカスタムも親切丁寧にご相談頂けます!宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする