去年よりひと月早く春の海へ行った。
ことしも先客は4人のおばさん。同じ人ではなかったがお目当ては同じヒジキ、アカモク、ワカメ。
潮だまりで結構大きなタコを捕まえたので、おばさんにあげた。急いでカメラを取って戻ったら、逃げられていた。刈り取ったヒジキの上に無造作に置いたらしい。外套膜を引っ繰り返してあったので私も安心していたが、さすがはタコ。辺りを捜したが見つかる筈も無い。
私の獲物は水槽を掃除してくれる巻き貝。
どの貝がいいのか分からないので、イシダタミ以外を持って帰った。緑色の小魚も1匹掬ったが、色はそのうち変わるだろう。
去年見つけた大きなケヤリムシは健在だった。こんなのを水槽に入れたい。
最新の画像[もっと見る]
-
プチ工作-2(w 46分) 4日前
-
プチ工作-2(w 46分) 4日前
-
雪中走(j 44分) 5日前
-
困ること(j 47分) 7日前
-
困ること(j 47分) 7日前
-
春よ来い(w 38分) 1週間前
-
プチ工作(j 46分) 1週間前
-
浄化槽法11条検査 1週間前
-
オーバートレーニング(j 46分) 2週間前
-
メキシコ湾(w 36分) 2週間前