猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

逝ってしまった猫と夜香木

2016-07-30 | 猫たち
          曇り時々晴れ      PM2.5数値    24


昨日はよく寝たので、今日は快調です (^◇^)

お天気も太陽が雲に隠れた状態が多くて、少しだけ過ごしやすい


あんまり日中が暑いので 今日から水やりを夕方主体にしました

夕方は蚊がものすごいので 網をかぶって帽子で押さえて 身体は完全防備の

長そで 長靴 手袋で臨みます  一苦労ですが朝より蒸発が遅く、水分が土中に

長く留まるので 朝が気持ちよいみたいです

朝は必要な鉢ものだけで済みますから 他の仕事ができます





花が開きそうだったので 昨日の夜は玄関に入れた夜香木(やこうぼく)


入れたことを忘れていたのですが





玄関に行くたびに いい香りがするので気づきました





外では分かりにくいけれど 部屋に入れると夏の香り 好きな香りでした





今日も玄関を通ると、爽やかです





真夏に咲くギボウシ





アサリナも元気です 

アサリナの種が芽吹いたものは、これから秋の遅くまで花が咲きます





道具置き場にいる胡蝶蘭は花期が長くて 自然に咲いています

ジャングルではこんな感じで咲いているのでしょうね



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


今日はやっとUPする気になったので。。。九重のミー子さんが最後に生んだ4兄弟




唯一の女の子 黄キジ猫のゆずちゃんを見てください  

こんな風に九重の山庭で育ちました




さくらさんの膝にいました (*´ω`)

一番最初に ぱぴちゃんの友人に貰われました

かわいい子でした。



ゆずちゃんはあれから一年 素敵で優しい猫になりました

でも、ひと月前に家の近くで、車に跳ねられて遠くに逝ってしまいました

路のどん詰まりに家があり、めったに車が通らない場所で。。。


ゆずちゃんを貰ってよかった いつも私を迎えに路まで出てきてくれると

喜んでいた里親さんが 一番辛かったでしょう




私に甘えていた頃の ゆずちゃん

遠くに逝ってしまいました  運命を受け入れるしかありません

短い命だったけれど 幸せだったと信じています


残りの3兄弟 私とぱぴちゃんで東西奔走して里親さんを探した子たち

どうか幸せに天寿を全うしてね  心から願っています




ライさん  ゆずちゃんをよろしくね

おかあ  まかしといて。。  ライさんの声が聴こえました



さ~  元気を出します



昨日は皆がいたので 子供の好きなチキン南蛮にしました

ぺろりと食べてくれました ^^



 来ていただいて、ありがとうございました

     
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村     
又おいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>