田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

花壇

2020-06-09 22:05:35 | 

我が家には 家内が世話をしている

小さな 花壇があります

マクロレンズを持ち出して

じっくり撮ってみました

 

色鮮やかな パンジー

苗を買った時の 名前札が無いので

名前が分かるのは この花だけです(^^;)

 

Nikon D850 Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/5.6 1/200秒 ISO200
絞り優先オート +1.0段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

小さな蕾が集まっている姿が

可愛い

 

Nikon D850 Tamron VR 90mmf/2.8G macro f/5.6 1/400秒 ISO400
絞り優先オート +1.3段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

可憐な花

 

Nikon D850 Tamron VR 90mmf/2.8G f/5.6 1/640秒 ISO200
絞り優先オート +0.7段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

家の前の空き地に咲いていた

小さな 小さな ピンクの花たち

 

Nikon D850 Tamron VR 90mmf/2.8G f/5.6 1/800秒 ISO400
絞り優先オート +0.3段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

花よりは 葉が多い 花壇です

 

令和2年5月17日 自宅@小松島市

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブの説明はこちらです

(こおひいたいむ さんのブログに飛びます)

下のバナーをクリックすると

参加されている方の ブログを見ることができます

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

朝の海 Part4

2020-06-08 22:38:54 | 風景

この海岸にも

少しづつ 人が訪れるようになってきました

人がいると

物語が 感じられます

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/640秒 ISO100
AF-S:シングル
絞り優先オート -0.7段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

 

紫の花(カラスノエンドウかな?)が

綺麗だったので

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(56mm) f/11 1/250秒 ISO100
AF-S:シングル
絞り優先オート +0.3段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

 

この海岸

こんな東屋が いくつかあります

その中の一つ

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(56mm) f/11 1/640秒 ISO100
AF-S:シングル
絞り優先オート -1.0段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

 

この日は 変化が無かったので

自分の車を 入れてみました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/400秒 ISO100
AF-C:シングル
絞り優先オート -0.3段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間: Adobe-RGB PC:風景

 

 

このシリーズは

まだ まだ 続きます

 

1、2枚目 令和2年5月12日

3枚目 令和2年5月14日

4枚目 令和5月15日

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブの説明はこちらです

(こおひいたいむ さんのブログに飛びます)

下のバナーをクリックすると

参加されている方の ブログを見ることができます

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

夜のウォーキング

2020-06-07 17:34:59 | 風景

先々週に続き

夜のウォーキングに

付き合ってみました

 

前回と違うコースです

 

Nikon Df Sigma 35mmf/1.4G f/3.2 1/200秒 ISO:オート(100)
AF-S:シングル
絞り優先オート -1.0段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:モノクローム

 

 

 

お世話になっている

スーパーマーケット

 

Nikon Df Sigma 35mmf/1.4G f/3.2 1/40秒 ISO:オート(100)
AF-S:シングル
絞り優先オート -2.0段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:モノクローム

 

 

 

たぬきを 守っている訳では

ないと思います(^^;)

 

Nikon Df Sigma 35mmf/1.4G f/3.2 1/40秒 ISO:オート(8000)
AF-S:シングル
絞り優先オート -1.7段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:モノクローム

 

 

 

誰もが撮りたくなる

横断歩道

本当に?(^^;)

 

Nikon Df Sigma 35mmf/1.4G f/3.2 1/40秒 ISO:オート(6400)
AF-S:シングル
絞り優先オート -1.7段 マルチパターン測光
色空間:Adobe-RGB PC:モノクローム

 

 

これは シリーズ化 したくないなぁ

 

令和2年5月16日 @小松島市

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブの説明はこちらです

(こおひいたいむ さんのブログに飛びます)

下のバナーをクリックすると

参加されている方の ブログを見ることができます

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

乗り物 2つ

2020-06-06 17:47:45 | 風景

1つめは 船

夜 少し霧が出ている感じがしたので

港まで 行ってみたのですが

今ひとつ

見慣れない 船が止まっていて

撮ってみました

 

Nikon D850 14mmf/2.8D f/11 3秒 ISO320
露出モード:マニュアル
色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

 

2つめは 列車

自宅周辺ばかりだと

さすがに マンネリになっていたので

少し 南の方に行って

水田への映り込みを

撮ろうとしたのですが

いい場所を 見つけられず

仕方が無いので

無人駅のホームから

撮ってみました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(125mm) f/4.8 1/500秒 ISO250
絞り優先オート -0.3段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

 

ホームの 線路側で撮りたかったので

列車の通過後 即 移動して

後ろ姿を 撮ってみました

 

Nikon D850 VR 80-400mm f/4.5-5.6G(220mm) f/5.3 1/200秒 ISO250
絞り優先オート -0.3段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

梅雨入りしてから

蒸し暑い日が 続いています

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブの説明はこちらです

(こおひいたいむ さんのブログに飛びます)

下のバナーをクリックすると

参加されている方の ブログを見ることができます

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

レンコン畑を走る列車

2020-06-04 21:53:49 | 夕暮れ・夜景

JR高徳線池谷駅の南側は

レンコン畑の中を 線路が通っています

何度も 紹介していますが

場所が近くなったので

行く機会が増えました

 

こんな感じの場所です

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/640秒 ISO100
AF-S:シングル
絞り優先オート -0.7段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

線路に近づき

水面への映り込みを

狙ってみました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/320秒 ISO100
絞り優先オート 0段 マルチパターン測光
WB:晴天 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

ホワイトバランスを

変えてみました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/1000秒 ISO200
絞り優先オート -0.7段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

 

暗くなってきたので

流し撮りに 切り替えてみました

 

Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(48mm) f/9 1/5秒 ISO100
AF-C:ダイナミック, 25点
シャッター優先オート -1.3段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰 色空間:Adobe-RGB PC:風景

 

 

いい夕暮れでした

 

令和2年5月14日 池谷駅周辺@徳島県鳴門市

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブの説明はこちらです

(こおひいたいむ さんのブログに飛びます)

下のバナーをクリックすると

参加されている方の ブログを見ることができます

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント