田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

2月の4枚

2021-03-01 22:11:40 | 風景

写ん歩クラブ 月初め企画

2月の4枚

いつもは この後に

写真4枚で2月を振り返ると 続くのですが

2月に撮った写真の整理が

進んでいなくて

振り返るほどの量がありません(^^;)

仕方がないので

色んな写真を撮った

2月11日の写真を紹介します

 

まずは ジョウビタキのメス

某桃里さんの影響を受けて

野鳥撮影に目覚めました(^^;)

(クロップしています)

 

Nikon D850 VR 200-500mm f/5.6E+TC-14EⅢ(700mm) f/8 1/1250秒 ISO400

 

 

 

 

最近 はまっている 花手水

ここは シンビジウムで豪華に

飾られていました

 

Nikon D850 105mmf/1.4E f/3.2 1/125秒 ISO100

 

 

 

昼ご飯は

鯛塩ラーメンでした

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(32mm) f/4.5 1/50秒 ISO320

 

 

 

 

仕上げは 菜の花畑で

 

Nikon D850 35mmf/1.4G f/1.8 1/6400秒 ISO100

 

 

寒暖の差が大きかった2月

暖の1日でした

 

1枚目 大麻比古神社梅林@鳴門市

2枚目 大麻比古神社@鳴門市

3枚目 堂の浦鳴門本店@鳴門市

4枚目 ウチノ海総合公園@鳴門市

令和3年2月11日

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 日和佐漁港 星空編 | トップ | 日和佐漁港 朝陽編 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃里)
2021-03-02 00:27:02
こんにちは
某桃里さんの影響を受けて( ˆoˆ )/
ジョウビタキ、可愛いですよね。
小鳥を撮れば撮るほど撮りたくなります^^
2月11日の撮影分だという事ですが、さすがです。
どれも秀逸で、楽しく拝見させて頂きました。
中でも鯛塩ラーメン、美味しそうです。食べたくなりました。
さっそくお店を調べましたので、そちらへ行ったら是非寄らせて頂きたいと思います。
返信する
re: 桃里 さん (田舎人)
2021-03-02 20:56:16
呼びかければ、出てきてくれると思いました(^^)。

これから、メジロの写真が出てきます。
お楽しみに。

鯛塩ラーメン、味は好みの分かれるところですが、
お店のロケーションは抜群です。
これからだと、鳴門海峡の渦潮の見物がてらに
どうでしょうか。

でも、観潮船にしっぽ娘は乗れるだろうか?。
返信する
Unknown (桃里)
2021-03-03 10:32:13
再びこんにちは
鯛塩ラーメンのお店からのロケーションが良いと聞いて、もう行く事に決定しました(^^♪
観潮船には、以前先代のしっぽ娘を連れて乗ったことがあります。
ケースに入っていればOKだそうで、ありがたいです。
季節の良くなる5月頃にお伺いしようかな。
眉山から吉野川を望んで日の出写真を撮って、吉野川の鉄橋を撮影して、渦潮を見て、霊山寺にお邪魔して帰って来ようと思います。
軽量の三脚しか持っていなかったので、耐荷重量6kgの三脚を購入しました。
この三脚にも活躍してもらおうと思います。
楽しくなってきました~^^
返信する
re: 桃里 さん (田舎人)
2021-03-03 22:14:10
鯛塩ラーメンの店は、住宅地の中にあるので、
見つけにくいかもしれませんが、
グーグルマップ等で確認しながら行けば、大丈夫だと思います。
駐車場は近くにまあまあ広いのがあるので、置けると思いますが、
店内は小さいので、休日は少々待たされる可能性大です。

>眉山から吉野川を望んで日の出写真を撮って、吉野川の鉄橋を撮影して、渦潮を見て、霊山寺にお邪魔して帰って来ようと思います。
もり沢山ですね。予備の電池が必須ですね(^^;)。
眉山は、ご存じかもしれませんが、
山頂付近まで車で上がれますが、
展望台へは急階段を10分くらい上がることになります。
三脚を持って、100-400mmを持って、しっぽ娘を連れて・・・
ファイト!
山頂に向かって左手に、通行止めしている車道がありますので、
そちらから行ったほうが楽だと思います。
車道を最後まで行くと展望台には着かないので、
ほぼ山頂の下かなと思うあたりの階段を上がってください。

吉野川鉄橋は、広場を歩いていってもいいのですが、
広場の東(下流側)の駐車場の一番東の突き当たりから
川に沿った道(未舗装)に入る所があります。
その道を行くと、吉野川の直ぐ横の鉄橋の下に行けますので、探してみて下さい。
返信する
Unknown (桃里)
2021-03-05 00:25:20
えっ、ファイト・・・( ・ ・̥ )
旧階段を10分!!!
もう若くないのですが。。。
うー、それでもファイトしたいです(¯―¯٥)
返信する
re: 桃里 さん (田舎人)
2021-03-06 00:00:12
道は狭くないし、しっかりしているので、
休み休み、昇ってください。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事