カモミールの芽が出ました。そもそもいい加減なバラ播きなので間引きはしません。
甥の家へ玄米を貰いに行きました。家人は不在でしたが、倉庫に置かれていた二袋を車に載せ、道路の向かいにある妹夫婦の墓参をしました。傍らに咲いていたのはホトトギスでしょうか。
妹の夫は花の好きな人でした。
帰路、コイン精米所で米を踏みました。踏み臼の杵の部分を足で踏んで精米していた頃の言い回しを今も使っているので、「米を踏む」は方言ではないと思います。
滅多に使わないルーターの練習も兼ねて、棚板に滑り止めを付けました。まずまず。
きょうは5kmコースを2周するつもりで走り出したのですが、1周目の終盤にトイレが我慢できず、小休止しました。こんな時のために周回コースにしているのですが、再出発するには根性が必要です。結局、後の1周は3.8kmでお茶を濁すことになりました。フランク・ショーターとかQちゃんも、レースでなければどこかで切り上げたのではないでしょうか。
先日踵に盛ったゴムが意外に摩耗しました。
最新の画像[もっと見る]
- 困ること(j 47分) 9時間前
- 困ること(j 47分) 9時間前
- 春よ来い(w 38分) 1日前
- プチ工作(j 46分) 2日前
- 浄化槽法11条検査 3日前
- オーバートレーニング(j 46分) 4日前
- メキシコ湾(w 36分) 5日前
- 人生下り坂(j 47分) 6日前
- ボケ対策(w 41分) 1週間前
- 春遠からじ(j 43分) 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます