曇りのち雨 PM2.5数値 23
いやいやいや 昨日はまたまた大失敗をしてしまい (;^_^A
大変な目にあいました しかし自分で招いたことです。
そのため ブログの更新も出来ず。。。 それは後で載せますね
今日は曇り空の中 アレンジの花材を買いに行きましたが
友人も行くと言うので苗やさんへ寄りました。
午前中はそれでお終いになり 午後は自宅でのアレンジ教室。
久しぶりの生徒さんたちとおしゃべりに花が咲きました。
でも夕方前には雨模様 写真も雨上がりの庭になりました

アイスバーグが咲いていますが まだまだポツンポツン

でもモッコウバラはやっと本番

今年は遅い気がしますが。。皆様のところはいかが?

今ある一番大きな蕾 ^^
我が家にはハイブリッドの薔薇がほとんどないので..
この子はスーベニール D. マルメゾン

なにかな~? と思い出そうとしていて
先ほどピーン そうだトラディスカント ^^
薔薇の様子は今のところこんな感じです
今年初めて咲いた花

スワンレイク お顔が見えないから

上げてみました 素敵でしょ?
細々ながら毎年咲きます

初めてのクレマチス 去年は咲かずじまい

こんな花でした ^^ さすがさくらさん
超好みです 名前は分からないから調べましょう

今はミヤマオダマキが綺麗

種まきで出てきたオダマキ 色が好きでした
苧環は大山苧環をはじめ まだ何種かあるから楽しみ

真ん中のペラルゴニューム 差し上げた方から可愛いと
おほめの言葉を頂きました ^^

ちょっと遠景

雨が降ると緑が増える

チビさんは 私がかまわないから不満
今日はちょっと忙しくて ごめんね~

画像が多くなるので1作品 今日のアレンジはこんな感じでした
カキツバタは難しいそうです
さてさて では昨日の私の失敗談
昨日は娘の誕生祝いで 息子が5時に予約したお店へ行ったのですが
その前にお腹が少々空いていたけれど 沢山食べようと欲を出し
何も食べないまま ぱくついたのです
地元玄海灘直送の魚を中心に地元の新鮮な旬の野菜などで
めっちゃ美味しい 魚の生きがいいからコリコリ (*^^)v

お店はわりに小さい
日曜日のせいもあってか 予約席ばかり

我々は窓際の3人掛けのテーブル 注文開始

手を着けたものもある (;・∀・)けれど。。 画像です
カワハギの刺身 ゴマサバ 牛タンのローストなどから始め

もう刺身づくし

メバルの空揚げ 大きい

アラカブの煮つけ

あぶりカマンベールや なんかのアヒージョなどなど
この間サラダやじゃがバター 汁物 豆腐の揚げ出しなどを食べて
人が¥払うとなると どんどん注文 💦
〆に じゃこご飯 青さの味噌汁 お酒も飲むし(私は飲めないから お茶)
そして帰るのですが トイレに行きたくなったけれど
先に人が居たので 家が近いからと車まで歩きましたが
その頃から腹痛(-_-;)に見舞われ 車の中で喚くのです (;'∀')
冷汗が出るほど痛い もう なんだってあんなに馬鹿食いしたのか。。。
反省しても遅く 信号待ちの長い事 長い事 💦
途中に見えた交番で トイレを借りると 車中で大騒ぎして
寄せては返す激痛に 半泣きで帰宅
吐き気もしたけれど 何とか我慢出来ました。。
娘からは叱られ 息子はあきれ顔で無言 (;^_^A
前もこんなことありましたよね。。
私ってなぜ同じ失敗をやらかすのでしょう 情けな~ 💦
食べ過ぎても若いころは平気だったけれど 今は違う
それを美味しい食べ物を眼前にすると 忘却する
忘れた頃またやらかしそう💦
その後はほとんど死んでいたので ブログUpなんて気力なし
いい歳をして 何時になったら分別が着くのかしら (/ω\)
旅に出ても 友人の失笑を買うさくらさんなのです
でも 庭は少しずつ整備中 ^^ 頑張ります
明日は月曜登山 その後は 📷教室
今年から2年間 会計にされたのでサボれない
来週も もう今週ですが 忙しく過ぎていきそうな前半です
では馬鹿なさくらさんを笑ってもいいので またおいで下さいね
人気ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
いやいやいや 昨日はまたまた大失敗をしてしまい (;^_^A
大変な目にあいました しかし自分で招いたことです。
そのため ブログの更新も出来ず。。。 それは後で載せますね
今日は曇り空の中 アレンジの花材を買いに行きましたが
友人も行くと言うので苗やさんへ寄りました。
午前中はそれでお終いになり 午後は自宅でのアレンジ教室。
久しぶりの生徒さんたちとおしゃべりに花が咲きました。
でも夕方前には雨模様 写真も雨上がりの庭になりました

アイスバーグが咲いていますが まだまだポツンポツン

でもモッコウバラはやっと本番

今年は遅い気がしますが。。皆様のところはいかが?

