猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

百合は山百合 山が好き

2021-07-06 | 
            曇り


雨が降るのかと期待してはいるのですが 今のところボチボチで水やりは必須 💦  


なのに熱海は大変な惨状で言葉もありません (;゚Д゚)

ただただ一人でも多くの方が助かって元気になられるように祈るばかり。。


そして汗と泥にまみれて救出活動に携わって居られる方々へ

お疲れ様です なんとか頑張ってください

心より応援いたしております <(_ _)>





膨らんだ蕾を見て何百合だろうと思っていたら




向こうの方に一輪咲いていて 山百合だと確認 ♡

私が球根を掘り出し地植えしたのですが失敗して 💦

その分は全滅したのですが 鉢にこぼれた小さな球根が2年かけて大きくなり




小さいながら 3輪の花を咲かせてくれました。




球根を買おうかなと思っていたけれど 止めます

この子たちを増やして かつてのような大輪にしようと思います。


百合の種類は多いけれど 皆様は何がお好きですか?

百合は笹ユリ 姫小百合と言うほど

淡いピンクの優しい風情の百合に憧れていましたが

何度か咲いてくれたけれど 高温多湿は苦手らしくいつの間にか

消えゆくので ( ;∀;) もう諦めました。 


でも山百合は同じくらい大好きな百合

我が家でも大きくなって咲き誇ってくれるから 今は山百合が一番好きです。

この百合は山の草原や崖の緑の中で輝いています

球根がイノシシの好物なので困りものですが 

香りも姿も日本では最高だと私は思うのです 


大輪のカサブランカ類は美しいけれど山には似合わないでしょう? 

好き好きですが 私の百合は山百合 ^^  山が好き



さて我が家の庭ですが先日友人が来てくれてやっと少しスッキリしました

私も頑張りました ^^









鉢はまだ片付けてないけれど。。





ちょっと気分良くなりました ^^

明日から暇なのでまたボチボチやってゆきます




その友人から頂いた四季咲きアガバンサス(白)

とても欲しかったのです 嬉しいな~




山の花をもう一つ  ヒゴタイも私の背を大きく上回りました

あと少し玉が大きくなって色づくはずです




百合の手前にスクワイヤーの蕾が一つ  とても目立っています

強い花を咲かせます  すぐ散らないのですよ




これは遠くヨーロッパの野山に自生するスカビオサの仲間

中々ワイルドなんですよ 花は素敵でしょう




遅咲きの紫陽花が咲き出しました。




雨が少ないせいかアナベルは美しくドライになりそうです


先日の月曜登山は途中で雨に降られて下山 💦

昨日は夜になって あずきを煮たり(1キロ)コーンご飯を炊いたり

焼き芋を焼き貯めしたりして 冷凍庫がパンクしそうになりましたが

なんとか納めて満足しました ^^

今日は娘の家に遊びに行くついでに 友人への内祝いを選びに大手モールを

5000歩も歩き周りましたがその甲斐あって 良いものを見つけました ♡


そして明日からは庭仕事 ^^  でも雨になりそうだそうです ┐(´0`)┌

どんな日になるでしょうか  


それではまたお出で下さいね