R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

nervous

2013-11-19 04:57:23 | 日記
得すると思ったことは大概うまくいかないから


思い返してごらん



遊びと本気の区別もつかなきゃしっぺ返しも喰らうさ


他人から見て正直者だと思っている人が、いつも損しているのは、結局は、考え方が間違っているのかもしれない



あれからずっと同じことを考えているよ


堂々巡りなら

本を読むか
体を動かすといい


正しいか正しくないかの違いは、自分がされて悲しいことかどうかで大体わかる


笑っている間は、大抵のことは忘れられるよ



追えば離れ
離れようとすると追われるよ



ダメだと思ったら
やっぱダメなんだよ



ダメな理由を探すなら
出来る方法を考える



自分で自分の事を好きじゃなかったら、誰が自分を好いてくれるの?マンガじゃあるまいし


自分のことを好きになれる自分を作ればいいんだよ


今の自分のこと好きになってくれる人なんか探してたら、人生終わっちゃうよ



先ずは、自分のことを好きになることから始めよう


ない頭をフル回転させたって始まらないよ
やってみればいいんだ



失敗したって
成功するまでやればいい


全部失っても
生きていれば大丈夫


死にたいと思ったら
世界の不幸を見てきなよ


本を読めば大抵のことは解決するんだ

解決できないのは、へそ曲がりなだけ


へそ曲がりは上手くいかないよ


カッコつけてても誰も相手にしてくれないし、力は貸してくれないよ


他人の力を借りないで上手くいくって、どれだけ遠回りする気なんだよ


聞けばいいのに


尋ねる勇気がなければ、行きたいとこに行けないよ


教えて貰える自分になれって、教えてもらったら素直になれって


義理は欠かすな


ちっぽけな金でおごるな
上には上がいる


今、恥ずかしいことは問題じゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

another

2013-11-18 14:26:02 | 日記
フィリピンでの災害はテレビで知った


邦人の行方不明者の数が出ていたが、どういったものなのかはわからない

というのも、観光客なのか居住者も含むなのかってこと



親父がフィリピンのどこかにいること位しか知らないが、無事なんだろうか


無情と言えるかもしれないが、親父がいつどこで亡くなったとしても



僕は関心はないかもしれない


親父が亡くなったら、遺体とかどうするんだろうなとか

遺産なんか無いだろうけど、負の遺産も含めてどうするんだろうとか


一応、長男だし


墓とかどうするんだろうとか

まぁ、そういうこと全部ひっくるめて好きに生きてるんだろうからね


安否の確認すらしないよ


酷いのかな?


アメリカンな親父だと思ってるから、子供よりも自身のloveで生きている


大いに結構


天晴れ


生きていたら
いつか会えるだろう




株の配当がアメリカから届いた

一株十円位(笑)



しかし、このニューヨーク市場
ダウはどういうストーリー?
日経もつられ上げ
為替も百円の大台


ここで波に乗れた者が大勝した昨年


今年はどうなるんだろう?

裏を読んで手が出せない


本当に景気がいいなら
いかなるものも買ってれば儲かるけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

orders

2013-11-18 11:47:16 | 日記
風邪ひいた

咳が止まらない


喘息の人の苦悩が身にしみる
眠れないわ
頭痛くなるわで


でもって
5日ぶりの帰宅(笑)


色々とあり
忙しくもあり


睡眠時間は確保するようにしても、場所やシチュエーションが変わるだけでだいぶ違う


野宿や居候に慣れてるとは言え、オッサンになってくるとそうもいかない



たくさんの出会いの中で、縁のある人だけが残り、お互いに楽しめたり、高め合えたり、好きになったり、興味もったり、時には利害があったりも


それでも、関わる人なんか人生で数えるほどだろう


人を大事にするってこと
他人は正直どうでもいいけど、関わってる人達にはどうあるべきか


堅苦しいのは抜きにしても、楽しさや安心感、信頼感をお互いに持ちあえるようにはどうしたらいいか


シンプルに言えば


好きだから遊ぶ

好きだからご飯行く

好きだから興味湧く

社交辞令なんかいらないんだよね


男でも女でも、国籍も人種も年齢も地位も関係ない


人として好きだからさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Distortion

2013-11-13 00:36:18 | 日記
ロックなギターに欠かせないのが、エフェクターと呼ばれるもの


アンプとは別にこれらを繋げると、実にエレクトリックな音を醸し出す


と言っても、僕が現役だったのは、10年以上も前の話なので、今は、パソコンとかマックのソフトなんかでマルチな音が出せるのかもしれない


そういう意味では、既にアナログだ


僕の好きな音に欠かせなかったのが、over driveと distortion


どれもメーカーによって歪み方は違い、好みの組み合わせで、それこそ無限の音が出せた


歪み

ひずみ

人間の間のひずみはネガティブなもので、なかなか修正のきかないものだ



以前、日記に書いた失踪中の二児の父親


子どもに連絡が入ったみたいだ


ゴメンという言葉と
オモチャを買ってあげるって…


なんか安っぽいドラマのような台詞


悲しくなってくる


吉田松陰の本を読んでみろと




誰に言わせても優しい男と言われる人がいた


しかし、本当に優しかったのは自分に対してで、自分を守る手段の一つの防衛策として、他人に優しいだけであった

それは、無理をしているので、いつか必ず歪みが生じてくる


優しいのではなく、断れない


優しいのではなく、言えない


周りが求めているのは、優しさではなく


意志


あなたの守りの言葉ではなく

あなたの思いである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

train rain gain

2013-11-12 00:14:50 | 日記
めちゃくちゃ寒いなぁ


昨日の今日でこれはヤバい

冬じゃん


今日は
サーフィン仲間と小笠原の父島で民宿やってるお姉さん?が店に来てくれました

日本の最東西南北端を制覇するのが人生の課題としているが

最南端が実は東京都?
だったと知る人は少ない


父島と言えば、年間平均気温25℃

一週間で一便しかない交通手段


なんてトロピカルワイルドな島なんだ


新島は何回か行きましたけれど、父島は夢な感じで



だけど、約束しましたので行かないわけにはいかない


来年に必ず行くぜ


待ってろ父島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする