家もヨットも台風被害はなかった。25号に備えてやるべきことが見つかったので、雨予報の木曜日までには済ませようと思う。と、そこへ水槽の師匠から海へのイザナイラインが来た。行かずにおくべきか。DIYは明日中にやっつけよう。
ヨットのエンジンYS8(40歳)のインペラを買った。在庫があったのには驚いた。画像では分からないが、ラベルが黄ばんでいる。
職安に離職票を出してきた。内容をよく見たら自己都合で止めたことになっていた。契約期間が満了したので再雇用の席を空けるつもりで辞めたのが、更新を断ったことになっているようだ。自己都合の場合、本来の支給日数は90日だが、支給開始が待機日数7日のうえに給付制限で3ヶ月遅れるため、実際の支給は83日になる(2019.1.8~3.31)。
65歳になってから離職票を出したので年金が打ち切られることはないが、60日分、約30万円くらいは「自己都合」で消えたことになる。半年も経っているので、傷みの癒えた古傷を見るような心持ちがする。
国破れて山河あり……、どういう脈絡か浮かぶ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます