YOです!
いよいよ週末ですね~!明日は何となく雨模様ですね・・・。16日日曜日は先週の
三島ツーリングの順延で、リベンジ三島にチャレンジなのですが、どうか雨よ~!
降らないで下さい!^_^ 皆さんも祈って下さいお願いします<m(__)m>
さて昨日に続き、チョッとレアな中古車が入荷しました!
1994年式 Kawasaki KLX250ES のとても良いコンディションのオフ車が入荷です!
実は、この車両も、昨日のTDR250と同じオーナー様で、室内保管の艶もバッチリです。
そして何と言っても、このKLX-ESは、当時同時発売されていた、「戦う4スト」KLX250SRの
倒立フロントフォーク(ノーマルは正立)とフルアジャスタブルのSRリヤサスペンション。
そして、アルミスイングアーム(ノーマルはスチール)が移植され、サスペンションは
テクニクスでオーバーホールされて、良いコンディションを維持してます^_^。
そしてESベースの利点は何と言っても、セル付き!これに尽きます!
KLX250SRは始動性にコツがいる車両で、なかなか目覚めてくれない癖があり、
KLX250ESが生産開始され、セル付きのメリットを活かして、ユーザーをどんどん獲得!
戦う4ストは、しっかりツーリングにも使用できる、オフロードトレールモデルとなりました!
YOも1993年型のKLX250SRを所有していた時期があり、軽量で高回転型エンジンの特性で、
今まで乗ってきたHONDA XRシリーズとは真反対なオフロード車で、楽しい時代でした。
とっても速いんですよ!^_^
さてこの車両は、Kawasaki KLX250 ES 1994年式 距離:12.900kmでプロスキルの
ステンレスサイレンサーが装着されていて、とても心地良いサウンドがします。もちろん、
ノーマルマフラーは有ります。
ツインカム4バルブ単気筒がライバルに遅い掛かる!
24年前のメーターですが、12.900kmと少ないです!ハンドガードもOPで装着
前後サスペンション/スイングアームは共にKLX250SRの1994年よりコンバートされ、
セル付きのKLX250SRに仕上がっています。ミラーは通常のオフロードミラーを左右新設
する予定です。完全整備渡しでご安心してお乗り頂けます!
価格は34.56万円(税込) (登録諸経費&保険等は別途となります)
キャリアも装着され、アルミスキットプレートと、多くのオプションがセンス良く装着され、
この夏の主役になること間違いありません! さあ!KLX250ESと共にこの夏多くの想い出を
作りましょう!