猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

南の国の花と 我が家の花

2015-03-26 | 旅行
       晴れ    PM2.5数値  30     花粉  少ない



昨日に続き とっても良いお天気です  

朝は家事や旅行の片付けなどを済ませ、旅の疲れもあったので午前中は家の中で過ごし

午後は庭仕事 とても充実した一日を過ごしましたが、久しぶりの草取りで

少々腰と腕が痛い (;^ω^)  でも今は治りました  


明日の朝から、体操を念入りにやろうと思います  今の庭仕事は楽しいですね

蚊もいないし、汗も出ない  草の匂いの中、花の顔を楽しみつつ。。。 いい時間です




へラボレスの花たちは





もうだいぶ錆びれた色合いになりました

摘んだ方が株にはいいのかも知れないけれど、風情が素敵でまだまだ眺めて愉しみたい





新しいところでは、リキュウバイの花が咲きだしています  蕾がかわいいですよね


自分の庭はこのくらいにして



                          


今日は 南の国Thailandの旅、第一日目と二日目の午後までをUPしようと思います  見てくださいね




到着日はホテルで待ち合わせをして ブロ友さんと再会 感激です


夕食をご一緒しました  リクエストしていたタイ料理のお店へ

お料理は写したのですが、全ボケ (;^ω^)





お母様によく似た美人さんになった、ちさきちゃんも仲良しのTさんも来てくれました (写真いいかな~)


一日目の夕食はデザートも、とても美味しくて good




二日目はバンコクで最も有名な観光名所  お寺と宮殿周りに出かけました

一番簡単に乗りこなせそうなBTS(高架鉄道)に乗り チャオプラヤー川の船着場から

約30か所に停まるローカルライン エクスプレスボートで川岸にたたずむ寺院へ移動します



初めはワットポー (ワットはお寺の意)へ  次はワットアルン (大仏塔が有名です)


私の写真はお寺や有名な黄金の仏像は抜きで ^^  ほとんどお花なんですが。。。

一緒にUPいたします




バンコクの猫みっけ 

イヌも猫も暑くて伸びてます 




お寺は装飾の美しい搭や建物が多い





オールタイル





お花がいっぱいなんです





大好きなプルメリア
















移動中の船のからの景色





台湾からのお嬢さんたち  日本語で話しかけてきてくれます(少し留学していたとか)

はちきれんばかりの笑顔  若いっていいな~  台湾にも行こうかしらと。。。 ^^







ワットアルンの大仏塔は修復中で登れませんでした




蓮も。。。 仏教国です 国民の9割以上が仏教徒

なんだか穏やかな感じで、お坊さんも多くていいんですよ






花も咲いています


















渡し場から船に乗って






対岸の渡し場は超満員



この後ワットプラケオと王宮へ行きたかったのですが、疲れてしまい断念  暑くて蒸すのです 


船で川岸のタイらしい景色を眺めつつ移動  残りの時間はBTSで美術館へ行きました



長くなりました  また明日にしましょう   ライさんの出番はなしですね



今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>