出かけるのが、時期的に遅くなり、九重は諦める事にしました。
読書ばかりの友人を連れ出し、一泊で、紅葉を訪ね歩きました。
一日目は、つつじ寺として有名な大興善寺へ
長~い階段を やっと登って山門へ着きました。
ちらりと、紅葉が見え隠れ
山門をくぐると、そこは別世界ですよ。
本堂付近は、今からのようです。
大興善寺は、紅葉も綺麗で、土日ともなると貸切バスでいっぱいに。
さて今回はウオーキングシューズ持参で、歩くのも目的なんです。
お寺近辺の、里山を散策 (里山大好き) 秋を満喫しなければね。
かなりの高台にある、寺なのですが、さらに登りました。
掛け干しの稲、柿の実、澄んだ小川にかかる、石の橋など、里山の風景がひろがります。
遠く、基山の町がかすんでいます。その向こうは耳納連山。
枇杷の花って、今なんですね。
昔は、山へ行けば、たくさんあった山菊 (正式名は?) 私はこの菊に郷愁を感じます。
一日目は5~6キロ、歩きました。登りが多かったので、いい運動になりました。
二日目もよろしくね by
読書ばかりの友人を連れ出し、一泊で、紅葉を訪ね歩きました。
一日目は、つつじ寺として有名な大興善寺へ
長~い階段を やっと登って山門へ着きました。
ちらりと、紅葉が見え隠れ
山門をくぐると、そこは別世界ですよ。
本堂付近は、今からのようです。
大興善寺は、紅葉も綺麗で、土日ともなると貸切バスでいっぱいに。
さて今回はウオーキングシューズ持参で、歩くのも目的なんです。
お寺近辺の、里山を散策 (里山大好き) 秋を満喫しなければね。
かなりの高台にある、寺なのですが、さらに登りました。
掛け干しの稲、柿の実、澄んだ小川にかかる、石の橋など、里山の風景がひろがります。
遠く、基山の町がかすんでいます。その向こうは耳納連山。
枇杷の花って、今なんですね。
昔は、山へ行けば、たくさんあった山菊 (正式名は?) 私はこの菊に郷愁を感じます。
一日目は5~6キロ、歩きました。登りが多かったので、いい運動になりました。
二日目もよろしくね by