今ある一番大きな蕾 ^^
我が家にはハイブリッドの薔薇がほとんどないので..
この子はスーベニール D. マルメゾン

なにかな~? と思い出そうとしていて
先ほどピーン そうだトラディスカント ^^
薔薇の様子は今のところこんな感じです
今年初めて咲いた花

スワンレイク お顔が見えないから

上げてみました 素敵でしょ?
細々ながら毎年咲きます

初めてのクレマチス 去年は咲かずじまい

こんな花でした ^^ さすがさくらさん
超好みです 名前は分からないから調べましょう

今はミヤマオダマキが綺麗

種まきで出てきたオダマキ 色が好きでした
苧環は大山苧環をはじめ まだ何種かあるから楽しみ

真ん中のペラルゴニューム 差し上げた方から可愛いと
おほめの言葉を頂きました ^^

ちょっと遠景

雨が降ると緑が増える

チビさんは 私がかまわないから不満
今日はちょっと忙しくて ごめんね~

画像が多くなるので1作品 今日のアレンジはこんな感じでした
カキツバタは難しいそうです
さてさて では昨日の私の失敗談
昨日は娘の誕生祝いで 息子が5時に予約したお店へ行ったのですが
その前にお腹が少々空いていたけれど 沢山食べようと欲を出し
何も食べないまま ぱくついたのです
地元玄海灘直送の魚を中心に地元の新鮮な旬の野菜などで
めっちゃ美味しい 魚の生きがいいからコリコリ (*^^)v

お店はわりに小さい
日曜日のせいもあってか 予約席ばかり

我々は窓際の3人掛けのテーブル 注文開始

手を着けたものもある (;・∀・)けれど。。 画像です
カワハギの刺身 ゴマサバ 牛タンのローストなどから始め

もう刺身づくし

メバルの空揚げ 大きい

アラカブの煮つけ

あぶりカマンベールや なんかのアヒージョなどなど
この間サラダやじゃがバター 汁物 豆腐の揚げ出しなどを食べて
人が¥払うとなると どんどん注文 💦
〆に じゃこご飯 青さの味噌汁 お酒も飲むし(私は飲めないから お茶)
そして帰るのですが トイレに行きたくなったけれど
先に人が居たので 家が近いからと車まで歩きましたが
その頃から腹痛(-_-;)に見舞われ 車の中で喚くのです (;'∀')
冷汗が出るほど痛い もう なんだってあんなに馬鹿食いしたのか。。。
反省しても遅く 信号待ちの長い事 長い事 💦
途中に見えた交番で トイレを借りると 車中で大騒ぎして
寄せては返す激痛に 半泣きで帰宅
吐き気もしたけれど 何とか我慢出来ました。。
娘からは叱られ 息子はあきれ顔で無言 (;^_^A
前もこんなことありましたよね。。
私ってなぜ同じ失敗をやらかすのでしょう 情けな~ 💦
食べ過ぎても若いころは平気だったけれど 今は違う
それを美味しい食べ物を眼前にすると 忘却する
忘れた頃またやらかしそう💦
その後はほとんど死んでいたので ブログUpなんて気力なし
いい歳をして 何時になったら分別が着くのかしら (/ω\)
旅に出ても 友人の失笑を買うさくらさんなのです
でも 庭は少しずつ整備中 ^^ 頑張ります
明日は月曜登山 その後は 📷教室
今年から2年間 会計にされたのでサボれない
来週も もう今週ですが 忙しく過ぎていきそうな前半です
では馬鹿なさくらさんを笑ってもいいので またおいで下さいね



応援もどうぞよろしくお願い申し上げます
美味しそうな料理が並んでいたのに・・
その後の展開を知って
思わず同情してしまいましたよ(^_^.)
実は、
自分も体質が似ているようで、
マックス9分腹でストップしないと
お腹が凄く痛くなってしまうんですよ
(この悲しい体質は子供の頃からずーとなんです)
食べ過ぎると腹痛になる人っているんですね
は~っ ため息です
でも忘れたころにまたやりそうな気がします
気をつけようと思う
若くてもそうなんだ~ ^^
美味しいものいっぱい食べてあるから
そんな事は無いと思っていましたよ ^^