田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

朝の風景 R06-41

2024-11-23 17:47:40 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年の41回目

 

ホウジロに遊んでもらいました

クロップ(拡大)しています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/1250秒 ISO720

 

 

 

 

 

 

突堤に打ち寄せる

波をいっぱい撮った朝

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/8 1/1600秒 ISO250
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

 

海岸に流れ着いていた

流木を

芸術になっている?

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(62mm) f/8 1/640秒 ISO125
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

いい天気の朝

コスモスを撮りたくて

レンコン畑に寄ったのですが

遅かったです(^^;)

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(65mm) f/8 1/500秒 ISO320
Kenko ZX C-PL

 

 

同じような絵ばかり

撮っている気がしたのですが

意外とバラエティが ありますね

 

1枚目 令和6年11月6日 小松海岸@徳島市

2枚目 令和6年11月7日 小松海岸@徳島市

3枚目 令和6年11月8日 小松海岸@徳島市

4枚目 令和6年11月12日 @鳴門市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

三好市をぶらっと

2024-11-22 20:06:43 | 風景

せっかく三好市まで来たので

すこし 廻ってみました

 

まずは雲辺寺

もう紅葉が見頃かなと思ったのですが

まだ早いようでした

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(53mm) f/8 1/160秒 ISO2800
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

雲辺寺は四国八十八カ所の

66番札所なので

遍路姿の人が多くいます

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(61mm) f/8 1/250秒 ISO1000
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

 

五百羅漢も嬉しそうです

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(53mm) f/8 1/160秒 ISO800
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

讃岐平野が見下ろせる

広場も行ってみました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 1/250秒 ISO180
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

 

まだ行ったことが無かった

小歩危展望台に行ってみました

なるほど いい所です

丁度 アンパンマン列車が

やって来ました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(51mm) f/8 1/640秒 ISO500
Kenko ZX C-PL

 

 

小歩危展望台の近くに住んでいる方と

しばらく話していたのですが

訪れるのは 外国人の方のほうが

多いそうです

 

1~4枚目 雲辺寺

5枚目 小歩危展望台

令和6年11月10日 @三好市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

雲海か夜景か

2024-11-21 20:49:58 | 夕暮れ・夜景

花火の後 テントで仮眠し

雲海を撮ってみました

 

4時35分頃

うーん あまり出ていません

 

NIKON Z7II Z50mmf/1.2S f/2 2秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

5時25分頃

少しは 増えたでしょうか

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(80mm) f/5.6 13秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

5時40分頃

日の出1時間前くらいの

少し明るくなったこの頃が

一番綺麗に見えました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(80mm) f/6.3 10秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

日の出直後の6時37分

すっかり雲海は

無くなってしまいました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(58mm) f/8 1/20秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

 

タイムラプスにしてみると

雲の動きが よく判ります

 

NIKON Z7II Z50mmf/1.2S

 

 

この日の朝は

暖かかったので

残念でした

 

令和6年11月10日 @三好市池田町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

にし阿波の花火

2024-11-20 20:48:09 | 花火

2万発が打ち上がった

にし阿波の花火です

打ち上がった順に紹介します

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(220mm) f/9 20+10+10秒 ISO100
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

 

撮影場所は風があったのですが

打ち上げ場所は風が無かったようで

煙が動きませんでした

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(155mm) f/8 10秒 ISO200
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

 

山の上から見ると

花火が低いと思ったのですが

こうして見ると

すごく高い花火です

下辺の光が筋状になっているあたりに

観客席があります

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(220mm) f/8 6+8秒 ISO100
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(220mm) f/8 6秒 ISO100
Nisi 可変ND

 

 

 

 

 

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(155mm) f/9 10秒×3枚 ISO200
Kenko Zeta ND8

 

 

 

 

 

終了かなと思って片付け始めたら

最後の花火が上がりました

NDフィルターをはずしていたのですが

なんとか撮れて良かったです

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(135mm) f/13 4秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(135mm) f/16 10+8+13秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

最後は真っ赤な花火でした

 

NIKON Z7II Z100-400mmf/4.5-5.6VRS(135mm) f/16 1.6秒 ISO100

 

 

もっと綺麗な花火もあったのですが

煙で隠れてしまったのが

残念でした

 

令和6年11月9日

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

花火が上がる前に

2024-11-19 20:41:14 | 夕暮れ・夜景

2万発が打ち上がるという

にし阿波の花火を見に

山の上に上がってみました

 

花火が上がるのを待っていると

陽が西に傾き

山々をシルエットに

浮かびあがらせてきました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(160mm) f/11 1/250秒 ISO500
Nisi ハーフND32

 

 

 

 

 

霧がたなびき

浮かびあがった山々が

幻想的です

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(390mm) f/11 1/500秒 ISO500
Nisi ハーフND32

 

 

 

 

 

すっかり暗くなった空に

残照が

いつまでも 残っていました

 

Nikon D850 VR80-400mmf/4.5-5.6G(160mm) f/11 1/20秒 ISO250
Nisi ハーフND8ハード

 

 

令和6年11月9日 @美馬市美馬町より

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント