ポジティブメンタルアティチュード
ケムリのボーカルも好んでいたみたいだったけど
メンタル系のセミナーに久々に・・・
刺さる事はもうないが
勉強にはなるし、刺激は受ける
心の持ちようは絶対に大切なんだと感じるが
時々、そこに疑問を感じることもある
確かに、優秀な人達の言葉や態度はネガティブさを感じさせない
強がりにも感じる位にだ
弱音こそ人間らしさとも感じるが・・・
でも、やっぱ選択理論にもある通り
自分が成功している、幸せだと感じている
そう思わなければ
考え方や行動を変えない限り
何も変わらない
さて、日本国債がAA-に
同等のランクがアフリカのどこかの国と言われていたが
諸外国もきっと日本の借金を懸念しているに違いないが
外国から借金をしているわけではないので、うーむ
預金封鎖なんて戦争時にしか発動されなかったのだが
ありえるのかなぁ
資産家は確実に外貨でリスク分散しているだろうが
為替は一瞬円安にふれたのだが・・・
現在のポジションはポンドは既に決済し利確
豪ドルを少し買っている
スワップは貯まるが(円を売って豪ドルを買うと1万通貨で一日100円程度つく)
レンジ(一定の範囲内)で右往左往
中国利上げも予想される中、
少々不安な持ち越しである
豪ドルを70円台で100枚持ちたいなぁなんて
サブプライム以前はスワップ狙いで外貨をなんて人が多かったが
サブプライムでほとんど吹っ飛んでいるだろう
レバレッジを低めに
のんびりと小遣い稼ぎと言ったスタンスが今はスタイルかな
リスクヘッジは絶対だけどね
本日の利益+45,000円
株式
DRシーラボ +121,000
ファーストリテイリング +204,000
日東電 +310,000
ソフトバンク +101,800
NTTドコモ -18,500
合計 +718,300
ケムリのボーカルも好んでいたみたいだったけど
メンタル系のセミナーに久々に・・・
刺さる事はもうないが
勉強にはなるし、刺激は受ける
心の持ちようは絶対に大切なんだと感じるが
時々、そこに疑問を感じることもある
確かに、優秀な人達の言葉や態度はネガティブさを感じさせない
強がりにも感じる位にだ
弱音こそ人間らしさとも感じるが・・・
でも、やっぱ選択理論にもある通り
自分が成功している、幸せだと感じている
そう思わなければ
考え方や行動を変えない限り
何も変わらない
さて、日本国債がAA-に
同等のランクがアフリカのどこかの国と言われていたが
諸外国もきっと日本の借金を懸念しているに違いないが
外国から借金をしているわけではないので、うーむ
預金封鎖なんて戦争時にしか発動されなかったのだが
ありえるのかなぁ
資産家は確実に外貨でリスク分散しているだろうが
為替は一瞬円安にふれたのだが・・・
現在のポジションはポンドは既に決済し利確
豪ドルを少し買っている
スワップは貯まるが(円を売って豪ドルを買うと1万通貨で一日100円程度つく)
レンジ(一定の範囲内)で右往左往
中国利上げも予想される中、
少々不安な持ち越しである
豪ドルを70円台で100枚持ちたいなぁなんて
サブプライム以前はスワップ狙いで外貨をなんて人が多かったが
サブプライムでほとんど吹っ飛んでいるだろう
レバレッジを低めに
のんびりと小遣い稼ぎと言ったスタンスが今はスタイルかな
リスクヘッジは絶対だけどね
本日の利益+45,000円
株式
DRシーラボ +121,000
ファーストリテイリング +204,000
日東電 +310,000
ソフトバンク +101,800
NTTドコモ -18,500
合計 +718,300