曇り
今週は予定が詰まりとても忙しくしていました。
友人たちが入れ替わり立ち代わり来てくれたし 健康診断もあったし
登山やランチ会もバッチリこなしました ^^
花金の夜やっと一息ついていますが でも あ~ 楽しかった ❤
さてさてブログ更新です
4月の終わり頃から5月の初めまで前後見境なく画像をUpしてゆきます 💦
見て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/fb9470cda091943bd606f96be7369184.jpg)
夕闇が迫る頃の空 こうして見ると暗いけれど割合明るいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/331f50e17e8b2721a9b2c16bcaae40a3.jpg)
そんな中のマチルダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/500555fc6381bf7b60a3b92ca635d2e0.jpg)
そして桃葉キキョウはこれ位の開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/ced78f3ddb0d7694e0b08a5cbf21dec3.jpg)
次の朝のマチルダ 雰囲気がかなり違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/0ffc260017730b1dabbb89704717c35f.jpg)
こちらも更に開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/70615b42f55165c9f4f6ff3be38be321.jpg)
カーディナルドリシュルー シックです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/89dba653ccb2ea25310dfcc06cb5f024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/b29a29f8cc8bfb8d8d712480333cb136.jpg)
この頃はバイカウツギも可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/d9495a454dba7f6420933b43e4beaa9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/33fbe01961b04ea23d00f3ace8c272b5.jpg)
リクニスもかなり開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/f56521dd54f16839b8005d8628d12b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/e929f4c3338191e534dd2918d1118271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/35cd3a129d9e7e9a1d320a7214295ea6.jpg)
この子は今でも咲いています 花期が20日くらいあるすぐれもの
そして今年のエゴの木の花ですが 見事でした。
花がらが雪みたいに積もって毎朝驚いていましたが 高いので写真が撮りにくく
ベランダから撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/3a2a7ec386f1966ec031bfc529d010b8.jpg)
でもうまくゆきません 💦 遠いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/06fcf1e41079c870806752d309957824.jpg)
今現在とっても綺麗に咲いている山法師はこの位でした 白いのはバイカウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/5ac7baf1caa61ab538bb58bae35d152e.jpg)
パーゴラの上のモッコウバラを剪定したら下から 大好きな薔薇がお目見え
そのうちUpしますね ^^ 名前はロサブルノニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/bc599fd47a25efde673e5d706dc2fbe6.jpg)
ついでなので上から見た庭の一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/085e574f81aeb2609b5fe36c2a974c45.jpg)
この頃が一番華やかだったかしら?? お隣の家屋の一部が気になる 💦
いやこの後のGW頃だったかも知れません まだ薔薇が少ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/03d8799d669467509fcd81f5a3cc7eb7.jpg)
私は相変わらず本を読んでいます 庭で読むことが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/5465da4669d11b63dd51fc9a90e83824.jpg)
夜はテーブルで ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/1b028cc55aea323cefdb783ec7245e2f.jpg)
うちの猫たちは元気です 2匹で運動機器に乗っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/03849bf0ce8d4a51041a7c802a5a986c.jpg)
つい パチリ 📷
余談ですが 食品類他の不足や値上がりが声高に広がっている感じがしますが
皆様は食品備蓄をされていますか? 災害用も含めて。。。
私は足並みをそろえる気はありませんが 元々 性格なのか
貯め込むのが当たり前みたいな生活だったので 独り分なのですが
そこそこに食べ物や日用品があります それに加えて息子が通販でどんどん
仕入れるから凄い量になっています 💦 なので心配はない感じ (´・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/26a7c434c99fd32aa1b4500e0f0d51d9.jpg)
小麦粉などはあまり使わないけれど これH.M.ですが ^^ 見て見たら
こういう国産のものばかりだったから 運送時の農薬問題は無かったです
これからの半年 一年後 見当がつかない時代になりました。
でも何時も同じ 健康第一で精一杯楽しく生きてゆこうと思います
それではまたお出で下さいね
