くもり時々晴れ PM2.5数値 5(今のところ)
雨かな~ と思っていた本日 秋晴れとはいかないけれど、そこそこのお天気(今のところ AM9:45 )
雨なら行こうと思っていた予定をキャンセルして、家事もそこそこで切り上げ
庭仕事にいそしもうと思います (*´ω`)
昨日は誰も居ない夜だったので、だらけて更新もしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/bec527a4a399aa51ee4bcc670e3ccd7e.jpg)
これは前の写真ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/8258b82c48f73e20b464f3fa4c37ae3c.jpg)
ライさんもこんな感じで お手手が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/a61ba5fed691b81f9cc475b641a4ad40.jpg)
ものすごく寛いでいました
独りで生活するとなると、私の日常はひどい事になりそうです
まず まともに炊事をせず、実だくさんの味噌汁で済ませそうだし。。。
タンパク質はイワシの缶詰とかになる感じ (;・∀・)
その日が来年あたりになるかも知れないし。。。。 考えないといけないです 大丈夫か私
それは一応おいておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/b448a9c5a055e5c5445c5bd485acc624.jpg)
セコセコやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/d3dfae58471aa3f10fc72af89c6cb74e.jpg)
買わない と思っていた多肉をつい。。。 白雪ミセバヤ ちょっと可愛くて (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/be78f9e4a91502121a6e1bf5aa1e5a5d.jpg)
先日のハンギングで見た花 なんて言うなまえか? 好みでした アガスターシェ?
昨日は友人の庭へ行って、自分のコーナーを点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/e81c402560ea37b0af83c1751ecf6225.jpg)
凄い事になっていたコキア これ私じゃないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/9e512f385c2d7e142431d3878f063d93.jpg)
栄養与え過ぎだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/5e51657310f849fdeef74620333cd659.jpg)
薔薇はたくさん咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/4fbe1c9b23a66e492b1f979c17752d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/9c49d398f98d81f9dd82e962f4833a8d.jpg)
超大輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/52269d9e8e5c758d4f2c24173742f135.jpg)
野菜はあっという間に大きくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/5b6a47cf290c8e06ad49b5a105109036.jpg)
私の植えた大根ももうすぐ食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/ddfc2a15d6687e2c70e4c4043e0e1626.jpg)
私のコーナー ( *´艸`) ここだけさみし~~~ 浮いてる~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/b0ab97f658781864a0446b7203a51726.jpg)
私が持って行っていたビオラは、どうしていいか分からないと、プランターに入っていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/103a37dd6ffb4d80c8e71c3db829cb71.jpg)
植えました 持って行った種もまた新たに蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/8e0a8f94ef58ca81cd3d78a44f43f560.jpg)
友人がまめに仕事してくれている ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/f1ab511c0f85e48f4b5cb6eba701c9a8.jpg)
空いたプランターにレタスやサラダ菜を植えて、持ち帰りました
これにハーブの一部も植えようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/78f0ff06c044ec8efba2e117c01b8a5d.jpg)
野菜も要る分だけいただきました
ありがたい働き者の友人がいてくれて、ものすごくラッキーなさくらさんです
野菜のプランターを運んでいて、思ったのですが
プラは軽くていいですね 今までは素焼きや陶器 形にもこだわっていましたが
見せるものはこだわるけれど、そうでないものなどは実用性が大事ですね
もう重いものは持ちたくない歳になったし、鉢類についても考えつつ、減らして行こうと思います
でも プラや石油製品はなるべく日常からなくしていく この考えは変わらない
ケースバイケースも少しは必要かな。。。 って程度です
こんな当たり前の事についても、長い間庭仕事をやって来ているのに、今頃そうなの? ってくらいです
実感と言うものはやっていかないと、わかないものなんですね
本だけでは決して感じない それは実感なんですね これも当たり前の事
何やっているのでしょうね 私 (´-ω-`)
今日も来ていただき ありがとうございました また明日もおいで下さいね、
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしく <(_ _)>
雨かな~ と思っていた本日 秋晴れとはいかないけれど、そこそこのお天気(今のところ AM9:45 )
