晴れ PM2.5 数値 21
2日続きで外出していたので、今日はガーデニングより、お休みタイムを多くとってしまいました (^^ゞ
昼過ぎから気温が上昇 真夏の陽気で家の中でも暑かったです
題材にしたグランドカバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/64612f8b849db86f2aadecb0706ca7d5.jpg)
ビロード草藤 クラウンベッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/59cef8f40da3f5d72e1f0f9b0aa1d3af.jpg)
一見 蓮華草のようなやさしい色合いの花ですが ↑ のようによく伸びます
一株でかなりの面積をカバーしますよ 気に入らなければ根は一か所だから刈りやすく
宿根草だから毎年出てくれます 夏には良いのではないかしら おすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/195cb826fe7be7ca992f7a668b4508e9.jpg)
ギボウシの花も出てきました これはサガエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/88a617197f695c7a0378463282d583cc.jpg)
名前は知らない頂き物の花 球根は丸い緑色で土に埋めずに楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/7fe3275f3e4231717b801bd29311870d.jpg)
スクワイヤーの2番花 前日はこんなで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/2319050481868114b9a2b0de7cc0acfc.jpg)
本日はこんなです いい香り ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/5d7056ba600eeda0517930ad479f1090.jpg)
少しずつですが次々に咲くエバーゴールド この子も香りが強いので良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/9522acdb405e8bd6961f539d00c85862.jpg)
茂みが嫌で、春から放っておいたウエディングデイ(そう書いてあったけど?)
健気に咲いていますが、痛み気味ですね 覚悟を決めて手入れしま~す
ちょっと新聞を取りに~ だったのに花を見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/8b587f9bee93ea24c4c1b5b49938b391.jpg)
トーストが焦げました (T_T) 残念 友人から貰った米粉の食パンなのに~
ここからは更紗ウツギのことを少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/65ae765d42a82c249282b702f286a81b.jpg)
冬に60センチくらいに切りました 切り口があるでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/9f5b9a0274b297a60f462dc65d832797.jpg)
今は180センチくらいに伸びています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/fadd2e8915faf3f17989ce3d0e9634db.jpg)
アブラムシも来てますよ~
何とか美しく垂れてくれないかしらと思うけれど、今度は根元近くから切ってみます (冬ですね)
ウツギの伸びは早いので、鉢がいいかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/0552aef499c09c097dbf272b73c431d4.jpg)
ライさんも伸びてました ^^ 暑かったもんね~
にほんブログ村
にほんブログ村![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
葡萄に例年の芋虫が(イラガだと思います) 来ていました 明日はこいつの駆除が一番先です
完全防備で頑張ります ^^ 応援よろしくお願いいたします 感謝 <(_ _)>
2日続きで外出していたので、今日はガーデニングより、お休みタイムを多くとってしまいました (^^ゞ
昼過ぎから気温が上昇 真夏の陽気で家の中でも暑かったです
題材にしたグランドカバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/64612f8b849db86f2aadecb0706ca7d5.jpg)
ビロード草藤 クラウンベッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/59cef8f40da3f5d72e1f0f9b0aa1d3af.jpg)
一見 蓮華草のようなやさしい色合いの花ですが ↑ のようによく伸びます
一株でかなりの面積をカバーしますよ 気に入らなければ根は一か所だから刈りやすく
宿根草だから毎年出てくれます 夏には良いのではないかしら おすすめです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/195cb826fe7be7ca992f7a668b4508e9.jpg)
ギボウシの花も出てきました これはサガエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/88a617197f695c7a0378463282d583cc.jpg)
名前は知らない頂き物の花 球根は丸い緑色で土に埋めずに楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/7fe3275f3e4231717b801bd29311870d.jpg)
スクワイヤーの2番花 前日はこんなで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/2319050481868114b9a2b0de7cc0acfc.jpg)
本日はこんなです いい香り ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/5d7056ba600eeda0517930ad479f1090.jpg)
少しずつですが次々に咲くエバーゴールド この子も香りが強いので良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/9522acdb405e8bd6961f539d00c85862.jpg)
茂みが嫌で、春から放っておいたウエディングデイ(そう書いてあったけど?)
健気に咲いていますが、痛み気味ですね 覚悟を決めて手入れしま~す
ちょっと新聞を取りに~ だったのに花を見ていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/8b587f9bee93ea24c4c1b5b49938b391.jpg)
トーストが焦げました (T_T) 残念 友人から貰った米粉の食パンなのに~
ここからは更紗ウツギのことを少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/65ae765d42a82c249282b702f286a81b.jpg)
冬に60センチくらいに切りました 切り口があるでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/9f5b9a0274b297a60f462dc65d832797.jpg)
今は180センチくらいに伸びています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/fadd2e8915faf3f17989ce3d0e9634db.jpg)
アブラムシも来てますよ~
何とか美しく垂れてくれないかしらと思うけれど、今度は根元近くから切ってみます (冬ですね)
ウツギの伸びは早いので、鉢がいいかもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/0552aef499c09c097dbf272b73c431d4.jpg)
ライさんも伸びてました ^^ 暑かったもんね~
![にほんブログ村 花ブログへ](http://flower.blogmura.com/img/originalimg/0000066444.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
葡萄に例年の芋虫が(イラガだと思います) 来ていました 明日はこいつの駆除が一番先です
完全防備で頑張ります ^^ 応援よろしくお願いいたします 感謝 <(_ _)>