田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

朝の風景 R5-2

2023-01-31 21:06:14 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和5年の2回目は

被写体に苦労した回だったでしょうか

 

寒い朝で

砂浜に霜が降りていたのですが

よく判りませんね

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(20mm) f/8 1/80秒 ISO250

 

 

 

 

 

月と飛行機が重なるかと

思ったのですが

全然でした(^^;)

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(48mm) f/4.5 1/640秒 ISO250

 

 

 

 

 

光芒が綺麗と思い

寄ってみたのですが

カメラを構えた時は

終わってしまいました(^^;)

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(28mm) f/8 1/400秒 ISO100

 

 

 

 

 

シロチドリの群れが

目の前を横切ったので

レンズを向けたのですが

かろうじて 最後の1枚で

ピントが合ってくれました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(200mm) f/5.6 1/1000秒 ISO400

 

 

朝の運動になるかと思い

とりあえず 波打ち際まで

往復しています

 

1枚目 令和5年1月11日 小松海岸@徳島市

2枚目 令和5年1月12日 小松海岸@徳島市

3枚目 令和5年1月13日 吉野川河口@徳島市

4枚目 令和5年1月16日 小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

Wリーグ

2023-01-30 20:58:04 | スポーツ

女子プロバスケットボール(Wリーグ)の試合が

徳島で行われると知り

カメラを持って行ってみました

 

対戦は エネオスと

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(130mm) f/4.8 1/500秒 ISO5000

 

 

 

 

デンソー

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(80mm) f/4.5 1/500秒 ISO5000

 

 

 

エネオスに

徳島出身の選手がいたようで

歓迎されていました

嬉しかったでしょうね

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/500秒 ISO5000

 

 

 

 

トスで試合開始です

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(250mm) f/5.6 1/400秒 ISO6400

 

 

 

 

最初は

シャッタースピードを上げて

動きを止めていたのですが

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(135mm) f/5 1/640秒 ISO6400

 

 

 

 

流した方が面白いと思い

途中からシャッタースピードを

落として撮ってみました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(220mm) f/5.3 1/125秒 ISO1250

 

 

 

 

 

中盤 エネオス59番と

デンソー10番の攻防が

見応えがありました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(185mm) f/5.3 1/125秒 ISO1250

 

 

 

 

ボールが写っていないのに

ボールがあるかのように見える

この写真が 一番気に入りました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(140mm) f/5 1/80秒 ISO800

 

 

 

 

カウンターは

バスケットの花ですね

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(200mm) f/5.3 1/100秒 ISO1000

 

 

 

 

 

徳島出身の選手も

頑張っています

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(280mm) f/5.6 1/125秒 ISO1250

 

 

 

 

写真では

こんな競り合いもいいですね

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(290mm) f/5.6 1/125秒 ISO1250

 

 

 

試合は 前半エネオスの大量リード

やっぱりねと思っていたら

デンソーの10番がエネオスの59番を抑え始めると

デンソーが逆転し突き放しはじめました

ところがデンソーの10番のシュートが

決まらなくなると

エネオスが逆転

最後は1点を争うシーソーゲームとなり

残り3秒でデンソーが放ったロングシュートが

わずかに外れ エネオスの勝利

いい試合を見せてもらいました

バスケットの試合って

こんなに面白いとは

思いませんでした

ありがとうございました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(340mm) f/5.6 1/200秒 ISO1250

 

 

令和5年1月15日 とくぎんトモニアリーナ@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

JR牟岐線 牟岐川橋梁

2023-01-29 17:19:36 | 鉄道

牟岐町で朝陽を撮った後の帰り道

前々から気になっていた

JR牟岐線の牟岐川橋梁

列車の時刻を調べてみると

丁度列車が来るので

撮ってみました

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(80mm) f/5 1/1000秒 ISO1600

 

 

 

 

 

納得いかなかったので

次の列車まで

待ってみました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(34mm) f/8 1/320秒 ISO500

 

 

 

 

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(34mm) f/8 1/320秒 ISO500

 

 

やっぱり納得がいかなかったのですが

次まで3時間近くあるので

さすがに あきらめました

 

令和5年1月15日 牟岐川橋梁@牟岐町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

牟岐町の朝陽

2023-01-28 17:30:18 | 朝焼け・朝日

牟岐町の沖にある

手羽島の横の岩から出る

朝陽が見える場所に

やって来たのですが

朝陽は

雲の中でした

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/5.6 1/500秒 ISO100

 

 

 

 

 

雲から抜けると

まん丸な 朝陽です

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/9 1/2500秒 ISO100

 

 

 

 

 

沖を

船が通過してゆきました

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/9 1/3200秒 ISO100

 

 

 

 

 

出羽島の全容です

 

Nikon D810 VR 70-200mm f/2.8G(70mm) f/8 1/1000秒 ISO100

 

 

太平洋の沖は

雲がかかることが多いので

意外と だるま朝陽が

見られないことが多いです

 

令和5年1月15日 @牟岐町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

左義長

2023-01-27 22:17:43 | 祭り

1月15日の小正月に

正月飾りなどを焼く行事を

徳島県の南部では

左義長と呼ばれています

どんど焼きと呼ぶことが

多いでしょうか

 

まだ人が集まっていないのに

始まりました

コロナ禍の関係で

子供達は来ないように

していたのでしょうかね

月齢22.7の下弦の月が

雲の間に見えていました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/5.6 5秒 ISO100

 

 

 

 

風が吹くと

煙と火の粉が舞い上がります

正月も終わり

っていう新たな気持ちになります

 

Nikon D850 105mmf/1.4E f/1.6 1/160秒 ISO200

 

 

 

 

 

皆が静かに炎を見つめる姿は

いいものです

 

Nikon D850 105mmf/1.4E f/1.6 1/160秒 ISO160

 

 

 

 

 

炎の勢いが弱くなると

一人 二人と去り

東の空が明るくなってきました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/6.3 5秒 ISO100

 

 

ここから日の出は見えないので

カメラを一端片付けて

移動しました

 

令和5年1月15日 @牟岐町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント