田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

2018年のベスト10

2018-12-31 18:09:13 | 風景

大晦日 恒例

今年撮った写真のベスト10を選んでみました

撮った日付順に紹介します

 

今年の冬は 雪が積もる日が多かったので

雪の写真が多く撮れました

そんな中 選んだのがこの1枚

朝陽に光る川が 印象的でした

 

Nikon Df 24-70mm f/2.8G(48mm) f/11 1/100秒 ISO200 WB:晴天日陰

平成30年2月12日 岩脇公園@阿南市羽ノ浦町

 

 

 

 

水に映る星空を撮りたくて 行った場所です

撮る場所に悩み 遅くなったのですが

明るくなる空に 消え残る天の川を

写し取ることができました

 

Nikon D810 14mmf/2.8D f/2.8 30秒 ISO4000

平成30年2月24日 海老が池@海陽町

 

 

 

 

和歌山県との間にある 紀伊水道に

落ちる 光の輪

特に期待もしていたかったので

感動もひとしおでした

 

Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(340mm) f/8 1/1600秒 ISO200

平成30年3月18日 眉山より@徳島市

 

 

 

 

今年も だるま朝陽を何回か撮りにいきました

ここまで ゆがんだ太陽が撮れたのは初めてです

 

Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/6.3 1/2000秒 ISO100

平成30年3月24日 八坂八浜@海陽町

 

 

 

 

毎年のように桜の花は

あちらこちらに撮りに行くのですが

今年は 塩塚高原の野焼きに帰りに寄って

撮った この1枚

月が光る空の色が綺麗に撮れました

 

Nikon D810 20mmf/1.8G f/11 6秒 ISO1600

平成30年3月31日 エドヒガンザクラ@つるぎ町吉良

 

 

 

 

梅雨 雨が多くて

あまり蛍の写真は撮れなかったのですが

この日はよく晴れていたので

この絵を撮りに 車を走らせました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/5.6 30秒×60枚 ISO3200

平成30年6月1日 左右内谷川@神山町

 

 

 

 

 

花の写真も 色々撮ってきました

開いた花と 蕾の花が

親子のような感じがして

気に入っている1枚です

 

Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/800秒 ISO800

平成30年6月30日 古代蓮@鳴門市島田島

 

 

 

 

花火の写真は 一番多く撮ったでしょうか

今年の写真は この1枚です

 

Nikon Df VR 16-35mm f/4G(16mm) f/11 8秒 ISO125

平成30年7月29日 慶野松原@兵庫県南あわじ市

 

 

 

 

仕事の帰り道 夕焼け空の写真を撮りましたが

この日の夕焼け雲は

鬼気迫る迫力でした

 

Nikon D500 10-20mm f/3.5G(12mm) f/9 1/80秒 ISO320

平成30年9月3日 吉野川北岸@徳島市

 

 

 

 

今年の紅葉は 台風や暖かい気温の影響で

時期を読むのが難しかったですが

この1枚を選んでみました

 

Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(310mm) f/5.6 1/2000秒 ISO800

平成30年10月28日 高城山より@那賀町

 

 

毎年 代わり映えしない気もしますが

続けられているのは

皆様の暖かいコメントおかげと

心より感謝しております

これも 毎年言っているのですが

皆様の所に コメントを残さないといけないと

思っています

 

今年もあと数時間

貴方にとっても私にとっても来年もいい年でありますように

コメント (2)

ふたご座流星群の夜

2018-12-27 23:15:08 | 星空

素晴らしい星空と

たくさんの流れ星に出会うことが出来ました

 

Nikon Df 14mmf/2.8D f/2.8 30秒 ISO6400 WB:晴天 AD-L:しない

 

 

 

 

 

 

Nikon Df Sigma 15mmf/2.8D fisheye f/2.8 30秒 ISO6400 WB:晴天 AD-L:しない

 

 

 

 

 

北東の空

中央左に 北斗七星が縦に並んでいます

 

Nikon Df 15mmf/2.8D f/2.8 30秒 ISO6400 AD-L:しない

 

 

 

 

 

ホータブル赤道儀に乗せて追尾撮影

流星が写っている7枚を比較明合成してみました

 

Nikon D810 Sigma 35mmf/1.4G f/1.6 30秒×7枚 ISO3200 WB:晴天 AD-L:しない

 

 

友達2人と 炭火を囲みながらの撮影

とても楽しい撮影会となりました

 

平成30年12月15日 @牟岐町

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (4)

徳島文理大学 再び

2018-12-26 21:53:48 | 夕暮れ・夜景

小雨降る中 再び 訪れてみました

 

傘をさした人達が 話し声を残しながら過ぎてゆきます

 

Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/5.6 1/10秒 ISO3200 AD-L:より強め

 

 

 

 

 

寒い夜でしたが この通りを通る人は

幸せな気分になったと思います

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(32mm) f/5.6 1/30秒 ISO3200

 

 

 

 

 

雨があがったようです

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(40mm) f/5.6 1/25秒 ISO3200

 

 

私も そろそろ帰りますか

 

平成30年12月11日 徳島文理大学@徳島市

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

I wish you a Merry Christmas and a Happy New Year.

2018-12-25 22:50:40 | 夕暮れ・夜景

クリスマスの日に

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(135mm) f/5.6 1/100秒 ISO3200 WB:晴天

 

 

 

 

 

 

Nikon Df 24-70mm f/2.8G(38mm) f/3.2 1/320秒 ISO1600

 

 

 

 

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/22 2.5秒 ISO1250

 

 

1枚目 平成30年12月13日 個人宅@徳島市住吉町

2枚目 平成30年12月23日 エキスポシティ@大阪府吹田市

3枚目 平成30年12月25日 徳島カトリック協会@徳島市

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

Merry Christmas !

2018-12-24 17:45:19 | 夕暮れ・夜景

スリスマスイブの夜

幸せが訪れますように

クリスマスイルミネーションを

お届けします

 

Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(11.5mm) f/4.5 1/3秒 ISO640

 

 

 

 

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(48mm) f/4.5 ISO100 多重露出:2コマ(比較明合成)

 

 

 

 

 

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(35mm) f/5.6 1/15秒 ISO1250

 

 

1枚目 平成30年12月18日 鳴門病院@鳴門市

2枚目 平成30年12月19日 徳島市立体育館@徳島市

3枚目 平成30年12月20日 個人宅@徳島市住吉町

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)