R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

Pay it forward 〜恩送り〜

2020-08-15 16:34:00 | 日記
なんと素晴らしい言葉だろう




なんで今まで知らなかったんだろう





恩送りとは


恩送り(おんおくり)とは、誰かから受けたを、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること




やられたらやり返す 



倍返し



否、
言葉が違うな



やって頂いた事は一生忘れない



そして同じように大切な誰かにやってあげる



まさにペイフォワード




僕が仕事で一番はじめに教わった事







そう考えると
  

暑中お見舞いとともに送られてきた

写真


沖縄でパラセーリング船を始めたこの男は、僕の初めての部下と言える男だったんだなと




部下を持って初めて己れの未熟さを痛感して、己れの器の大きさを測る事ができるような気がします




今では、沖縄で数店舗の経営者です


カフェバーとライブハウスと食堂と移動タコス屋とパラセーリング




沖縄行ったら宜しくお願いします





恩送り




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dream on

2020-08-15 06:59:00 | 日記
まさか

とか

バカな事を言うなって意味





マイケルジョーダン1がオークションで
約6600万で落札




ジョーダンが実際に使用したシューズですけど




スニーカーにしたら最高額なんじゃないでしょうか?




僕が中学生くらいの時に、ジョーダン1が近所のスポーツ店にて販売していた思い出があります




ビンテージと投資と追っかけはどこか似ているような気もする




今はまだメジャーではないけど




マイナーな時に入手やファンになりたい




とか




先見の目を試されるというか、試したいというか、ある意味顕示欲かな





なんだけど




それをお金儲けだけで見るのと




好きだから見ているのとは全く別物になるんでしょうけど




プロだったらそこの目利きは欠かせない




逆に言えば
どんな分野であれ、その目利きを養うことでプロになる事もできる




どんな世界でもプレミアムが付くものってあって



どんな世界でもそれを欲しい人がいる




それを提供できる人 というか




それを先取りできる人に憧れる




ビンテージとは



時代の浪漫




神格化し過ぎて欲しいとも思わなくなるけど












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする