田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

朝の風景 R6-22

2024-06-23 17:40:26 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年の22回目です

 

のんびりした朝

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/8 1/125秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

この日の朝は 遅かったので

途中の吉野川河口の土手で

撮ることにしました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(22mm) f/11 1/100秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

海岸を歩くサーファーは

絵になります

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(150mm) f/7.1 1/400秒 ISO200
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

クロップ(拡大)していますが

結構 近くで撮れました

 

Nikon D500 VR18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/5000秒 ISO640

 

 

今日は曇りで 蒸し暑い

不快指数MAXだけど

やっぱりこうじゃなくっちゃ

 

1枚目 令和6年6月6日 小松海岸@徳島市

2枚目 令和6年6月7日 吉野川河口@徳島市

3枚目 令和6年6月11日 小松海岸@徳島市

4枚目 令和6年6月12日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の風景 R06-21

2024-06-13 21:46:07 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年の21回目は

夏の景色が 集まったでしょうか

 

海に入るのが気持ちよくなってくると

サーファーが増えてきます

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(36mm) f/11 1/400秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

レンコン(蓮)の葉も伸びてきて

ジャングルのようになってきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(65mm) f/9 1/320秒 ISO1250
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

これからは

こんな景色が増えると思います

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/9 1/320秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

波打ち際に

流れ着いていた木の根

キラキラの海を背景に

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(135mm) f/5.6 1/1000秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

ようやく6月らしい

気温になってきましたが

雨が降らない

 

1枚目 令和6年5月30日 小松海岸@徳島市

2枚目 令和6年5月31日 @鳴門市

3枚目 令和6年6月4日 小松海岸@徳島市

4枚目 令和6年6月5日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の風景 R6-20

2024-06-05 21:03:14 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年の20回めは

鳥と釣り人でしょうか

 

声はよく聞くのですが

なかなか撮らせてくれないセッカ

ようやく 撮れました

クロップ(拡大)しています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/160秒 ISO160

 

 

 

 

 

突堤の先端にいる

釣り人の向こうを

船が通過してゆきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/11 1/160秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

雨の朝

レンコン畑に寄ってみると

コウノトリが飛び立ってゆきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2500秒 ISO1000

 

 

 

 

 

光る海を背景に

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(130mm) f/11 1/500秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

今年の梅雨は

いつからになるのでしょうかね

 

1枚目 令和6年5月23日 小松海岸@徳島市

2枚目 令和6年5月24日 小松海岸@徳島市

3枚目 令和6年5月28日 @鳴門市

4枚目 令和6年5月29日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

5月の4枚

2024-06-01 22:29:04 | 風景

gooブログユーザーで

タグ欄に #写ん歩クラブ と

記入するだけで

誰でも参加できる 写ん歩クラブ

写真4枚で 前の月を振り返える

月初めの月例企画

田植えが終わり 米作りが始まったので

再開した 田んぼ通信から

4枚 選んでみました

 

私の田んぼでないですが

植えた苗が綺麗でした

 

撮影:令和6年5月3日  紹介:令和6年5月11日

 

 

 

 

 

日没後

残照を写す 田んぼです

 

撮影:令和6年5月13日  紹介:令和6年5月19日

 

 

 

 

 

 

この構図は

新しい発見でした

 

撮影:令和6年5月18日  紹介:令和6年5月23日

 

 

 

 

 

5月らしい

爽やかな朝でした

 

撮影:令和6年5月20日  紹介:令和6年5月24日

 

 

5月は色々あって長かった

6月は

少しは出かけられるといいのですが

どうなることやら

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の風景 R6-19

2024-05-28 22:11:00 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年の19回目は

鳥と花特集になりました

 

雨の朝

レンコン畑に寄ってみると

コウノトリが餌を探していました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/250秒 ISO400

 

 

 

 

 

ハマボウフウ

左と右とで 花の形が違うのは

種類の違い?

それともステージの違い?

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/320秒 ISO640

 

 

 

 

 

シャリンバイが

咲き誇っていました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/1000秒 ISO320
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

久しぶりに撮った

ツバメです

超クロップ(拡大)しています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/2000秒 ISO320

 

 

今日の雨は よく降りました

雨雲は東に移動しているとか

お気をつけください

 

1枚目 令和6年5月15日 @鳴門市

2枚目 令和6年5月16日 小松海岸@徳島市

3枚目 令和6年5月17日 小松海岸@徳島市

4枚目 令和6年5月22日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント