ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

ソーラーパネル仮置き

2023年09月20日 20時00分07秒 | 日記

 もうすぐ70歳になる。市から健康保険高齢者受給者証が送られてきた。来月から2割負担になるのはありがたいが、被保険者証がクレカサイズなのに高齢者受給者証はB7サイズなので携帯するのにちょっと不便だ。そこまで配慮して欲しい。

 ソーラーパネルには元々6か所にハトメが入っているが、車のルーフに置いた時の前側を補強するため、中央に6mmのハトメを追加した。

 仮置きの図-1。

 仮置きの図-2

 左にちょっとずれた。直したいがマグネットを外さなければ動かせない。磁力は強いが、走行した時の空気抵抗は計り知れないので安心できない。飛ばされてパネルが壊れるのはまだいい、交通事故を惹起しては大変だ。補強方法を考えなくては。

 4時から寺で集会があったのでジョギングできず。


ケーブル引き込み

2023年09月19日 21時34分21秒 | DIY

 車のヒューズボックスから電源を取るために10Aのヒューズ電源を買った。メスのギボシ端子があらかじめ付いていたので、それに合うオスを探したが店頭にはなかった。

 付いていたメスを外して家にあったオスメスセットに交換した。

 丸型端子をかしめようとしたが、ケーブルが太すぎて手持ちの道具ではできなかったので釘締めでかしめた。

 抜けないようにしつこく叩いたのでいびつになった。

 先日通したロープをケーブルの丸型端子に括り付けて引っ張り、ケーブルを車内からエンジン側へ引っ張り出した。

 コルゲートチューブを被せ、結束バンドで留めた。

 ヒューズボックスのIG電源から電源を取るため、上記のヒューズ電源を、トラブっても困らないリヤワイパーのヒューズと差し替えた。

 バッテリーからの太いケーブルとヒューズ電源の細線を一緒に車の後部まで引いた。サイドステップの下を通したかったがスペースがなかったので、

 仕方なくマットで隠すことにした。

 マットのない所では赤色が目立つので余ったコルゲートチューブを被せた。
 きょうはここまで。


敬老の日(j 9.0km)

2023年09月18日 21時17分35秒 | 日記

 四電から8月の電気使用量の通知が来た。去年よりも15%近く多い。エアコンの使用が増えているのは自覚している。今年の暑さが格別なこともあるが、去年よりも暑さに弱くなった気がする。

 干しておいた禅寺丸柿をかじってみた。

 渋みは消えていたが甘味は無く、食感も良くなかった。

 溝田氏に借りていた籠を返し、その足でまたコーナンプロへ行き、きのう買い損ねた物を買った。家を出る前に済ませたのに、あれこれ探しているうちにトイレが我慢できなくなった。どこへ行ってもトイレの場所を確認する癖がついた。これも年の功か。

 高齢者が多くなって、敬老の日のイベントを取りやめる団体や自治体が増えているそうだ。コロナで中止になっていたのが、復活してもいい状況になったものの、やる気が出ないようだ。所によっては老人が老人をもてなすような状況になっているらしい。
  国民の祝日に関する法律では、「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」となっている。前段を読めば、私なんぞは恐れ多く、平に御辞退申し上げます。

 ジョギング、9km。


神の手

2023年09月17日 18時46分27秒 | 日記

 水槽の巻貝がひっくり返っていた。度々の事、まず起き上がれない。

 手を入れて起こしてやると直ぐに足を出す。何者かが助けてくれたことを分かっているのだろうか。

 合奏練習に行く途上、鳥に糞と落とされた。フロントに2発、後で見たらルーフに1発。ものすごい音がして、まさに青天の霹靂かと思った。数年前に高速道路で落とされたときは車の中央を前から後ろまで、マシンガンで銃撃されたかと思うくらい驚いた。状況次第では事故になりかねない。

 きょうもハードな練習だった。メンバー全員がそれなりに練習不足を感じているようで、真剣だった。

 帰りにコーナンで丸型端子など細々した部材を探したがなかったので、すぐ近くのコーナンプロに回った。

 "プロ" を冠するだけあって、目当てのものはほぼ調達できた。バラ売りが自己申告制なのは新鮮だった。


炎熱

2023年09月16日 21時37分40秒 | 日記

 配線するための端子など細々した部品をホームセンターで探したが、やはりなかった。
 ネットならすぐに見つかるが、サイズが詳細に載せられていない上に、やたらとセット販売が多いので躊躇する。結局何も注文できず。明日は合奏練習なので、帰りにホームセンター巡りをしてみよう。

 3時頃から芝刈り機を研ぎ、刈り始めたら4時半頃には終わる、その後ジョギングに行こうと決めた。
 順調に砥げたが、いざ刈り始めたら二筋刈ったところで止まった。

 この前と同じスイッチの接触不良に違いないと踏んだ。スイッチを直接押してみると動いたり無反応だったりなので、押しが強くなるようにセロテープを貼り付けて見た。

 効果なし。目を閉じてもできるくらい何度も分解・組立をやり、これが最後と割り切ったら快調に動き出した。止まるな止まるなと念じつつ、最後まで刈ることができた。
 「・・・・カラスと一緒に帰りましょ」が流れたので、いや、分解・組立で精魂尽きたのでジョギングは止めた。

 スイッチをネット検索したら廃版になっていた。きっと代替品がある筈だが、部品検索もやりたくない。
 原因は接触不良などではなく暑さだったような気がする。