田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

ストロベリーキャンドル咲く川原

2024-04-25 22:27:03 | スポーツ

妖精の家のような

ストロベリーキャンドルが

咲く時期となりました

 

今年は

見逃さずに行くことができました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(24mm) f/11 1/25秒 ISO100
Nisi ハーフND32soft

 

 

 

 

日没後

トワイライトブルーに染まった空に

月齢10.7の月が

輝いていました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(14mm) f/8 8秒 ISO320
Nisi ハーフND32soft

 

 

 

 

 

再び西の空

青く染まってきました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(12mm) f/8 10秒 ISO1000
LEDライト SuntechLG-E116C

 

 

 

 

 

沈んでいく夕陽をとらえようと

タイムラプスにしてみたのですが

後半は今ひとつな

空の色になってしまいました

 

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6(24mm)

 

 

気持ちのいい夕暮れだったので

散歩を楽しんでいる方が

多くいました

 

令和6年4月19日 今切川北岸@北島町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

水田に浮かぶ駅

2024-04-24 21:08:15 | 鉄道

田んぼに水が張られる

季節になりました

列車が写り込む場所を

考えていて

この場所を思いつきました

 

列車の到着を待っています

のどかです

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(75mm) f/5.6 1/2秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

列車が来ましたが

こんな時に限って

1両編成

もう少し列車のボリュームが

欲しかったところです

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(29mm) f/5.6 1/1.6秒 ISO1250

 

 

 

 

 

 

少し寄ってみたのですが

田んぼの水鏡が

今ひとつでした

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(50mm) f/5.6 1/1.3秒 ISO1250

 

 

稲が植えられた頃に

また行ってみたいです

 

令和6年4月18日 中田駅@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

北島チューリップ公園

2024-04-23 21:29:28 | 

曇り空でしたが

この機会を逃すと

見られないと思い

行ってみました

 

色とりどりで

綺麗です

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/11 1/2.5秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

見上げてみました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(16mm) f/11 1/25秒 ISO1600

 

 

 

 

 

 

見下ろしてみました

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(10mm) f/5.6 1/40秒 ISO3200

 

 

写真は明るいですが

撮ったのは

暗くなりかけた夕方です

 

令和6年4月17日 北島チューリップ公園@北島町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

朝の風景 R6-15

2024-04-22 20:19:04 | 風景

朝の通勤途中の

限られた時間と場所で

写真を楽しむシリーズ

令和6年15回目

朝 しばらく

写真を撮りに行けなかったので

久しぶりのこのシリーズです

 

コウボウムギが

一面に咲いて(?)いました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(32mm) f/8 1/200秒 ISO320
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

暖かくなってきたので

サーファーが来るようになりました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/8 1/640秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

まだ ハマチドリがいました

クロップ(拡大)しています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(200mm) f/13 1/200秒 ISO100
Kenko ZX C-PL

 

 

 

 

 

見慣れた景色が

違って見えた朝でした

クロップ(拡大)しています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/160秒 ISO400
Kenko ZX C-PL

 

 

1枚目 令和6年4月10日

2枚目 令和6年4月11日

3枚目 令和6年4月12日

4枚目 令和6年4月16日

小松海岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

米作りが始まりました

2024-04-21 22:07:47 | 田んぼ通信

今年も 米作りが始まりました

まずは 代掻きです

水を入れた田んぼを

トラクターで耕うんするのですが

はっきり言って

私はこの作業は嫌いです(^^;)

時間はかかるし

うまくいかないし

 

いつものようにタイムラプスですが

写真を撮り忘れたので

水を張った田んぼに写る

列車を撮ってみたのですが

暗すぎて

うまく写せませんでした

 

Nikon D850 VR70-200mmf/2.8G(70mm) f/2.8 1/200秒 ISO25600

 

 

 

 

 

 

流れる雲を見ながら

のんびり見てください

 

Gopro Black8

 

 

令和6年4月15日 @小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント