最新の画像[もっと見る]
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
-
晩秋の湿原(お久しぶりです) 2ヶ月前
黄色と、青と白って、さわやかね。
最近、アレンジもいいかなと思う時が、あります。
また花が咲いたらお邪魔しますね。
ほんとに華やかで春だなぁ と思います。
「わび」 の花台 とてもいいね。
それが映える状況のさくら邸がうらやましいよ。
「手ぶくろを買いに」 は額に入っているの?
黒井さんの絵 ほんとにほのぼのね
色々と工夫されたんですね・・・
ライちゃん、前足をちゃんと揃えて、可愛いですよ。
ライちゃんも応援してくれているんですよね。
”ごんぎつね”とアレンジとの組み合せは、意外でしたが、とても面白いです。
凄い発想力。
下の小さな花は、「わび」で。
待ってるよ。
御蔭でTVを見なくなりました。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
「手袋を買いに」はピアノの上にいつも置いている、小さな額です。
中のポストカードは、去年旦那が黒井健の美術館から買って来たものです。
ほら、2ヶ月の山行をした時です。
途中で色んな美術館廻りをしたみたい。
写真も彼女ですよ。
ライの足
黒井健さんの額は、上のguroriosaさんへのコメントの通りです。