曇り
今日は またまた曇天 💦
でも昨日はは久しぶりによく晴れわたり とっても爽やかなお天気でした
なので陽に当たりたくて散歩に出たり
午後は部屋へ差し込む光を猫と一緒に享受して楽しみ
午前中は部屋中に空気を入れて
洗濯もこの際と大物までやっつけました(洗濯機が 💦)
冬は寒いからこのマンションで生活していますが
歳を重ね 庭仕事もおっくうになってくる将来は
本格的にここに住もうと思っているので
自分にとって(猫たちにとっても)居心地良い空間にしたくて
あれこれ物を揃えたり 眼に優しい色を工夫したり
そしてそれだけではなく 機能も充実させたいと
来るたびに予算と相談しつつ 少しずつ取り組んでいます。
コンセプトは優雅&機能の充実
場所は利便性の良い処なので 今の愛車 インプレッサを
乗り倒し廃車にします あと何年くらいでしょうか
将来を見据えた計画は必要ですよね
今日はまず 先日仕入れた100均の品物などをUpしてみます。

夜のランプやアロマキャンドル ランプはかなり処分して
今はステンドグラスなどのものを幾つか残していますが
揺れる炎はかなり癒しになるので 好きなものを探しています

このホルダーは よくYouTubeで見ましたが
こんなに安く(¥100)ていいの? ってくらいクオリティが高い

夜のゆっくりする時間 とても居心地がいいです

スープカップもメルカリ アンティーク他 色々探していましたが
今一つ 💦 でも100均でこれを見て ああこれでいいわ
一個¥200でしたが ^^ 100均の食器はまり見たこともなし
むろん買ったこともないけれど コロナ禍で100均探索に時間が割けます

機能の面では 食器置き場が引き出し式なので
皿立が必要ですがいいのが無くて これは本立てです
でも機能は果たしています
なんとも見かけが悪い灯油タンクの存在も気になったので
少し高いけれどア〇ジンの給油ポンプを買いました。
タンクが品切れだったら 今はいつもの 〇光のタンクにセットしていますが
ア〇ジンのタンクが手に入ったら リビングにインテリアとして置けます。
来たらUpしましょうね ご存知だとはおもいますが 💦
そんな軽いストレスを減らしつつ。。。です^^
今は断捨離なんてどこ吹く風?
ここには自分にとって必要なものだけしかないのです ^^
足りない物はあるけれど。。。

先日貸していただいた猫のケージ 猫の居心地のためには

とっても良いみたい

光を楽しんで気持ちよさげ ^^


昨日の残照

晴れた日は本当に美しい

少し前の日の西の空
いい事ばかりではなくて ここは玄関側の窓が小さくて
風通しは良くないのです それに水回りは大きなユニットで
やはりトイレもバスも窓無し 💦
夏はとても暑いので 住むとなると丈夫で中が見えにくく
鍵付きの網戸ドアが必要で ¥高そう(^_^;)
エアコンも(クーラーでいい)もう一つ入れないとだめだし
費用がかかりますが 計画的に貯めます

大根を干しています ^^
汚く見えますが これでも調理すると美味しいんですよ。
干し網は買わない 代用できるものはそれでやります
物を増やすのはよく考えてから。。。

カンナはタワーが好き

その下の私の横が好きなツキさん
居心地良さそうにしていますが
朝は退屈して遊んでくれ~ と超うるさい
でも猫たちと私とで過ごす時間が増えていくから
心地よい満足できる住処を模索中
私にとっては楽しい作業です
それではまたお出で下さいね
今日は またまた曇天 💦
でも昨日はは久しぶりによく晴れわたり とっても爽やかなお天気でした
なので陽に当たりたくて散歩に出たり
午後は部屋へ差し込む光を猫と一緒に享受して楽しみ
午前中は部屋中に空気を入れて
洗濯もこの際と大物までやっつけました(洗濯機が 💦)
冬は寒いからこのマンションで生活していますが
歳を重ね 庭仕事もおっくうになってくる将来は
本格的にここに住もうと思っているので
自分にとって(猫たちにとっても)居心地良い空間にしたくて
あれこれ物を揃えたり 眼に優しい色を工夫したり
そしてそれだけではなく 機能も充実させたいと
来るたびに予算と相談しつつ 少しずつ取り組んでいます。
コンセプトは優雅&機能の充実
場所は利便性の良い処なので 今の愛車 インプレッサを
乗り倒し廃車にします あと何年くらいでしょうか
将来を見据えた計画は必要ですよね
今日はまず 先日仕入れた100均の品物などをUpしてみます。

夜のランプやアロマキャンドル ランプはかなり処分して
今はステンドグラスなどのものを幾つか残していますが
揺れる炎はかなり癒しになるので 好きなものを探しています

このホルダーは よくYouTubeで見ましたが
こんなに安く(¥100)ていいの? ってくらいクオリティが高い

夜のゆっくりする時間 とても居心地がいいです

スープカップもメルカリ アンティーク他 色々探していましたが
今一つ 💦 でも100均でこれを見て ああこれでいいわ
一個¥200でしたが ^^ 100均の食器はまり見たこともなし
むろん買ったこともないけれど コロナ禍で100均探索に時間が割けます

機能の面では 食器置き場が引き出し式なので
皿立が必要ですがいいのが無くて これは本立てです
でも機能は果たしています
なんとも見かけが悪い灯油タンクの存在も気になったので
少し高いけれどア〇ジンの給油ポンプを買いました。
タンクが品切れだったら 今はいつもの 〇光のタンクにセットしていますが
ア〇ジンのタンクが手に入ったら リビングにインテリアとして置けます。
来たらUpしましょうね ご存知だとはおもいますが 💦
そんな軽いストレスを減らしつつ。。。です^^
今は断捨離なんてどこ吹く風?
ここには自分にとって必要なものだけしかないのです ^^
足りない物はあるけれど。。。

先日貸していただいた猫のケージ 猫の居心地のためには

とっても良いみたい

光を楽しんで気持ちよさげ ^^


昨日の残照

晴れた日は本当に美しい

少し前の日の西の空
いい事ばかりではなくて ここは玄関側の窓が小さくて
風通しは良くないのです それに水回りは大きなユニットで
やはりトイレもバスも窓無し 💦
夏はとても暑いので 住むとなると丈夫で中が見えにくく
鍵付きの網戸ドアが必要で ¥高そう(^_^;)
エアコンも(クーラーでいい)もう一つ入れないとだめだし
費用がかかりますが 計画的に貯めます

大根を干しています ^^
汚く見えますが これでも調理すると美味しいんですよ。
干し網は買わない 代用できるものはそれでやります
物を増やすのはよく考えてから。。。

カンナはタワーが好き

その下の私の横が好きなツキさん
居心地良さそうにしていますが
朝は退屈して遊んでくれ~ と超うるさい
でも猫たちと私とで過ごす時間が増えていくから
心地よい満足できる住処を模索中
私にとっては楽しい作業です
それではまたお出で下さいね