今週は予定が詰まりとても忙しくしていました。
友人たちが入れ替わり立ち代わり来てくれたし 健康診断もあったし
登山やランチ会もバッチリこなしました ^^
花金の夜やっと一息ついていますが でも あ~ 楽しかった ❤
さてさてブログ更新です
4月の終わり頃から5月の初めまで前後見境なく画像をUpしてゆきます 💦
見て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/fb9470cda091943bd606f96be7369184.jpg)
夕闇が迫る頃の空 こうして見ると暗いけれど割合明るいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/331f50e17e8b2721a9b2c16bcaae40a3.jpg)
そんな中のマチルダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/500555fc6381bf7b60a3b92ca635d2e0.jpg)
そして桃葉キキョウはこれ位の開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/ced78f3ddb0d7694e0b08a5cbf21dec3.jpg)
次の朝のマチルダ 雰囲気がかなり違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/0ffc260017730b1dabbb89704717c35f.jpg)
こちらも更に開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/70615b42f55165c9f4f6ff3be38be321.jpg)
カーディナルドリシュルー シックです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/89dba653ccb2ea25310dfcc06cb5f024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/b29a29f8cc8bfb8d8d712480333cb136.jpg)
この頃はバイカウツギも可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2e/d9495a454dba7f6420933b43e4beaa9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/33fbe01961b04ea23d00f3ace8c272b5.jpg)
リクニスもかなり開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/f56521dd54f16839b8005d8628d12b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/e929f4c3338191e534dd2918d1118271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/35cd3a129d9e7e9a1d320a7214295ea6.jpg)
この子は今でも咲いています 花期が20日くらいあるすぐれもの
そして今年のエゴの木の花ですが 見事でした。
花がらが雪みたいに積もって毎朝驚いていましたが 高いので写真が撮りにくく
ベランダから撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/23/3a2a7ec386f1966ec031bfc529d010b8.jpg)
でもうまくゆきません 💦 遠いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/06fcf1e41079c870806752d309957824.jpg)
今現在とっても綺麗に咲いている山法師はこの位でした 白いのはバイカウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/5ac7baf1caa61ab538bb58bae35d152e.jpg)
パーゴラの上のモッコウバラを剪定したら下から 大好きな薔薇がお目見え
そのうちUpしますね ^^ 名前はロサブルノニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/bc599fd47a25efde673e5d706dc2fbe6.jpg)
ついでなので上から見た庭の一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/72/085e574f81aeb2609b5fe36c2a974c45.jpg)
この頃が一番華やかだったかしら?? お隣の家屋の一部が気になる 💦
いやこの後のGW頃だったかも知れません まだ薔薇が少ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/03d8799d669467509fcd81f5a3cc7eb7.jpg)
私は相変わらず本を読んでいます 庭で読むことが多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/5465da4669d11b63dd51fc9a90e83824.jpg)
夜はテーブルで ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/1b028cc55aea323cefdb783ec7245e2f.jpg)
うちの猫たちは元気です 2匹で運動機器に乗っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/03849bf0ce8d4a51041a7c802a5a986c.jpg)
つい パチリ 📷
余談ですが 食品類他の不足や値上がりが声高に広がっている感じがしますが
皆様は食品備蓄をされていますか? 災害用も含めて。。。
私は足並みをそろえる気はありませんが 元々 性格なのか
貯め込むのが当たり前みたいな生活だったので 独り分なのですが
そこそこに食べ物や日用品があります それに加えて息子が通販でどんどん
仕入れるから凄い量になっています 💦 なので心配はない感じ (´・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3b/26a7c434c99fd32aa1b4500e0f0d51d9.jpg)
小麦粉などはあまり使わないけれど これH.M.ですが ^^ 見て見たら
こういう国産のものばかりだったから 運送時の農薬問題は無かったです
これからの半年 一年後 見当がつかない時代になりました。
でも何時も同じ 健康第一で精一杯楽しく生きてゆこうと思います
それではまたお出で下さいね