雨なら行こうと思っていた予定をキャンセルして、家事もそこそこで切り上げ
庭仕事にいそしもうと思います (*´ω`)
昨日は誰も居ない夜だったので、だらけて更新もしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/bec527a4a399aa51ee4bcc670e3ccd7e.jpg)
これは前の写真ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/8258b82c48f73e20b464f3fa4c37ae3c.jpg)
ライさんもこんな感じで お手手が可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/a61ba5fed691b81f9cc475b641a4ad40.jpg)
ものすごく寛いでいました
独りで生活するとなると、私の日常はひどい事になりそうです
まず まともに炊事をせず、実だくさんの味噌汁で済ませそうだし。。。
タンパク質はイワシの缶詰とかになる感じ (;・∀・)
その日が来年あたりになるかも知れないし。。。。 考えないといけないです 大丈夫か私
それは一応おいておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/b448a9c5a055e5c5445c5bd485acc624.jpg)
セコセコやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/d3dfae58471aa3f10fc72af89c6cb74e.jpg)
買わない と思っていた多肉をつい。。。 白雪ミセバヤ ちょっと可愛くて (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/be78f9e4a91502121a6e1bf5aa1e5a5d.jpg)
先日のハンギングで見た花 なんて言うなまえか? 好みでした アガスターシェ?
昨日は友人の庭へ行って、自分のコーナーを点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/e81c402560ea37b0af83c1751ecf6225.jpg)
凄い事になっていたコキア これ私じゃないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/9e512f385c2d7e142431d3878f063d93.jpg)
栄養与え過ぎだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/5e51657310f849fdeef74620333cd659.jpg)
薔薇はたくさん咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/4fbe1c9b23a66e492b1f979c17752d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/9c49d398f98d81f9dd82e962f4833a8d.jpg)
超大輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b8/52269d9e8e5c758d4f2c24173742f135.jpg)
野菜はあっという間に大きくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/5b6a47cf290c8e06ad49b5a105109036.jpg)
私の植えた大根ももうすぐ食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/59/ddfc2a15d6687e2c70e4c4043e0e1626.jpg)
私のコーナー ( *´艸`) ここだけさみし~~~ 浮いてる~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/b0ab97f658781864a0446b7203a51726.jpg)
私が持って行っていたビオラは、どうしていいか分からないと、プランターに入っていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/103a37dd6ffb4d80c8e71c3db829cb71.jpg)
植えました 持って行った種もまた新たに蒔きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/8e0a8f94ef58ca81cd3d78a44f43f560.jpg)
友人がまめに仕事してくれている ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/f1ab511c0f85e48f4b5cb6eba701c9a8.jpg)
空いたプランターにレタスやサラダ菜を植えて、持ち帰りました
これにハーブの一部も植えようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/78f0ff06c044ec8efba2e117c01b8a5d.jpg)
野菜も要る分だけいただきました
ありがたい働き者の友人がいてくれて、ものすごくラッキーなさくらさんです
野菜のプランターを運んでいて、思ったのですが
プラは軽くていいですね 今までは素焼きや陶器 形にもこだわっていましたが
見せるものはこだわるけれど、そうでないものなどは実用性が大事ですね
もう重いものは持ちたくない歳になったし、鉢類についても考えつつ、減らして行こうと思います
でも プラや石油製品はなるべく日常からなくしていく この考えは変わらない
ケースバイケースも少しは必要かな。。。 って程度です
こんな当たり前の事についても、長い間庭仕事をやって来ているのに、今頃そうなの? ってくらいです
実感と言うものはやっていかないと、わかないものなんですね
本だけでは決して感じない それは実感なんですね これも当たり前の事
何やっているのでしょうね 私 (´-ω-`)
今日も来ていただき ありがとうございました また明日もおいで下さいね、
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/gardening_jikoryuu88_31_green_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
応援もどうぞよろしく <(_ _)>