睡蓮がある所を探していると
淡路島の本福寺を見つけました
ここにある水御堂は 安藤忠雄さんが設計されたそうです
睡蓮が 綺麗に咲いていました
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/500秒 ISO400
暑い時は 白い睡蓮が涼しげです
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(280mm) f/5.6 1/1600秒 ISO640
赤い睡蓮も 綺麗でした
Nikon D810 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(400mm) f/5.6 1/500秒 ISO640
睡蓮の池は こんな風になっています
円形の水槽ですが 立ち入れる場所が限られていて
睡蓮の写真を撮るのは 難しかったです
なんと この池の下にご本尊があります
中央の白い部分は 階段になっていて
そこから下に降りるようになります
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 1/60秒 ISO100
おまけの一枚
淡路島の南東端にある生石公園から見た
和歌山方面です
右奥に見える島は
ラピュタらしい風景で人気の 友ヶ島です
星空は無理かもしれませんが
夜景がいいかもしれません
Nikon Df 24-70mm f/2.8G(24mm) f/11 1/160秒 ISO100
高知県にあるモネの庭の
青い睡蓮は そろそろ咲いているでしょうか
1~4枚目 平成30年7月1日 本福寺@兵庫県淡路市
5枚名 平成30年7月1日 生石公園@兵庫県洲本市
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように
上の3枚の写真はマジックですね
全景は種明かしを
見せられたような感じです
写真はどこを切り取るのか
・・・・・
このページを見れば分かりますね
感謝です m(_ _)m
こおひいたいむさんが上手に表現なさっていますが、私もそう思いました。
思わず三原村の星ヶ丘公園の水蓮の池にワープしてもらいたくなりました。
もちろんモネの庭には及びませんが、美しく色とりどりの睡蓮の花がたくさん咲いていて
めずらしいトンボもたくさんいます。
ただ私でさえ遠く思うので、無理ですが・・・
モネの庭の青い水蓮はもう咲いています。
一足先に行って撮って来ますね(*^-^)
近寄れるので睡蓮の花を撮るには、池よりいいかもしれません。
本福寺の睡蓮、葉の量が少なく写り込みを撮るにはよかったのですが、
池の周り1/4くらいしか入れなくて、撮れる花が限られてしまいました。
降りていく階段の途中からだと、目線が水面近くなってくれるので、
それが良かったような気もします。
オニバスの花が咲く8月後半以降、計画をたててみます。
この3連休に室戸の夜空とモネの庭に行く計画をたてていたのですが、
小松島の花火と諸々あって、断念しました。
青い睡蓮の花、楽しみにしています。
2年前の8月25日に星ヶ丘公園へ行っていました。
見返してみると、青い睡蓮を撮っています。
オニバスの花も撮っていました。
あらら・・・(笑)
昨日モネの庭に行きまして、改めて星ヶ丘公園の水蓮の池に行きたくなりました。
睡蓮だけを比較するなら、最高の池じゃないでしょうか。
遠いけれど、お奨めです。
オニバスの花も咲いていたのですね。
8月の終わり頃ですね。予定しておきます。
モネの庭は、睡蓮の花というより睡蓮の花がある景色が秀逸かもしれません。
睡蓮の花を楽しむのなら、牧野植物園もお勧めかもしれません。
池ではなく睡蓮鉢に植えられた睡蓮ですが、近くで撮ることができます。
色々な種類の睡蓮があったと記憶しています。
モネの庭の写真、楽しみにしています。