デバスズメが危ない、この前死んだデバと同じ様子だった。
1時間もしないうちに循環ポンプに吸い寄せられた。
そして間もなく昇天した。
こう立て続けに死なれる原因がさっぱり分からない。水質が悪いのなら魚よりも先に無脊椎がやられるはずだ。2匹ともいつも隅っこで動かず、餌もほとんど食べなかった。やはりストレスが原因だろうか。もしそうなら、残った3匹のうちの1匹が気になる。
たいていこんな風だ。同種だからといって後から3匹入れ足したのが良くなかった気がする。
ジョギングしていると北の方からアオサギが飛んできた。見上げていると糞をバラバラ落とした。風があれば危ういところだった。鳥がしょっちゅう糞をするのは体を軽くするためらしいが、それなら飛び立つ前にすればいいものを。差し迫った事情があったのか、腹具合が悪かったのか。
私の腹は正常だったが、生憎満潮だったので砂浜は走らなかった。8.6km。
最新の画像[もっと見る]
-
プチ工作-2(w 46分) 3日前
-
プチ工作-2(w 46分) 3日前
-
雪中走(j 44分) 4日前
-
困ること(j 47分) 6日前
-
困ること(j 47分) 6日前
-
春よ来い(w 38分) 1週間前
-
プチ工作(j 46分) 1週間前
-
浄化槽法11条検査 1週間前
-
オーバートレーニング(j 46分) 1週間前
-
メキシコ湾(w 36分) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます