子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

バードコーリング

2013-04-19 17:29:06 | 日記
春になると心がウキウキしますが、子どもを亡くされた方々は、まだ日の浅い方は、命日月以外は春ほど辛い季節はないかも知れませんね。
新芽が芽吹き、かわいい花々が愛らしい笑顔を見せてくれるととても寂しくなるんですよね。
桜の花も寂しくてたまりません。

ようやくそんなこころの日々も通り過ぎてくれ、今年は春がこころから嬉しいです。
こんな日も来るんですね^^

久しく生活を楽しむということを忘れてしまっていたので、今年は日々生きることを楽しんでみようと思っています。
なんだか、、楽しむことも練習しなくちゃ楽しめなくなってしまったような、おかしな心理状態です。


散歩に出ると小鳥のさえずりがにぎやかに聴こえます。
そこで取り出すのは3種の秘密兵器

写真の笛たちです。
一番右は手でキコキコ回すと鳥のさえずりが聞こえるのです。左はあひるの声が出ます。おもしろいです

戸隠の森に行って小鳥を呼ぶと、どこからともなく集まって来て応えてくれます。
それがとても楽しく、飽きるということがありません(鳥にはめいわく?)

ところが、です。
この近所の鳥はあまり応えてくれないんですよね気のせいかな。
どうしてなのかな~ 警戒心が強い???
小鳥が応えてくれないとただのアヤシイおばさんですね

先日もニュータウン公園で笛を吹いていたら散歩の途中のおじさんがきょろきょろしていました(本物の鳥でなくてごめんなさい)。

春はみんなみんな、小さな命の愛おしさを感じる季節ですね